タグ

関連タグで絞り込む (166)

タグの絞り込みを解除

genderに関するcrowserpentのブックマーク (385)

  • 二次元ではなく三次元を潰せ――国連女子差別撤廃委員会の「戦略」を問い直す - 恋愛自給自足の間

    2016 - 02 - 14 二次元ではなく三次元を潰せ――国連女子差別撤廃委員会の「戦略」を問い直す ここ最近、二次元表現が フェミニズム 的に批判される、という場面をしばしば目にします。ネット上では「オタクVS フェミニズム 」という不毛な疑似対立まで発生している始末ですが、どうも私には無駄なケンカのように思えてなりません。 と言いますのも、 フェミニズム の理論を突き詰めていくと、二次元表現は フェミニズム 運動にも積極的に取り入れられるべきものとして位置づけられる はずだからです。  では早速議論に移っていきましょう。 1:「男女の性的関係」は根的に不平等である この章では、三冊の書籍を紹介つつ議論を進めていきますが、最初に章の結論をザックリ述べておきましょう。  セックスをやるということ自体が性差別である。  ……いきなり刺激的すぎますかね? まあ、すこしばかりお付き合い願い

    二次元ではなく三次元を潰せ――国連女子差別撤廃委員会の「戦略」を問い直す - 恋愛自給自足の間
    crowserpent
    crowserpent 2016/02/17
    ドウォーキン的「性行為は女性差別」論を突き詰めるとこうなる、というのは分かるけど、それをベタに主張するのは到底首肯できない。
  • 「フェミニストはいつフェミニストでなくなるか?」 by ポーラ・ライト - 道徳的動物日記

    www.psychologytoday.com 今回紹介するのは、ポーラ・ライトの「フェミニストはいつフェミニストでなくなるか?(When is a Feminist Not a Feminist?)」という記事。タイトルからは分かりづらいが、「家父長制」の存在を主張したり、社会構築主義的な主張をするタイプのフェミニズムを批判する記事である。 記事の先頭に付いている紹介によると、著者のポーラ・ライトは、進化生物学・心理学・人類学・生態学の観点からエビデンスに基づいてセックスとジェンダーを分析している独立研究者である。彼女は自分の研究を「ダーウィン主義的ジェンダー研究」と呼んでいて、彼女のブログのタイトルも「Darwinian Gender Studies」である。 porlawright.wordpress.com 記事内では参考リンクが数多く貼られているのが、煩雑になるのを避けて、翻訳の

    「フェミニストはいつフェミニストでなくなるか?」 by ポーラ・ライト - 道徳的動物日記
    crowserpent
    crowserpent 2016/02/12
    唐突に出てくるトランスジェンダーバッシングが理解に苦しむ。家父長制概念の妥当性の検証自体はともかく、それを安直な自然論法で論じられても説得力は無いなぁ。
  • デートDV:暴言や暴力…被害者は男子生徒、女子の倍以上 | 毎日新聞

    大阪府の中高生1000人調査 大阪府の高校生グループが府内の約1000人の中高生に「デートDV」に関する調査をしたところ、男子生徒の3割以上が「(彼女から)暴言や暴力を受けて傷ついた」経験があることが分かった。女子生徒が「(彼から)暴力を受けた」割合は12%で、男子の半分以下。交際相手に「暴言が嫌と言えない」割合も、男子(30%)が女子(22%)を上回った。 調査は昨年9〜11月に書面で実施。府内の105人の中学生(男子55人、女子50人)、886人の高校生(男子300人、女子586人)が回答した。

    デートDV:暴言や暴力…被害者は男子生徒、女子の倍以上 | 毎日新聞
    crowserpent
    crowserpent 2016/02/10
    こういう統計で実態をどこまで正確に反映してるか微妙な部分もあるけど、忘れられがちな男性のDV・性暴力被害に注目した調査として評価したい。
  • 私が女の子の体で生まれてしまった男の子からレズおばさんの女性にちゃんとなるまでのメモ

