タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (48)

  • 千葉“非常事態” キョン7万頭が爆発的に繁殖 不気味な鳴き声…住民からは悲鳴も

    さらに、住民を悩ますもう一つの問題があります。 勝浦市民:「庭にある花とかべられちゃう。みんなむしゃぶりっちゃう」 雑性のキョンは、花壇の花も家庭菜園の野菜も見境なしにべてしまいます。千葉県によると、昨年度の米や白菜などの農業被害は421万円にも及んでいます。 被害に遭った畑では、収穫間近だったミニトマトが実だけではなく、葉っぱまできれいにべられてしまっています。御宿町の畑でもネットを張り、侵入できないように対策をしていましたが、キョンの足跡がはっきりと残されていました。 野菜が被害に遭った各務敬さん:「畑の側から見れば迷惑です。うちの畑でべられたものは、ジャガイモの芽。豆類の芽が好きですよね。それからナスとか。いたちごっこですよね、(対策)したところでまたそれを荒らしたりっていう」 時には、対策用に設置した3メートルの高さのネットも跳び越えてしまうキョン。住民は頭を抱えていま

    千葉“非常事態” キョン7万頭が爆発的に繁殖 不気味な鳴き声…住民からは悲鳴も
    HanaGe
    HanaGe 2023/11/10
    最近キョン皮の小物の広告を見かけるようになったけど、あれは千葉産…?
  • ブックオフ「銀歯」買い取り 一部店舗で開始 1グラム約1000円 客の反応も上々

    中古品の買取り販売を手掛ける「ブックオフ」が、一部の店舗で銀歯の買取りを始めました。気になる買取り価格はいくらなのか、取材しました。 ■ランチ代になった…来店客の反応も上々 神戸市にあるブックオフ三宮センター街店。などが並んだ店内に流れてきたのは…。 アナウンス:「お客様へ、お知らせいたします。当店では銀歯の買い取りを始めました」 この店では、4月半ばから試験的に銀歯の買い取りを始めました。きっかけは…。 ブックオフ三宮センター街店 大八木孝久さん:「金歯は以前から買い取りのほうをさせて頂いていたんですけれども。お客様から、銀歯はいけるのかというお話をいただきまして」 ブックオフでは、金歯の買い取りは10年前から全国のおよそ100店舗で行っていて、1グラムあたり2000円前後の値段が付くそうです。一方、銀歯は…。 大八木さん:「例えば、かぶせものって言われるようなものであれば、大方(1グ

    ブックオフ「銀歯」買い取り 一部店舗で開始 1グラム約1000円 客の反応も上々
    HanaGe
    HanaGe 2023/06/19
    金歯のお立場は?
  • 「受水槽内に人の手が」マンションに性別不明の遺体

    18日午前、千葉市稲毛区のマンションにある貯水槽から性別不明の遺体が見つかりました。警察が事件と事故の両面で捜査しています。 午前9時ごろ、千葉市稲毛区長沼のマンションでこのマンションに住む男性から「受水槽内に人の手が見える」と警察に通報がありました。 警察官が駆け付けたところ、貯水槽の天井部分に穴があいていて、中を調べると性別不明の遺体が見つかりました。 警察によりますと、遺体は服を身に着けていて、年齢は分かりませんが、成人とみられるということです。 外傷があったかどうかは分かっていません。 マンションは高齢者が中心に入居していて、警察は住人が誤って転落した可能性も含め、事件と事故の両面で調べています。

    「受水槽内に人の手が」マンションに性別不明の遺体
    HanaGe
    HanaGe 2022/04/18
    セシルホテルかと……。
  • 塩でカタツムリ数匹殺した疑い 26歳男逮捕 香港|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    動物虐待に厳しい香港警察が、大量の塩をまいて複数のカタツムリを殺したとして26歳の大学院生の男を逮捕しました。 中国・香港の地元メディアによりますと、香港警察は今月16日、「数匹のカタツムリに大量の塩をまき、殺した」として26歳の大学院生の男を逮捕しました。 近所からの通報を受け、香港警察内にある動物虐待専門のチームが捜査にあたったということです。 男がカタツムリを殺した理由は分かっていません。 有罪判決を受けた場合、最長で3年の懲役刑が科せられるということです。

