タグ

psycoに関するgntのブックマーク (5)

  • 草間彌生氏が手がける“アート”な携帯電話3作品――「iida」Art Editionsモデル

    KDDIは4月7日、auケータイ新ブランド「iida」のArt Editionsモデル「ドッツ・オブセッション、水玉で幸福いっぱい」「私の犬のリンリン」「宇宙へ行くときのハンドバッグ」を発表した。 関連記事「写真で解説する『Art Editions YAYOI KUSAMA』」 Art Editionsとは、現代アーティストとともに携帯電話を現代アートへと一変させるiidaのデザインプロジェクト。今回発表された3作品は、水玉モチーフと強烈な色彩で他に類をみない作品を生み出す前衛芸術家の草間彌生氏が手がけたもの。草間氏が携帯電話をテーマに制作した作品をもとに、携帯電話としての機能性を損なうことなく、今までにない細密な手作業や高度な印刷技術を駆使するなど、通常考えられない手間と時間をかけて制作されたという。 3作品とも従来の携帯電話像を覆す独創的なものだが、auの製品として発売される予定だ。販

    草間彌生氏が手がける“アート”な携帯電話3作品――「iida」Art Editionsモデル
    gnt
    gnt 2009/04/08
    auはじまりすぎだろ!/↑↓瞬時にこれだけの吐き気を巻き起こす。やっぱ草間すげーわ(水玉は統失の草間が見た幻視の再現。念のため / 「自分はいらない」とか、そもお前らにゃ買えない値段になってるから心配すんなw
  • 中華屋のBGMで「蛍の光」がヘビロな件 - GAME NEVER SLEEPS

    会社の近くの中華屋のBGM、最近「蛍の光」がヘビーローテーションで困る。いや、実害はないのだけど反射的に閉店しそうな気になって落ち着かない。周りの外人は誰一人浮つかずに飯をい続けており、アメリカに来て、「蛍の光=閉店の曲」って日だけなんだなあと気づかされる。そして曲が持つ力ってすごいなあと再確認。のはいいんだけど、やっぱ落ち着かず、とっとと店を出る。 ゲームに応用するならなんだ。オンラインゲームか。サーバーメンテとかで、速やかにユーザーに落ちて欲しい時に流すとか?なんかいいかも。だらだらチャットしてるユーザー各位も蛍の光が流れれば、ぜったい落ち着かないはず。「いっかい、おちよっかwww」とかそんな流れ間違いなし。 きっと使用料もタダだし、どうですか?日へのローカライズに力を入れてるXbox Liveで是非!!

    gnt
    gnt 2006/04/06
    おもしろい。刷込みと馴致
  • シロクマの屑籠(汎適所属) - 「ゲーム脳」と類似の構造式の抗不安サプリメント達

    3/6に世田谷区民会館行われたという、森昭雄博士による「ゲーム脳」講演。これにまつわるエピソードはとても面白かった。特に、聴衆の熱狂的反応が非常に気になったので、それを色々と考えてみた。それが以下のテキストだが、 •sˆÀ‚⊋“¡‚ð‰ð�Á‚·‚éƒTƒvƒŠƒ�ƒ“ƒg‚Æ‚µ‚Ä‚Ì�A�gƒQ�[ƒ€”]�h‚Ì“K‰ž“IˆÓ‹`(”Ä“K�Š‘®) 書き終わってから、改めてはてなブックマークをチェックして回ってみると、森博士の詐欺師っぷり・似非科学者っぷり、信者達の異常性と「ゲーム脳脳」による悪影響を懸念するテキストが多いようである。それらは当然あって然るべきだし、森博士の害悪は計り知れないので、どんどん声をあげていただきたいと思う。 ところで、上のリンク先テキストにも紹介した通り、「ゲーム脳信仰」は精神疾患に伴うabnormalな症状ではない。防衛機制は、心的ホメオスタシ

    シロクマの屑籠(汎適所属) - 「ゲーム脳」と類似の構造式の抗不安サプリメント達
    gnt
    gnt 2006/03/10
    そう。「自分も陥っていたかも知れない」と考えること。
  • 極東ブログ: ハイパーグラフィア

    ハイパーグラフィア(Hypergraphia)の話をブログ「Passion For The Future」のエントリ「書きたがる脳 言語と創造性の科学」(参照)で見かけた。同エントリは、「The Midnight Disease: The Drive to Write, Writer's Block, and the Creative Brain」(参照)の邦訳書の書評的な話から切り出されたもので、ハイパーグラフィアは文章を書かずにはいられない精神の病気だという流れであった。 ハイパーグラフィア(書かずにいられない病)とライターズ・ブロック(書きたくても書けない病)について、自ら両方の症状を経験した医師でもある著者が、脳科学と精神医学の視点で言語と創造性の科学に迫る。 ハイパーグラフィアというタームは、そのジャーゴンが The Midnight Disease (深夜の病)という語感から私

    gnt
    gnt 2006/02/28
    過去記事か?まあ。「根源的欲求とか実質的魂などとうのもは紛う方無き糞である」
  • http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20060123/060122210756.qf06tftn.html

    gnt
    gnt 2006/01/23
    鬱だ。契約更新が鬱だ。
  • 1