タグ

へ:兵器とほ:本に関するdimitrygorodokのブックマーク (2)

  • パンター戦車

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/06/03
    開発部局への通達を言い渡した後ドヤ顔するヒトラーを想像してしまった
  • 後藤仁のスロー・クルージングジャガー 戦術支援戦闘機

    『SEPECAT JAGUAR ~TACTICAL SUPPORT & MARITIME STRIKE FIGHTER~』 先ごろ航空自衛隊から退役した、T-2/F-1という国産機を知っているだろうか? T-2がデビューした際には、先駆けてイギリスとフランスが共同開発したジャガーとの外観的酷似が話題になった。結局、同じエンジンと運用目的が同様であったら、そのスタイルも似てくるものという結論で片付けられてしまった。 もしそれが正しいとするならば、アメリカ空軍が開発したYF-22とYF-23はそのスタイルが同じにならなければいけないのに、まったく異なっていることをどう説明するのだろうか。やはり誰が見てもT-2はジャガーを大いに参考にしたと思うのは当然だ。イギリス人はサムライ・ジャガーと呼んでいるそうな。こんな例は他もある。 多分軍事情勢をあまり知らないヨーロッパ人は、陸自の90式戦車の写真を見

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/04/15
    小学生時代に玩具店でハセガワの1/72キットを見てジャギュアとT2/F1の両機種を初めて知ったのだけど、確かにその時から良く似てると言う印象を持ってました(笑)
  • 1