タグ

コメント欄とsexualityに関するgntのブックマーク (5)

  • ご来場ありがとうございました - 雨宮まみの「弟よ!」

    ゲリラサイン会、イベントにご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。その後すぐに北海道に出張に行っていたので変なタイミングのお礼になってしまいました……。会場のスターバックスが思ったよりも混んでいたので、キョロキョロ周りを見回していると、ふと目が合った人がスーッと近づいてきて「雨宮さんですか?」と声をかけてくれるという感じで進んでゆき、面白かったです。こう、どれがサインの人なのか(そして、来てくださった方にとっては誰が雨宮なのか)わからないながらも、目が合うと、とか、なんとなく雰囲気で、とかでパッとわかる感じがテレクラとかの待ち合わせっぽかったですね。合い言葉とかを決めておいてもよかったかも……(どんどん参加するのが恥ずかしい会になっていきそうです)。意外にも女性はカバーをかけずに堂々とを(「エロの敵」というタイトルがハッキリ見えるをな!)お持ちになっている方が多く、男性はピシ

    ご来場ありがとうございました - 雨宮まみの「弟よ!」
  • はてなブログ

    なぜ日報を書くのか ※この文章は「日報を書くの良いですよ!」という事を進める文章ではないです。 あくまでも自分がScrapboxで外部向けの日記を書いたり、社内のドキュメントツールで日報を書いていく内に思いついた考えを一旦まとめたくて書いています。 元々は社内向けで書いていたので…

    はてなブログ
    gnt
    gnt 2006/10/12
    ↓「こういう視点を持つことは重要」それはその通りだろう。しかし、それを確たる裏付けもないまま恣意的かつ差別的な感想を交えて書き散らす行為は批判さるべき。※欄参照。すでに「いい視点」でもなんでもない。
  • http://yuki19762.exblog.jp/4821046

    gnt
    gnt 2006/06/20
    めためた。そーゆートランザクション?
  • heiuma

    gnt
    gnt 2006/05/29
    movableinfernoさんのコメントが全て、かな。あとモヒカンな態度って何、とか
  •  個人の問題、公の問題 - 道迷いの繰り言 その続き

    オオツカダッシュ-In private 作文書いたんだけど、これじゃ先生にしかられるかな-疫学、血税、不快感 Krafty-私の愚行を赦して欲しい(さもなくばいっそ殺して欲しい) 議論の発端になったエントリはこちら(喪男道)。ただし、かなり不快な文章なので注意。というか、自分は4行で読む気が失せた(故に以下の内容は、上の3エントリを読んだ上での文章である)。 まず、当事者でもないのに「HIV感染を自覚している人が性交渉をする」ことについて、ワーワー騒ぐことがすでに理解不能である。言っちゃなんだが「そういう人もいるのか」で済んでしまうのではなかろうか。 「HIVに感染しているならセックスしちゃいけません。」 まあ、当事者の家族や教師が「公的倫理」として説くなら理解は可能であるし、知人がそうしようとしている時に「そのリスクわかっているんだろうな」と助言(あくまで助言。阻止なんかしないよ私は)す

     個人の問題、公の問題 - 道迷いの繰り言 その続き
    gnt
    gnt 2006/01/29
    れびれび「HIV感染者は健常者と違うのです」。こえーこえー。日本人て進歩しないね。国立療養所でも建てると良いさ。
  • 1