タグ

ぼ:盆暗or悪党とは:橋下徹に関するdimitrygorodokのブックマーク (2)

  • なぜか湧き上がる「橋下徹総理待望論」。そこで彼の過去発言を振り返ってみた « ハーバー・ビジネス・オンライン

    先日、ネットで「これが対コロナ最強布陣『橋下総理、小池長官、吉村厚生相』」という記事を見かけた(「PRESIDENT Online」)。新型コロナウイルスに対する安倍政権の動きを批判。「今、求められる内閣の『最強布陣』を探った」とのこと。 たしかに安倍政権は最悪だった。われわれは日が崩壊していく過程をリアルタイムで目撃してきた。不道徳な政権を7年以上も放置すれば、当然こういうことになる。自称保守やネトウヨ、安倍信者の一部は見切りをつけて、泥船から逃げ出し始めたが、これで一件落着ということにはならない。社会の空気が腐っている限り、同じようなものが持ち上げられるだけだ。 災害が発生し、社会が混乱すると、それに乗じて悪事を働こうとする人物が出てくる。歴史を振り返ればそれが常だ。 この記事も怪しい。執筆者は「麹町文子」となっているが、実在の人物なのか? プロフィールには「政経ジャーナリスト。19

    なぜか湧き上がる「橋下徹総理待望論」。そこで彼の過去発言を振り返ってみた « ハーバー・ビジネス・オンライン
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2020/05/03
    こうやって具体的な発言を並べると、最も権力を持たせてはいけない類の人間だと分かる。暗愚に懲りて悪辣になびく様な事になっては拙い。
  • 橋下市長、随意契約問題「交通局長は弁解の余地ない。責任重大」

    14日に行われた橋下徹大阪市長の定例記者会見の詳細は次の通り(市長としての公務部分)。 【冒頭】 大阪市防災・減災条例案を作成した。大規模災害から命や財産を守るためには、「公助」としての行政機関の対策だけでは限界があり、市民や事業者の「自助・共助」の取り組みも必要。条例案は、それぞれの責務を明文化したのが特徴。市民には、防災知識の習得や自主防災組織の結成、防災訓練の参加などをしていただく。成立を目指して議会で議論する。 【質疑】 --大阪市交通局の随意契約で、約980件が内規に違反する恐れがあるという話が出てきた 数が多すぎる。藤昌信交通局長の責任は重大で、弁解の余地はない。ただ、以前からこういうずさんな体質だったのか、藤局長に代わってからこうなったのかは確認が必要なので、調査している。 --「責任重大」というのは、具体的にどの点が問題なのか 所属長としてマネジメントできていないという

    橋下市長、随意契約問題「交通局長は弁解の余地ない。責任重大」
  • 1