タグ

finalventとあとで読むに関するEreniのブックマーク (4)

  • 上野千鶴子・東京大学名教授の東大入学式祝辞への違和感: 極東ブログ

    ネットを漫然と見ていると、上野千鶴子・東京大学名教授の東大入学式祝辞の話題が流れてきた。というか、なにか話題らしいという様子が伺われた。すでに喧々諤々といった雰囲気も感じられた。こういうときは、原文を読んでみるに限る。ということで、該当の祝辞を読んでみた。 読んでみて思ったことは、論点としては私の関心を引く部分はなかった。ということが、まず最初の違和感だった。なんでこんな話が話題なのか?という違和感である。上野千鶴子さんらが言いそうなことが書いてあっただけに思えた。 一点、これは違うなということもあった。 そういうわけで、自分の関心事ではないので、それはそういうものかというふうに過ごしていたのだが、しばらくすると違和感は大きくなっていった。そしてその違和感はネットで共有される視点とも違うように思えたので、ブログのネタに書いてみる。 「これ東大生の印象と違うなあ」ということ 上野千鶴子さんの

  • 日本に原爆を落とすことを正当化する理由はあることはあるけど複雑

    シュナ @chounamoul 普遍的な悪であるホロコーストや南京虐殺と比べると、原爆投下は正当化の材料を遥かに豊富に持っていて、それらにきちんと向き合って原爆非難の論理を組み立てるのは簡単じゃない。ましてや日の侵略を擁護し南京虐殺を否認したりする口で原爆を非難しても、そんな倫理に微塵も普遍性はない。 2018-11-15 09:24:03 シュナ @chounamoul そもそも俺の周りは欧米で高等教育を受けた普通にリベラルな人が多くて、ネトウヨが周囲にあんまりいないんですが、仮にいても俺自身は日韓の摩擦に関してネトウヨ的な誤謬を一蹴するだけの倫理的基礎が自分の中に既に固まってるので、何とも思わないです。 #peing #質問箱 peing.net/ja/qs/106358706 2018-11-15 18:55:11 シュナ @chounamoul @spica0619 ホロコースト

    日本に原爆を落とすことを正当化する理由はあることはあるけど複雑
  • 平和安全法制をどう理解するか?: 極東ブログ

    昨日14日、政府は臨時閣議で「平和安全法制」関連法案を閣議決定した。これから国会で審議されることになる。同法制については、ネットなどを眺めても賛否の声がいろいろある。そうした国民の各種の声を国会での熟議に反映させることは民主主義国としてよいことだろう、と思う。 私はこれをどう考えているのか? 私はどういう意見を持っているのか。賛成なのか反対なのか? 率直に答えると、わからない、のである。 しかし、いずれ可否が決まるのに、どうするのか?とさらに問われるなら、現時点で取り分け反対ではないので、結果が賛成ということになればそれでよいと考えている。 なぜ、そんななさけないことになってしまったのだろうか? その理由をブログに書いてみたい。 結論を先に書く。「平和安全法制」は私の理解を超えている。それはどういうことなのかというのは後で触れる。ようするに「わからない」のである。なさけないなと思うが、どう

  • タミフル話題byフィナンシャルタイムズ - finalventの日記

    これ⇒Roche downplays Japan's Tamiflu concerns - Financial Times - MSNBC.com The fresh restrictions in Japan highlight the broader difficulties in understanding cause and effect in treatment using medicine, and the challenge for regulators in balancing their risks against benefits. European regulators last month recommended a modification to stress that there had been "reports" of such side-effects.

    タミフル話題byフィナンシャルタイムズ - finalventの日記
    Ereni
    Ereni 2007/03/22
    タミフルかあ。相変らず。
  • 1