    塩でカタツムリ数匹殺した疑い 26歳男逮捕 香港|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    HanaGe
    HanaGe 2021/08/24
    もっっっのすごい、大量の塩だったとか。1トンくらい。
  • 認知症の原因が明らかに 発症予防には歯周病対策を

    アルツハイマー型認知症の発症に歯周病が関係している可能性があることが分かりました。専門家は正しく歯を磨くことなどが予防につながるとしています。 アルツハイマー型認知症は世界中で研究が進められていますが、治療法はまだ見つかっていません。しかし、最近になって認知症の患者の脳内から歯周病の原因菌が検出されたことから、治療法の確立につながるのではないかと注目が集まっています。これを受け、九州大学の武洲准教授らの研究チームがマウスに歯周病の原因菌を3週間連続で投与した結果、マウスの脳内にあるアルツハイマー型認知症を引き起こすたんぱく質「アミロイドβ」が10倍に増え、記憶力が低下しました。研究チームによりますと、歯周病患者の歯茎に生じたアミロイドβが血管を通して体内に侵入し、その後、脳内に蓄積されて記憶障害などを引き起こす可能性があるということです。 九州大学・武洲准教授:「正しい歯の磨き方と定期的に

    認知症の原因が明らかに 発症予防には歯周病対策を
    HanaGe
    HanaGe 2020/10/14
    もう歯を全部抜いちゃっていい?
  • 大量のクラゲに真っ青…発電所「爆発の恐れも」

    山積みになったブヨブヨとした青い物体が次々と流れてきます。これは日ではほとんど見ることができない青いクラゲ。イスラエルの火力発電所では冷却するためにくみ上げた海水にクラゲが大量にまぎれ込み、装置に詰まって困っていました。 イスラエル電力公社、オレン・ヘルマン上級副社長:「発電所の温度が上昇し、壊れて爆発してしまう可能性もあります」

    大量のクラゲに真っ青…発電所「爆発の恐れも」
    HanaGe
    HanaGe 2020/07/13
    青いクラゲとな
  • 自殺の高1少年 拳銃は元外務省職員の父親が所持か

    東京・八王子市で高校1年の15歳の少年が拳銃で自殺したとみられる事件で、少年が使った拳銃はインターネットを通じて購入したものではないことが分かりました。 8日、八王子市の住宅で高校1年の男子生徒が死亡し、アメリカ製の拳銃で自殺を図ったとみられています。その後の捜査関係者への取材で、少年の携帯電話やパソコンなどを解析したところ、インターネットを通じて拳銃を購入した履歴がこれまでのところなかったことが分かりました。この住宅からは少年の部屋以外からも拳銃の弾倉や手入れ道具も見つかっていて、拳銃などは数年前に病死した元外務省職員の父親が持っていたものとみられています。警視庁は引き続き鑑定を進めています。

    自殺の高1少年 拳銃は元外務省職員の父親が所持か
    HanaGe
    HanaGe 2020/06/17
    昔、戦争に行ったおじいちゃんの遺品から当時の拳銃が…という話はたまに聞くけれど。外交官特権。ゴーンといい、特殊階級の方々は結構ムチャをするのだな。(最初3Dプリンタかな、と思ってた)
  • 「コロナで仕事なく腹減り…」スーパーで食料窃盗か

    男は「コロナで仕事がなくなり、腹が減っていた」と供述しています。 無職の60代の男は23日午前2時前、東京・豊島区のスーパーに侵入して20点以上の料品などを盗んだ疑いが持たれています。警視庁によりますと、男は外出自粛要請で営業時間を短縮していた閉店後の店内に侵入し、犯行に及んでいたところを現行犯逮捕されました。男は人材派遣会社に登録し、日雇いの仕事をしていて、取り調べに対して「コロナで仕事がなくなり、腹が減って忍び込んだ」などと容疑を認めています。

    「コロナで仕事なく腹減り…」スーパーで食料窃盗か
    HanaGe
    HanaGe 2020/04/25
    つらい
  • 新型コロナ“釣り銭手渡し”に激高 69歳男を逮捕