    中村珍 @nakamura_ching 今の時代、多くの親御さんたちが生まれたときの性別で一生確定したものとしてネットにばんばん写真上げまくってて、これつまり子供が自分の性別に違和を感じて別の性に移行しても、親によって過去が拡散された状態ってことだけど、やっぱ親御さん的には「うちの子に限っては大丈夫」って判断なのかな? 2015-10-28 13:09:14 中村珍 @nakamura_ching シンプルにプライバシーが気になるっていうのを差し置いても、過去の性別を知られたくない、死ぬほど嫌という人は居るから、やっぱり自分の判断でアップする親御さんは「自分の子は一生普通!」っていう無根拠や無条件の確信があって、場合が場合なら深刻な情報を撒いてるのかな?結構気になってるよ。 2015-10-28 13:12:45 中村珍 @nakamura_ching マンガ絵としては描いてるものの、

    私が女の子の体で生まれてしまった男の子からレズおばさんの女性にちゃんとなるまでのメモ
  • 「性欲」を支配したい性嫌悪と「生殖」に囚われた性嫌悪について - messy|メッシー

    前回の記事で、最近の社会の性嫌悪傾向と、東京オリンピックに向けた都市のジェントリフィケーションは、社会の過剰クリーン化路線と関連していると述べましたが、今回は、最近の社会の性嫌悪傾向の根源について考察していこうと思います。 まず初めに、最近の性嫌悪傾向の原因の一つとして、学校で児童たちが教わる性教育が、堅苦しく優等生的すぎることを考えから外すことはできません。学校で教える性教育は、「セックスとは、好きな異性と子供を作ることを目的とした時に行われるもの」を基準とした一元的なものであり、「人工妊娠中絶はもの凄く恐ろしいもの」「避妊……コンドームやピルをはじめいろいろなものがありますが……以下略。」「同性愛…………」というように、多くの若者が興味を持つであろう「子供を作ることを目的としないセックス」や、「異性以外に性的興味を持つこと」に関してお茶を濁してます。そのうえで「人工妊娠中絶や中絶が身体

    「性欲」を支配したい性嫌悪と「生殖」に囚われた性嫌悪について - messy|メッシー
    crowserpent
    crowserpent 2016/01/01
    田房氏や二村氏のMadMaxレビュー批判に「性嫌悪的な社会風潮」を読み取るのはかなり無理があると思う。というかそもそも、「社会の性嫌悪傾向が広がっている」 という分析自体が怪しい。
  • 日本の女子教育の課題ははっきりしている/畠山勝太 - SYNODOS

    博士課程相当に進む女子比率、工学系女子学生比率、社会科学系女子学生比率、OEDC諸国の中でいずれもワースト1の日。しかし、問題意識は共有されず、議論も進みません。国際教育開発に携わってきた畠山勝太さんに、統計を読み解きながら、今いちど日の女子教育の課題について解説していただきました。(聞き手・構成/山菜々子) ――日は、日の女子教育の現状を畠山さんに伺えればとおもいます。カトマンズの出張中にお引き受けいただきありがとうございます。 いえいえ。よろしくお願いします。 ――シノドスでも「Education at a Glanceから見る日の女子教育の現状と課題」を2012年にご執筆いただきましたが、日の女子教育は諸外国と比べてどのような状態なのでしょうか。 その前にまず、女性の教育の収益率、とりわけ高等教育のそれの話をしたいとおもいます。今回のお話の土台になる部分だとおもいますの

    日本の女子教育の課題ははっきりしている/畠山勝太 - SYNODOS
  • サンジ君がカムバックしない - 腐ハウスブログ

    私がSHINeeにハマる前に何をしていたかというと、サンジ君の幸福実現党党首(党員1名)をやっていました。 具体的に言うとサンジ君はゾロのことがすきなのでその気持ちが報われたらいいなあと思いつつもし報われなくてもサンジ君が幸せになったらいいなあ、きみ~とすき~な~ひ~~とが~~~ひゃくね~んつ~づき~ますよに~~~~~~~(号泣)、というのをやっていました。 ONE PIECEを読んだことが皆さんあるでしょうか。多分アラバスタくらいまでなら、私と同年代くらいのひとならなんとなく知ってるんじゃないかと思います。私も一度アラバスタ終わって空島に行ったところで挫折した組なので。 一応ワンピを全く読んだことのないひとのために説明いたしますと、これはルフィという少年(青年か…?)が海賊王という海賊の頂点を目指し、また同時に昔死んだ海賊王・ゴールドロジャーが密かに残したという秘宝「ONE PIECE(

