タグ

さ:差別とか:格差に関するdimitrygorodokのブックマーク (30)

  • 「進学しても女の子はキャバクラへ」自民・赤枝氏発言:朝日新聞デジタル

    自民党の赤枝恒雄衆院議員(72)=比例東京=が12日、子どもの貧困対策を推進する超党派による議員連盟の会合で、貧困の背景について「親に言われて仕方なく進学しても女の子はキャバクラに行く」などと述べた。会合では支援団体の代表や児童養護施設出身の大学生が奨学金制度の拡充を求め、それに対する質疑応答の冒頭で発言した。 要望に対し、赤枝氏は「がっかりした。高校や大学は自分の責任で行くものだ」という趣旨の主張をした。その上で「とりあえず中学を卒業した子どもたちは仕方なく親が行けってんで通信(課程)に行き、やっぱりだめで女の子はキャバクラ行ったりとか」と話し、望まない妊娠をして離婚し、元夫側から養育費を受けられず貧困になると持論を展開。義務教育について「しっかりやれば貧困はありえないと言いたいくらい大事」と強調した。 赤枝氏は2012年に比例単独で初当選し、現在2期目。産婦人科医で、会合終了後の取材に

    「進学しても女の子はキャバクラへ」自民・赤枝氏発言:朝日新聞デジタル
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2016/04/13
    経済的格差の与えるインパクトを無視してしまう夢見がちな自己責任論者で更には女に高等教育施しても無駄と宣う性差別論者でもあらせられる訳か…/この人の言う通りにしてたら貧困脱却はギャンブルでしかなくなる
  • 2015-05-31

    フェミニズムが弱者男性を弾圧・抑圧している」という議論とそれへの反論が話題になっています。この議論そのものは以前からみられるものですが、大きく話題になったのはこのまとめからでしょうか。途中までの流れは司馬光氏の記事にまとめられています。 最初のまとめの主題は「生活困窮する高齢男性」ですが、「困窮する高齢男性へのケアの方法論」といった問題はフェミニズム批判している側の主な論点にはなっていないようです。フェミニストであるfont-da氏の「弱者男性のケア」についての記事は、「弱者男性の不満は『ケア役割』の女性が自分に配分されないことではないか」と推測した点が「藁人形論法」であるとして批判されましたが(これが見当違いの推測であることは確かだと思います)、ケアの方法論などについての批判や提案はほとんど見られませんでした。 司馬光氏はフェミニズム批判の内実について次のように述べています。 何故弱者

    2015-05-31
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2015/06/01
    "フェミニズムの(略)訴えは、社会全体に対する「より公正な法や社会的ルールの形成」についてのものであって、「強者男性」個々人への負担を要求するものではありませんでした。"
  • いい加減“弱者男性”をフェミニズム批判の道具にするのをやめろよ。

    http://anond.hatelabo.jp/20150523131716 某狐の人並にフェミニストへの偏見がダダ漏れなのでまともな話になるかはわからないが一応返答しておこう 増田の言ってることは“弱者男性の問題をフェミニストの責任にしている”という点でおかしい。 まず増田が“弱者男性”と呼んでいる層はフェミニズムが生まれるよりも前から存在しており、フェミニズムがそれを生んだわけではない。さらに“弱者男性”が抱えている問題(不安定な雇用、低い賃金、薄い社会保障、酷い偏見)はすべからく女性も直面してきたものであり、現在でも多くの女性がその苦境から抜け出せていない。そうした状況下でフェミニストが女性よりも弱者男性を優先しなければならない理由はどこにもない。 賃金比較ひとつとっても「女性は男性と同レベルの学歴を持っていても得られる賃金が低い」という明確な男女格差がある。現実に存在する男女格差

    いい加減“弱者男性”をフェミニズム批判の道具にするのをやめろよ。
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2015/05/25
    在特会等のレイシスト達がよく口にする「在日特権」とよく似た構図という事ですね。実際には存在しない特権を作り上げて弱者への攻撃材料にすると。「キモイおっさん」がキモイのは顔形じゃなくて身勝手さによる。
  • 「女子の貧困」最大のタブー!セックスワークと知的障害の関係 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    格差社会、子どもの貧困貧困の連鎖。ここ数年、これら貧困が大きな社会問題となっている。同時に女性の貧困もさかんに取り上げられるようになり、なかでも今年1月に初回放映された「あしたが見えない~深刻化する“若年女性”の貧困~」(『クローズアップ現代』NHK総合)は大きな話題となった。また、この問題を取り扱う書籍も多く出現している。 しかし貧困女性の存在がメディアなどで取り上げれば取り上げられるほど、そこから“除外”される女性たちがいる。それがセックスワーク(売春や性風俗産業)に埋没する「最貧困女子」だ。 その実態を描いたルポ『最貧困女子』(幻冬舎)は、衝撃的だ。著者は犯罪現場の貧困をテーマに、裏社会や触法少年・少女たちを取材し続ける鈴木大介。書が衝撃的なのは、セックス産業に従事する貧困女性の問題はもちろん、それ以上の“タブー”にまで踏み込んでいるからだ。 それは「精神障害・発達障害・知的障害

    「女子の貧困」最大のタブー!セックスワークと知的障害の関係 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/10/26
    ここで取り上げられてる様な障害者差別は売春の合法化でも解決に至らない気がする。流石にこういう健康と尊厳を損なう様なのまで役所が許可出せるとは思えないから業者も隠すでしょ。
  • 第23回:ソーシャル・レイシズム | ele-king