    19日夜、福岡市早良区のドラッグストアで新型コロナウイルスに関連して釣り銭の手渡しに激高した69歳の男が店長に暴行したとして逮捕されました。 警察によりますと、無職の長沼法良容疑者は午後9時ごろ、福岡市早良区のドラッグストアで男性店長の顔面を殴った暴行の疑いが持たれています。長沼容疑者はハイボール1を購入した際、レジで接客した女性店員が釣り銭を手渡ししようとしたことに激高し、文句を言っていたところに仲裁に入った店長が被害に遭ったということです。長沼容疑者は当時、酒に酔っていて、警察の調べに対して「殴ったことは間違いありません」と容疑を認めています。事件のきっかけとなったレジでの接客について、「コロナがはやっているなか、釣り銭を手渡しで渡そうとしたからふざけているのかと思い、苦情を言った」などと話しているということです。

    新型コロナ“釣り銭手渡し”に激高 69歳男を逮捕
    HanaGe
    HanaGe 2020/04/20
    暴力最悪。手渡しもトレーも変わらない(手袋をしなされ)。/米FRBの「アジア経由の紙幣を隔離」ってその後どうなったんだろう→ https://www.afpbb.com/articles/-/3272072
  • 百貨店業界などが政府に要望 「現金より商品券を」

    経済対策に向けた政府のヒアリングが行われ、百貨店業界などは安倍総理大臣に対して商品券の配布を求めました。 日百貨店協会・赤松憲会長:「消費がGDP(国内総生産)を支えているので、その消費を活性化させるためのクーポンとか商品券とか(現金給付よりも)直接、消費が刺激できるような策をご検討頂きたい」 21日の会議には小売業や中小企業の関係者が参加し、「イベントの中止について具体的な基準を出してほしい」「資金繰りが苦しく借り入れにもちゅうちょするので、助成金を出してほしい」などと要望しました。政府はこうした意見も踏まえ、近く追加の経済対策をまとめる方針です。

    百貨店業界などが政府に要望 「現金より商品券を」
    HanaGe
    HanaGe 2020/03/25
    もらったところで、即・金券ショップ行き。
  • 英ブックメーカーで賭け“五輪開催できず”が優勢

    新型コロナウイルスの感染拡大で東京オリンピックへの影響が懸念されるなか、イギリスでは予定通り開催できるかどうかが賭けの対象となっています。 大手ブックメーカー「パディーパワー」では「東京オリンピックの開会式が予定通り7月24日に行われるかどうか」という賭けについて「開催はできる」のオッズは2倍、「中止もしくは延期」は1.73倍となっています。別のブックメーカーでも「中止もしくは延期」が優勢です。国際オリンピック委員会は3日、東京オリンピックの成功に自信があると表明しましたが、委員の一人はANNの取材に対して「状況が改善されなければ調整を余儀なくされる」と発言しています。

    英ブックメーカーで賭け“五輪開催できず”が優勢
    HanaGe
    HanaGe 2020/03/05
    さすがというか、ブレがない
  • 自民・二階幹事長「桜を見る会」支持者の参加は当然

    安倍総理大臣が主催する「桜を見る会」に総理の地元支援者が多数、招待された問題について、自民党の二階幹事長は支持者の参加は「当然」だという認識を示しました。 自民党・二階幹事長:「誰でも議員は選挙区の皆さんに機会あるごとに何かできるだけのことを呼び掛けてご参加頂くことに配慮するのは当然ではないかと思う」 また、参加者を自民党議員に割り当てているという指摘があり、二階氏がその枠を使って招待したかについては「あったって別に良いんじゃないか。問題になるようなことはあるのか」と述べました。桜を見る会は各界で功績を収めた人たちを慰労するために行われています。12日の国会で、内閣府は「後援会は功績とは直接、結び付かない」と答弁しています。

    自民・二階幹事長「桜を見る会」支持者の参加は当然
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/12
    言葉は悪いけど、二階派って自民の吹き溜まりよね。実際。
  • 危険運転の“白い車”は試乗車 きのう返却され…

