タグ

iFixitに関するPYU224のブックマーク (6)

  • 第5世代「iPad mini」をiFixitが分解--ディスプレイなどの修理が「不必要に困難」

    Appleが第5世代の「iPad mini」をリリースした。当然ながら、iFixitの修理専門家はこれを分解せずにはいられなかった。 iFixitが米国時間4月2日に公開した分解レポートによると、新しいiPad miniは、(新型「iPad Air」の小型版というよりも)第4世代iPad miniの改良版のように見えるという。1つの顕著な変更はバッテリコネクタの設計で、これにより、修理する人が作業中にバックライトをうっかり壊しづらくなることが期待されるという。iFixitのチームはこの工夫について、「気が利いている!」としている。 iFixitは、ディスプレイとバッテリがともに取り外しにくいことにも言及した。特に、ディスプレイの取り外しは、慎重に行わないと「Touch ID」技術を損なう恐れがある。 「バッテリとディスプレイの交換は、最も一般的な2つの修理だ。iPad miniはその両方を

    第5世代「iPad mini」をiFixitが分解--ディスプレイなどの修理が「不必要に困難」
    PYU224
    PYU224 2019/04/04
    ネジを使ってないと修理難度は高くなるよね(外付けハードディスクを分解しながら)
  • iFixitが「Galaxy Note8」を分解──バッテリーはやはり粘着剤固定

    モバイル製品の修理を手掛ける米iFixitは9月8日(現地時間)、韓国Samsung Electronicsが8月23日に発表した最新フラグシップ端末「Galaxy Note8」の分解レポートを公開した。 Galaxy Note8はSペン付き、6.3インチのAndroidスマートフォン。メインカメラはデュアルで、バッテリーは先代のNote7より小さい3300mAhだ。 気になるバッテリー(Samsung SDI製)は先代よりも余裕のあるスペースに配置されており、先代同様粘着剤に固定されていることからiFixitはメディア宛メールで「Samsungは自信があるようだ」としている。 背面の2つのカメラは両方に光学式手ブレ補正が搭載されている。iFixitはレントゲン写真でレンズの周りを磁石が囲んでいることを確認したとしている。 iFixitが分解したモデルはプロセッサはSnapdragon 8

    iFixitが「Galaxy Note8」を分解──バッテリーはやはり粘着剤固定
    PYU224
    PYU224 2017/09/10
    何で粘着剤を使う必要があるんだろう。いらなくない?
  • 日本の“分解サイト”にインスパイアされた――創業者が語る「iFixit」の秘密

    iPhoneをはじめとするデジタルガジェットを分解しまくっていることで有名な「iFixit」。その創業者であるカイル・ウィーンズCEOが来日し、その秘密を語った。 最新のデジタルガジェットをどんどん「分解」し、写真レポートや分解・修理マニュアルを無償で提供している米iFixit。同社は6月29日(現地時間)、オランダに部を構える環境保護団体Greenpeace(グリーンピース)の「Rethink ITキャンペーン」に賛同し、スマートフォン、タブレットやノートPCの“修理しやすさ”の格付けを同キャンペーンのサイトに公開した。 →分解マニュアルのiFixitGreenpeaceの「修理しやすい製品を」キャンペーンに協力 そもそも、iFixitはどのような考えのもとに生まれ、運営されているのだろうか。創業者であるカイル・ウィーンズCEOがグリーンピース・ジャパンとの共催イベントで語った。 「

    日本の“分解サイト”にインスパイアされた――創業者が語る「iFixit」の秘密
    PYU224
    PYU224 2017/07/08
    あんまり嬉しくない。というか悔しい。/変わった事をやっていても、ちゃんと組織化して利益を上げられるかどうかはものすごく大きな分かれ目だ。それでこうなるために何が必要か分からん。知識と意欲は要る。
  • iPhoneを速攻で分解し続ける「iFixit」とは?

    Appleなどの新製品を発売日に購入して分解し、美しい写真いっぱいのレポートを掲載してくれる米iFixit。いつも豊富な知識とユーモアのある解説で楽しませてくれます。 メディアに対して、「プレスの方は特別な許可なしで1記事毎に3枚までの画像をご利用いただけます(ただし、掲載元の記載とiFixitのWebサイトへのリンクを登録ください)」と掲載を許可してくれているので、私もよく記事にさせてもらっています(以前は「2枚まで」だったのがいつの間にか「3枚」に)。 このiFixitが先日、環境保護団体Greenpeaceの「修理しやすくて長く使える地球に優しい製品を作ってください」キャンペーンに協力したと発表したので、あらためてどんな会社なんだろうと興味を持ちました。 分解レポートで有名ですが、業はさまざまな製品の修理マニュアルの公開・共有です。会社概要には「iFixitはモノを修理する人々を助

    iPhoneを速攻で分解し続ける「iFixit」とは?
    PYU224
    PYU224 2017/07/02
    細かい理屈は抜きにして分解して中を調べるのは楽しいからね。人の業を企業に昇華した感じがする。
  • 分解マニュアルのiFixit、Greenpeaceの「修理しやすい製品を」キャンペーンに協力

    iPhoneやGalaxyシリーズなどの新製品が発売されると速攻で分解レポートを公開することで知られるiFixitが、環境保護団体Greenpeaceの「修理しやすい製品を」署名キャンペーンに協力した。キャンペーンページでは、17社44モデルの修理しやすさ評価が一覧できる。 iPhoneなどの新モデルの分解レポートで知られる米iFixitの非営利部門iFixit ORGは6月27日(現地時間)、環境保護団体Greenpeaceの新キャンペーン「修理しやすくて長く使える地球に優しい製品を作ってください!」に協力したと発表した。 このキャンペーンは、米Apple韓国Samsung Electronics、韓国LG Electronicsの3社に対し、修理しやすく、結果的に地球に優しい製品を作るよう署名を呼び掛けるというものだ。この3社は、iFixitのこれまでの分解レポートの「修理しやすさ」

    分解マニュアルのiFixit、Greenpeaceの「修理しやすい製品を」キャンペーンに協力
    PYU224
    PYU224 2017/06/29
    中韓のメーカーがこの点では強いな。AppleとMicrosoft見てるかー!?
  • 「Surface Laptop」を分解したところ難易度はぶっちぎり、「破損なくして分解はできない」ことが明らかに

    Microsoftが2017年5月に発表した薄型・軽量・スタイリッシュで安価なノートPC「Surface Laptop」を、あらゆるデバイスを分解するiFixitが分解しています。10が最も分解が容易、1が困難という10段階評価で「0」という想定外の評価を得ており、「体に多くのダメージを与えずに分解することはできない」と評されています。 Microsoft Surface Laptop Teardown - iFixit https://www.ifixit.com/Teardown/Microsoft+Surface+Laptop+Teardown/92915 分解前にX線写真を撮影するとこんな感じ。バッテリーやファン、ヒートシンクが確認できます。 分解にあたって、どこかにネジが隠れていないか?ということで、まずはゴム製のフットバッドを剥がしてみたものの、ネジはなし。 ねじ穴がどこにも

    「Surface Laptop」を分解したところ難易度はぶっちぎり、「破損なくして分解はできない」ことが明らかに
    PYU224
    PYU224 2017/06/19
    Appleといい、何でここまで分解できなくするのか意味がわからん。修理させる気ないやろ。
  • 1