    「ソーリダリティ、フォエーーヴァー、ソーリダリティ、フォエーーヴァー」 という1915年に書かれた労働者のアンセムで『Pride』は始まる。 『Pride』という英国映画は、炭鉱労働者が一年にわたってストライキを繰り広げた84年から85年を舞台にしている。ストで収入がなくなった炭鉱労働者とその家族を経済的に支援するためにロンドンの同性愛者グループが立ち上がり、GLSM(Gays and Lesbians Support Minors)という組織を結成して炭鉱コミュニティーに資金を送り続けるというストーリーで、英国の中高年はみんな知っている実話でもある。 ************* 少し前、職場でちょっとした事件があった。 というか、地元のメディアに報道されたりしたので、「ちょっとした」という表現は適切でないかもしれない。 保育士という仕事には怖い側面がある。 子供からあることないこと言われ

    第23回:ソーシャル・レイシズム | ele-king
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/10/08
    "「自分でがんばれば這い上がれるのに、そうしないのは自分の責任」とソーシャル・レイシズムの概念を信じない人々は言う。が、這い上がって来ようとしても叩き戻されたら、出て来ることなんかできない。"
  • 2013年3月16日 – トロントのハッテン車窓から

    最近の投稿 咽頭淋病でもロマンティックは止まらない 人生いろいろ、プライドも色々 トロントのハッテン場でサル痘向けワクチン接種が始まったよ ついに、新型コロナウイルスに感染したわ ロックダウン再び、オミクロン、そしてエンデミックへ? アーカイブ 2022年11月 (1) 2022年6月 (3) 2022年1月 (1) 2021年7月 (1) 2021年6月 (6) 2021年5月 (5) 2021年4月 (3) 2021年3月 (2) 2021年2月 (2) 2021年1月 (4) 2020年12月 (5) 2020年11月 (2) 2020年3月 (1) 2020年1月 (1) 2019年3月 (2) 2018年4月 (3) 2018年2月 (1) 2017年11月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (3) 2017年7月 (1) 2017年4月 (4) 2017年3月 (

    2013年3月16日 – トロントのハッテン車窓から
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/09/30
    "「EQUITY」あるところに、文句を言う特権階級あり。自分が恵まれてることに気付かない人は「EQUITY」のコンセプトが理解できない。"
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/05/05
    "欧州や米国では、給付を受けられるサービスが多岐にわたっており、幅広い層をカバー/シングルマザーで仕事に就いている世帯であれば、生活保護は満額受けられなくても、子育て支援費と暖房補助費は給付される"
  • 47NEWS(よんななニュース)

    九州中央道 中島西IC-通潤橋IC10・4キロ開通 熊市から山都町まで 8分短縮 救急搬送、観光…効果期待

    47NEWS(よんななニュース)
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/02/08
    "生活の苦しい人の割合を示す「相対的貧困率」が32%だった。単身の20~64歳男性は25%で、女性の苦境が際立っている。"
  • 社会流動性を高めるなら生活保障を切り捨てろ? 御冗談を・・・ - flagburner's blog(仮)

    何か知らないけど、「教育における機会の平等を追い求めるな」とのたまってる人がいた模様。 ・「機会の平等」という幻想を追い求めるのはやめよう(2011年5月2日 BLOGOSBLOGOS といえば、天下の池田 信夫教授や佐藤 優氏などの(イカれた)論説が読めることから極一部の好事家(?)から熱烈な支持を受けている「ネット上の論壇誌」。 俺も時々 BLOGOS の論説を読んで鼻で笑っているが、wasting time? という HN の筆者による上の論説はあまりにも酷いので突っ込んでおくことにした。 この論説の冒頭、筆者は英国において長年 "Social Mobility"(社会流動性:元は社会学の用語らしい)向上が求められてると述べていた。 その一方、英国の実態はそれと程遠い、と切り返しつつ、優生主義全開な筆者の個人 blog(ややこしい)の過去記事(2011年2月13日付)を紹介してい

    社会流動性を高めるなら生活保障を切り捨てろ? 御冗談を・・・ - flagburner's blog(仮)
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/05/03
    新自由主義者による代わり映えのないマチズモ垂れ流し.貧乏人の倅に教育を施しても無駄、って自分で打っててゲスくて嫌になった(汗)米のKKKとどう違うんだろう?
  • 「貧困」の露呈とその隠蔽 - Arisanのノート

    連日ハイチから伝えられる被災の状況は、目を被いたくなるとしか言えない惨状だ。 http://mainichi.jp/select/world/news/20100118k0000e030051000c.html だがこうした大災害の生じたとき、もちろんその出来事によって被害を被った人たちの救援が急務なのだが、そこで露呈しているものは、それまでの日常の世界に存在していた圧倒的な不均衡や歪みであり、それに対するわれわれの無関心でもあるということも、忘れてはいけない。 つまり、ハイチという国が、この現在の世界の中で極度の貧困に苦しんでいなければ、したがって一定の強度をもった建造物や医療設備や防災システムを持っていたなら、これほどの被害は生じなかったはずだが、それほどの貧困の現実と、それを作り出している世界的な富の偏在というものに、私を含めた多くの人は、このような災害の惨状に接して、初めて気づくの

    「貧困」の露呈とその隠蔽 - Arisanのノート