    サンジ君がカムバックしない - 腐ハウスブログ
    crowserpent
    crowserpent 2015/12/12
    ワンピースは初期に比べてジェンダー観が保守的になってる印象は割とある。(実際に読み比べるとまた違うかもしれないけど)
  • 棋力の男女差は何が原因? 統計分析を行った論文の紹介

    棋力の男女差は何が原因? 統計分析を行った論文の紹介 2015/11/29 2015/12/22 意見所感 チェス, 寄稿 はじめまして。TwitterでUlyemonという名前でつぶやいているものです。 たまたまチェスでの棋力の男女差に関する興味深い論文を見つけ、将棋ワンストップ様に紹介したところ、寄稿させていただけることになりました。ご参考になれば幸いです。 また稿では以下の論文及び論文中の図を引用しており、引用箇所には[*]をつけています。 Christopher F. Chabris,Mark E. Glickman: Sex Differences in Intellectual Performance:Analysis of a Large Cohort of Competitive Chess Players Psychol Sci. 2006 Dec;17(12):104

    棋力の男女差は何が原因? 統計分析を行った論文の紹介
    crowserpent
    crowserpent 2015/12/08
    こういう結論を出すのが難しい問題は、拙速に答えを出そうとしないことが重要だよなぁ。この分析はその辺が丁寧で良い。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    crowserpent
    crowserpent 2015/11/28
    自分の経済的能力にのみ自己の存在価値を見出すことのリスクの高さと、そのリスクを背負わせようとする規範について。
  • 「性的嗜好」と「性的指向」はなぜ区別されるのか? - 恋愛自給自足の間

    2015-11-10 「性的嗜好」と「性的指向」はなぜ区別されるのか? ジェンダー/セクシュアリティ 「現実恋愛至上主義」批判 「二次専は性的嗜好にすぎず、性的指向ではないのでは?」 最近、ジェンダー論的に二次元表現/二次専を擁護する記事を載せておりますが、ときどきこのような反応をいただきます。同じように感じている方も、少なくはないのでしょう。 今回は、二つの根的な問題についての考察です。 1. そもそも「指向」と「嗜好」が区別されるのは正当なのか。 2. どうして「指向」と「嗜好」が区別されているのか。 では、まずは一つ目の問いから。 1. そもそも「指向」と「嗜好」が区別されるのは正当か まずは「指向」と「嗜好」について、一般的に流布しているイメージを見てみましょう。ここで確認したいのは厳密な定義というよりも世間一般のイメージなので、「誰でも編集できる」Wikipediaから引いてみ

    「性的嗜好」と「性的指向」はなぜ区別されるのか? - 恋愛自給自足の間
    crowserpent
    crowserpent 2015/11/12
    性のグラデーション理論は、性の二項対立図式と多様性を折衷した一種の方便だと思うので、それに全面的に依拠するのはどうかなぁ。/指向と嗜好についての過去の論争:http://clipping.g.hatena.ne.jp/crowserpent/20041022
  • 精液への不快感、見過ごされる性被害… 置き去りにされる男の性の悩み|ウートピ

    『男子の性教育』著者・村瀬幸浩さんインタビュー(前編) 精液への不快感、見過ごされる性被害… 置き去りにされる男の性の悩み 女性の性に比べ男性の性は大雑把に扱われがちだ。「放っておいても男は勝手に学ぶ」「男だから大丈夫」「男は性被害に遭わない」――。だが、当にそうだろうか。子どもの悩み相談電話にかかってくる性に関する相談は、圧倒的に男子児童・生徒からが多いのだという。 こんなアンケート結果もある。高校生の男女に行ったあるアンケートでは、「射精は汚らわしいもの」「射精は恥ずかしいもの」と答えた男子生徒がそれぞれ14.3%、19.5%いた。これは「月経は汚らわしいもの」「月経は恥ずかしいもの」と答えた女子生徒(4.7%、12.4%)よりも多い数字だ。 ()内は回答者数/(出典:猪瀬優理「中学生・高校生の月経観・射精観とその文化的背景」『現代社会学研究』第23巻、2010年から一部抜粋)/調査

