タグ

politicsと山崎拓に関するEreniのブックマーク (5)

  • 「眼中になかった」維新の猛攻 辻元清美氏敗北、大阪10区でなにが:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    「眼中になかった」維新の猛攻 辻元清美氏敗北、大阪10区でなにが:朝日新聞デジタル
    Ereni
    Ereni 2021/10/31
    10月30日には松井代表が応援に駆けつけ,旧民主党政権に力点を置いて批判.山崎氏との共闘を「モラルハザードだ」と批判〜「辻元さんに目じゃないと言われましたから.目じゃないどころかどうだと.目に入って痛いやろうと
  • 〈独自〉山崎拓氏の除名求める申し入れ書を提出 自民前職

    自民党の山崎拓元副総裁が衆院大阪10区から出馬している立憲民主党前職の辻元清美氏の応援演説をした問題で、同区から立候補している自民前職の大隈和英氏は28日、自民大阪府連に対し、党部に山崎氏の除名処分を上申するよう求める申し入れ書を提出した。 申し入れ書は、山崎氏について「他党公認候補が当選すれば日政治のためになる旨の発言をしている」と指摘した。その上で「選挙戦に多大な影響を及ぼしている」として、府連内で早急に協議し、党部への処分上申を求めた。 山崎氏は27日、大阪府高槻市で辻元氏の応援演説を行い、「小選挙区は辻元清美、比例区は自民党という立場だが、理解をいただきたい。辻元清美が当選すれば、日政治のためになる」などと訴えた。 大阪10区からは辻元、大隈両氏のほか、日維新の会新人の池下卓氏も立候補している。 山崎拓氏「小選挙区は辻元清美、比例は自民」

    〈独自〉山崎拓氏の除名求める申し入れ書を提出 自民前職
    Ereni
    Ereni 2021/10/28
    山拓は散々小泉に助けられておいて裏切るような行動をしていたが、前から妙な動きが多い。つか立憲が自民候補応援しても普通に抗議されるでしょうが/辻元清美の応援演説。同区の自民前職大隈和英28日自民大阪府連に
  • 自民:山崎拓氏「安倍首相3選は可能だ」 | 毎日新聞

    都内で講演 「ポスト安倍」候補の立候補も促す 自民党の山崎拓元副総裁は15日、東京都内で講演し、今秋の党総裁選について「まだ内閣支持率は比較的高い。(安倍晋三首相の)3選は可能だ」と述べた。そのうえで、総裁任期が連続3期であることを踏まえ、「仮に3選してもそれ以上はないから、次の人が手を挙げておかな…

    自民:山崎拓氏「安倍首相3選は可能だ」 | 毎日新聞
    Ereni
    Ereni 2018/05/25
    15日「まだ内閣支持率は比較的高い。3選は可能だ」「仮に3選してもそれ以上はないから、次の人が手を挙げておかないと次の首相・総裁は取れない」"総裁選の結果は世論次第だ""内閣支持率と自民党支持率が逆転すると危
  • 【政界徒然草】止まらない山拓の「反安倍」発言 「ついていけない」「愛されキャラだ」派閥に賛否(1/4ページ)

    自民党の山崎拓元副総裁(81)の発言が注目を集めている。議員バッジを外して8年以上経過する山崎氏だが、最近は公の場で政府や安倍晋三首相(63)らを批判する言動を繰り返している。山崎氏が最高顧問を務める石原派(近未来政治研究会)のメンバーから発言を控えるよう忠告されても、どこ吹く風。山崎氏の「反安倍」発言がとどまる様子はない。 「こういう時こそ、真相を究明することを一義に考えて、人の進退は当事者が決めることだ。他の者が軽々に口に出すべきことではない」。3月15日に都内で開かれた石原派の会合。会長の石原伸晃前経済再生担当相(61)は、あいさつで学校法人「森友学園」(大阪市)をめぐる財務省の文書改竄(かいざん)問題に触れ、こう語気を強めた。 石原氏の念頭にあったのは、前日の14日に石破茂元幹事長(61)率いる石破派(水月会)の憲法勉強会で講演した山崎氏の発言だ。 講演は非公開で行われたが、山崎氏

    【政界徒然草】止まらない山拓の「反安倍」発言 「ついていけない」「愛されキャラだ」派閥に賛否(1/4ページ)
    Ereni
    Ereni 2018/05/25
    5/5 4月18日山崎氏は小泉、小池らと都内で会食。会食後山崎は記者団に、出席者の間で「人心一新のときがきている」との認識で一致したと説明。小泉氏は記者団に「そんな話、出なかった」。3選支持を明言する二階も同席
  • 【単刀直言】森喜朗元首相=前編=「安倍さんは『半分、青い。』だな」「参院選で自民党は過半数取れないかも…」(1/5ページ)

    【単刀直言】森喜朗元首相=前編=「安倍さんは『半分、青い。』だな」「参院選で自民党は過半数取れないかも…」 すでに政界から引退した身だからね。東京五輪・パラリンピックという国家的事業の大会組織委員会会長として政治家の皆さんにお世話になることが多いし、政治について語る立場ではないと思ってるんですよ。でもやっぱり言わざるを得ないことがたくさんある。まあ、警鐘だと思って聞いてください。 最近、元首相の小泉純一郎さんや自民党元副総裁の山崎拓さんら「長老」と呼ばれる引退議員が、安倍晋三首相を批判してるのをマスコミが盛んに取り上げてるね。党総裁選が近づいてるから仕方ない面もあるけど、無理やりに記事を作ろうとしてるんじゃないかな。それに深く取材せずに、政治家が講演やテレビで話したことを断片的につなぎ合わせた記事が多いな。 とはいえ、山拓さんはどうかと思うよ。現役じゃないのに毎週派閥の会合に出て総帥のよう

    【単刀直言】森喜朗元首相=前編=「安倍さんは『半分、青い。』だな」「参院選で自民党は過半数取れないかも…」(1/5ページ)
    Ereni
    Ereni 2018/05/24
    政治史をみても分かるが、共産党は共闘を掲げて仲間を煽るだけ煽って、さっと横を向く。その結果、残された社会党が批判を受けた/野党が保守系候補を擁立して、共産党までその候補を応援すれば、島根からも鳥取から
  • 1