タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

historyと2ちゃんねるに関するEreniのブックマーク (1)

  • 韓国「100年前に建造された下水道が発掘された。誰が造ったか不明だけど重文にする」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国「100年前に建造された下水道が発掘された。誰が造ったか不明だけど重文にする」 1 名前: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:18:37.65 ID:h04hUAXd0.net 【取材日記】100年前の下水管、誰も知らなかった=韓国 2012年9月。ソウル中区南大門路(チュング・ナンデムンロ)の下水管整備工事現場で1910年に作られた下水管が発見された。直径1.8メートルで大人1人が腰を伸ばして立っても十分な規模だった。発掘に乗り出したソウル市は、レンガ式の下水管(長さ461.3メートル)と石を積んで作った石垣式の下水管(27.3メートル)が南大門路に沿って地下に埋まっていることを確認した。下水管を囲む赤煉瓦の一部ははがれた状態だった。 一日の車両通行量が数十万台に達する慢性渋滞道路の地下から大型下水管を発見した市庁関係者たちは驚いた。市は

    韓国「100年前に建造された下水道が発掘された。誰が造ったか不明だけど重文にする」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Ereni
    Ereni 2014/09/03
    “南大門一帯って、日本の朝鮮総督府が最初に街を整備し上下水道を敷設したところ”
  • 1