    精液への不快感、見過ごされる性被害… 置き去りにされる男の性の悩み|ウートピ
    crowserpent
    crowserpent 2015/09/29
    「語られない」ことによる事実と思い込みのギャップと、それによるケアの欠如について。
  • 女子教育「コサイン教えて何になる」 鹿児島知事、撤回:朝日新聞デジタル

    鹿児島県の伊藤祐一郎知事が、27日に開かれた県の総合教育会議で、女性の高校教育のあり方について、「高校でサイン、コサイン、タンジェントを教えて何になるのか」「それよりもう少し社会の事象とか植物の花や草の名前を教えた方がいいのかなあ」と述べていたことが分かった。知事は28日の定例記者会見で「口が滑った。女性を蔑視しようということではない」と発言を撤回する考えを示した。 総合教育会議での発言は、25日に公表された全国学力・学習状況調査の結果について、知事の目標設定を問われた場面だったという。知事は28日の記者会見で「サイン、コサイン、タンジェントの公式をみなさん覚えていますか。私もサイン、コサインを人生で1回使いました」と釈明した。

    女子教育「コサイン教えて何になる」 鹿児島知事、撤回:朝日新聞デジタル
    crowserpent
    crowserpent 2015/08/29
    性差別と反教養主義のハイブリッド。/魚拓:http://bit.ly/1UiTrC4
  • マジかよ恋愛工学はやってないのかよ。

    恋愛工学が流行っているが』 http://anond.hatelabo.jp/20150720121022 これ書いたんだけどさ。クッソ恥じかいたわ まあぶっちゃけ読んだ勢いで書いたから、テキトウだったんだけど。 そもそも流行ってないのかよw ナンパ系ツイッターをフォローしまくってて、そこそこ聞くワードだったから普通に流行ってると思ったら、ナンパツイッターっていう一部だけかw でも、ちょっとブコメ見て安心しました。 なるほど~やっぱり、ナンパ師とかそれにはまってる女とか一部なんですね?? 女は男をキープして~とか、そりゃバブル時代のアッシーメッシーとかじゃねーの?って正直突っ込みたかったんだけど。やっぱそんな女って今じゃレアですよね? 正直僕は女性と付き合ったことも無いので、分からなかった。 友達から彼女のこととか聞くと、「彼女とか面倒くさい、別れる」「週3で新しい女ってる、全部ナマ

    マジかよ恋愛工学はやってないのかよ。
    crowserpent
    crowserpent 2015/07/21
    恋愛工学とかナンパ指南系の言説には「歪んだ女性観を真に受けちゃう人が居る」という実害があるんだなぁ。
  • 「童貞マインド」だの「精神童貞」だの - ここはお前の日記帳

    1. "童貞を殺す服"というネタ[言葉] 「童貞」って現実の童貞というより童貞マインド(どんな男性の中にも少しはある少年のココロ的な)のことだと思ってた。なんで男の人は現実の童貞/非童貞という区分けに拘るの。女以上に拘ってるように見えるけど。2015/07/10 11:59 b.hatena.ne.jp こんな論法は無いと思う。 現実の童貞と関係がないというなら、そもそもなんで「童貞」と言う言葉を使わなければいけないのか。 少年のココロ(?)の話だったと言うなら「少年」と書けばいいではないか。少年というのもこの場合はいまいち成分不明だから、たとえばウブさの話だったなら「ウブさ」、幼さの話がしたかったなら「幼さ」と書けばいい。 もしも盗癖のある人間を”在日”と呼び、窃盗対策を「在日殺し」と言いならわしたらこれは絶対抗議が来る。在日韓国・朝鮮人からしたらとんでもない風評被害であり侮辱だ。 抗議