    視聴者から寄せられた映像が思わぬ広がりを見せています。12日にお伝えした高速道路上のトラブルついてです。投稿者によりますと、撮影したのは先週末。常磐道を走っていた際に前を走る白い車から繰り返し進路をふさがれて高速道路上に停車。そして、白い車から降りてきた男性から窓越しに暴行を受ける様子を捉えたものでした。このニュースを放送してからテレビ朝日には「私も似たような車から被害を受けた」と新たな映像が寄せられました。しかも1件だけではない。そこに映っていたのは同じ車種、同じ横浜ナンバーの車が危険な運転を繰り返す様子でした。 13日までに投稿されました3つの映像を見ますと、まず茨城、そして静岡のケース。そして愛知のケースと3つの県にまたがって危険な運転が行われていたことになります。新たに投稿された映像には運転手の姿は映っていませんでしたが、使われたのは同じ車種、同じ横浜ナンバーの同じ白い車によるもの

    危険運転の“白い車”は試乗車 きのう返却され…
    HanaGe
    HanaGe 2019/08/14
    『「私も似たような車から被害を受けた」と新たな映像が寄せられました』『この車は神奈川県内にある自動車販売店の試乗車でした。一定期間、ある男性に貸し出されていて12日に返却されたといいます』
  • 部屋にはナゾの貼り紙が…青葉容疑者の自宅を捜索 

    京都アニメーションの放火殺人事件で、逮捕状が出ている青葉真司容疑者(41)の自宅に家宅捜索が入った。一方、娘を失った遺族からは「早く遺体を引き取りたい」と悲痛の声が上がっている。 さいたま市にある青葉容疑者の自宅アパート。玄関ドアの内側には「電気 クーラー 消す」と書かれた貼り紙が。事件を起こす4日前、青葉容疑者は壁をたたくなどしたことを注意した隣の部屋に住む男性とトラブルになっていた。青葉容疑者は何にいら立っていたのか。この出来事の翌日、京都に移動した青葉容疑者は台車、携行缶、ライターバケツ、着火剤、包丁、ハンマーを次々と購入。周到に準備を整えた18日、ガソリンを買ってから京都アニメーションの第1スタジオに侵入。従業員数人に直接ガソリンを浴びせた後、ライターで火を付けたとみられている。現場にいち早く駆け付けた消防隊員が初めて取材に応じ、34人もの命を救うことができなかった無念に言葉を詰ま

    部屋にはナゾの貼り紙が…青葉容疑者の自宅を捜索 
    HanaGe
    HanaGe 2019/07/27
    またかよ、印象操作てか捏造。
  • 保釈中の男が人妻と逃走 夫が胸中吐露「頭にくる」

    また、保釈中の男が逃走している。しかも、男はある男性のと逃げていると見られ、その残された夫が胸中を明かした。 が前田被告と逃亡、40代男性:「正直言えば頭にきます。女房だからね、あんまり悪くは言いたくないしね、私も」 福島県に住む40代の男性。は今、薬物事件の初公判に姿を見せなかった前田寿樹被告と一緒に逃げているとみられている。 が前田被告と逃亡、40代男性:「(裁判所に対しては)頭にきますね。親なり親戚なり、そういう人に身元引受人をやってもらわないと」 男性によると、前田被告が保釈される際、は無断で身元引受人になり、保釈金の150万円も支払ったという。 が前田被告と逃亡、40代男性:「(Q.どうして2人がつながっていた?)ちょっと分からない、そこまで」 さらに男性の自宅では奇妙な生活が始まった。 が前田被告と逃亡、40代男性:「(Q.いつごろから自宅にいた?)保釈されたその

    保釈中の男が人妻と逃走 夫が胸中吐露「頭にくる」
    HanaGe
    HanaGe 2019/07/16
  • 同姓なだけなのに…丸山和也議員にクレーム殺到