    「童貞マインド」だの「精神童貞」だの - ここはお前の日記帳
    crowserpent
    crowserpent 2015/07/11
    大野さんのコメントに対してコメントしました。
  • "童貞を殺す服"というネタ

    当の童貞はイヤがっているというのに 何故かネタの発信者が童貞と扱われている ネタの発信者は童貞を馬鹿にしたいだけで 「これだから童貞は~www」と似非童貞が童貞を自称しつつ童貞を馬鹿にしてるだけだというのに 更に「童貞を殺すとかお前が勝手に殺されてるだけだろ」 とか童貞批判を始める女性まで現れている始末 何で悪いことは全て童貞におっ被せられるのか 童貞にとってこの世は地獄か

    "童貞を殺す服"というネタ
    crowserpent
    crowserpent 2015/07/10
    「主語の肥大化」によるカジュアルな性差別について。
  • 「女性が農業やって困ることは?」「困ってません」:日経ビジネスオンライン

    吉田 忠則 日経済新聞社編集委員 1989年京大卒、同年日経済新聞社入社。流通、農政、行政改革、保険会社、中国経済などの取材を経て2007年より現職。2003年に「生保予定利率下げ問題」の一連の報道で新聞協会賞受賞。 この著者の記事を見る

    「女性が農業やって困ることは?」「困ってません」:日経ビジネスオンライン
    crowserpent
    crowserpent 2015/06/20
    農業って「職分以上のもの(景観の維持とか)を勝手に背負い込まされてる」業種の一つだよなぁ。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    crowserpent
    crowserpent 2015/06/20
    トイレのユニセックス化の重要性はもっと周知されるべき。
  • 「共働き社会化」の光と影――家族と格差のやっかいな関係/筒井淳也 - SYNODOS

    人口減少社会において、社会保障制度を支える労働力を確保する必要性が叫ばれるなか、あらためて女性の労働力参加が課題として浮き彫りになっている。現状で「共働き」世帯は増加傾向が続いているが、多くの場合女性はパートタイム労働などの非正規雇用に就きつつ就労調整をしているため、女性の労働は「男性の所得の不足を補う」ものではあっても「社会保障制度を支える」ものにはなっていないという問題がある。 他方で女性の労働参加の促進には、いくつか気をつけるべき点がある。のちに述べるように、世帯間の格差の拡大が懸念事項の1つである。 ■この記事は、筆者の新刊『仕事と家族』(文末に掲載)で論じた「共働き社会化」に伴ういくつかの論点を短くまとめたものである。 「共働き」世帯の割合が増えている(参照)。しかしほんとうの意味での共働き社会はいまだに実現していない。 というのは、この間の共働き世帯の増加は、一部には両立支援制

    「共働き社会化」の光と影――家族と格差のやっかいな関係/筒井淳也 - SYNODOS
    crowserpent
    crowserpent 2015/06/12
    男性の長時間労働が女性の労働力参加と出生率回復を阻んでいる構図と、共働き推進における再分配の重要性について。
  • 中高年未婚者の不幸感

    既婚者と未婚者に,「あなたはどれくらい幸福ですか」と尋ねたら,否定の回答はおそらく後者のほうが多いでしょう。 毎度使っている「世界価値観調査」(2010~14年)では,各国の対象者に上記の事項を尋ねています。日の30~50代男性のサンプルを既婚者と未婚者に分け,この設問に「あまり幸福でない」ないしは「全く幸福でない」と答えた者の比率を出すと,前者が6.5%,後者が43.5%と大きな差があります。

    中高年未婚者の不幸感
    crowserpent
    crowserpent 2015/06/08
    待て、待つんだ。日本の中高年男性の未婚・既婚は収入と相関が強いんだから、そのまま比較しても「低収入」と「未婚」の影響が区別できないよ?
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    crowserpent
    crowserpent 2015/05/26
    (既に言われてるけど)「男性の方が詰みやすい」とは一概に言えないかなぁ。この人は男だったのが悪かったというより諸々の状況(すなわち運)が悪かった。