    北方領土返還の手段として「戦争」に言及した丸山穂高衆議院議員の問題で、自民党のある議員に思わぬ波紋が広がっています。 丸山穂高議員の発言後、自民党の丸山和也参議院議員の事務所に、「ああいう発言は良くない」などと、抗議の電話が少なくとも数十件寄せられているということです。なかには、早稲田大学出身の丸山和也議員に対し、「丸山穂高議員と同じ、東京大学のOBだが」と名乗ったうえで、苦言を呈す電話もあったということです。丸山和也議員は、報道各社に対して「フルネームで表記・放送し、かつ丸山和也とは別人であることに言及されますよう強くお願い申し上げます」とコメントしています。

    同姓なだけなのに…丸山和也議員にクレーム殺到
    HanaGe
    HanaGe 2019/05/18
  • 車ねだり母親に叱られ…48歳男、自宅に火付けた疑い

    48歳の男は母親に叱られてかっとなり、自分の部屋に火を付けたということです。 契約社員の若林晃生容疑者は16日午後10時ごろ、栃木市大平町の自宅に灯油をまいて火を付けた疑いが持たれています。警察によりますと、同居する77歳の母親に「車を買ってほしい」と頼んだところ、叱られたため、玄関に置いてあった灯油を自分の部屋にまいて火を付けたということです。若林容疑者はその後、自ら119番通報して現行犯逮捕されました。この火事で母親は逃げて無事でしたが、木造平屋建ての自宅は全焼しました。

    車ねだり母親に叱られ…48歳男、自宅に火付けた疑い
    HanaGe
    HanaGe 2019/04/17
    あークズ仲間見つけた。クズ仲間として言うけど火事はあかん。火事の後始末はお金かかるでしょ、帰る場所ないでしょ。そしたら親からお金吸い取れなくなっちゃうよ(とことんクズ)
  • 「働く男性の長靴が好き」53歳男 長靴盗んだ疑い

    東京・足立区の品加工会社に忍び込み、長を盗んだとして自称・会社員の男が逮捕されました。男は「働く男性の長が好きだった」と話しています。 神尾寛幸容疑者(53)は15日午前4時すぎ、足立区花畑の鶏肉加工会社に忍び込み、倉庫から長2足を盗んだ疑いが持たれています。警視庁によりますと、この会社では去年12月以降に少なくとも12足の長が盗まれる被害があり、警戒していた警察官がこの会社から自転車で出てきた神尾容疑者に職務質問し、持っていたリュックサックから長が見つかって緊急逮捕したということです。神尾容疑者は取り調べに対し、「働く男性の長が好きだった」と容疑を認めています。

    「働く男性の長靴が好き」53歳男 長靴盗んだ疑い
    HanaGe
    HanaGe 2019/03/16
  • 原発「絶対ダメという方と議論しても…」経団連会長

    原発反対派との議論には難色を示しています。 経団連・中西宏明会長:「エモーショナル(感情的)な反対運動について議論してもしょうがない」 経団連の中西会長は、原発の再稼働に地元の理解が得られないことについて「国民的な議論の場が必要」などと発言したことで、小泉元総理らも参加する原発ゼロを求める民間団体から先月、公開の討論を求められました。中西会長は「絶対にダメという方と議論しても始まらない」などと述べ、改めて議論を拒む姿勢を示しました。

    原発「絶対ダメという方と議論しても…」経団連会長
    HanaGe
    HanaGe 2019/03/12
  • ポイント還元「宣伝」に400億円 広報予算の5倍

    政府は消費増税対策としてポイントを還元しますが、その広報・宣伝費に約400億円もの予算を充てることが分かりました。これは政府全体の広報予算の5倍にあたります。 政府は10月の消費税の引き上げから9カ月間に限り、中小の小売店でキャッシュレス決済すると最大5%分のポイントを国の予算から還元する方針で経済産業省が2798億円を計上していますが、経費の詳しい内訳は明らかにしていません。関係者への取材で、そのうち約400億円を広報と宣伝に使う方針であることが分かりました。政府全体の1年間の広報予算83億円の約5倍にあたり、政府内からは「あり得ない額だ」と批判の声が出ています。

    ポイント還元「宣伝」に400億円 広報予算の5倍
    HanaGe
    HanaGe 2019/02/16
    日本デフォルトへの道が、にわかにリアルに見えてきた。本当に起きるかもよ、これ。