タグ

言語に関するgntのブックマーク (473)

  • 20年働いてきた職場だけどノンデリな人が「なんで人手不足なのに今日休んだの?仮病?」と言ってきたので転職を決めた話

    エクストリームメテ子👾 @extrmmtkchan 20年以上働いてきた職場だけど、私生活に土足で踏み込んでくるババアの「なんで人手不足なのに今日休んだの?仮病?」の一言で転職を決めました。お疲れ私。 2024-05-10 23:00:07

    20年働いてきた職場だけどノンデリな人が「なんで人手不足なのに今日休んだの?仮病?」と言ってきたので転職を決めた話
    gnt
    gnt 2024/05/15
    コンサル崩れがまた得意げに……と思ったら違った。コンサル業界の方々申し訳ございませんでした。
  • note ご指定のページが見つかりません

    <a href="http://archive.today/5rK6V"> <img style="width:300px;height:200px;background-color:white" src="https://archive.md/5rK6V/0bb9f93f9a461127dc2c2eb7b42d4090db1b99ab/scr.png"><br> note ご指定のページが見つかりません<br> アーカイブされた 2024年5月12日 05:15:32 UTC </a> {{cite web | title = note ご指定のページが見つかりません | url = https://note.com/preview/nba450e539748 | date = 2024-05-12 | archiveurl = http://archive.today/5rK6V |

    note ご指定のページが見つかりません
    gnt
    gnt 2024/05/14
    最後の「わたしは今まではおぢ側の人間でした、好きになった男の人からお金を要求されては払って、捨てられて、を繰り返し」も半分ほんとで、半分は「シメに自己開示ご褒美あげて信頼構築❣」くらいの感じある
  • 三大間違って使われるカタカナ語

    ×ナイーブ → ◯ナーバス、センシティブ ×ユニーク → ◯ユーモラス、ファニー あとひとつは? 中間発表 音が紛らわしいという意味では「スマート」、英語と全然違う使われ方という意味では「マンション」が良い線行ってるなと思いました。 テンションは確かに、全然違う。 アナログ、バーチャル、イメージなど中途半端に知られた技術用語みたいになっているものだとちょっとまたニュアンスが違う気がします。「インストール」の物理的用法を知らないのはカタカナ語とは違うし。 フェミニストは今は流石に。 サービスも大分間違っているけど、用法が多いので正しい使い方もそれなりに多いと難しい。 (個人的)結果発表 寄せられた意見の中でこの二つに加えるのが適切だなと思ったのは スマート でした。 形容詞で、気軽に使えそうでありながら、英語ではさっぱり意味が通じないという落とし穴感で選びました。 アナログ、バーチャル は、

    三大間違って使われるカタカナ語
    gnt
    gnt 2024/05/11
    「テンション」が大学のネイティブ先生に言ってまったく通じなかったのを思い出して転げ回っている。どうしてくれるんだ。
  • ここで俳句の解説するとボロクソ言われるのが落ちなので、リアルで相談し..

    ここで俳句の解説するとボロクソ言われるのが落ちなので、リアルで相談した方がいいよ。 …というのは、俳句は滅茶苦茶コンテクスト(文脈)に依存する芸術だからだ。短歌31文字が対決的な文化(歌合せとか)を成立させてきたように「向き合う他者」に言葉を届ける能力をもつのに対して、俳句は仲間内のような座の中で成立してきたように「コンテクストを共有する仲間」の間で盛り上がるタイプの道具であり、背景となる文化文脈を共有していないことが多い現代社会(特にネット上)では、説明したところで、「そうとは限らないのでは?」みたいな突っ込みが山ほど入るのが目に見えてる。「なんでそう言い切れるの?」「必ずしもそうとは限らない」etc……いやうるせえわ。俳句ってそういうモンなんだから仕方ねえだろ。 それを踏まえた上で、可能な限りの解説をするぞ。長いので暇人向けだ。ちなみに、調べて作者名見て「あー」(嘆息)と声が出そうにな

    ここで俳句の解説するとボロクソ言われるのが落ちなので、リアルで相談し..
    gnt
    gnt 2024/05/07
    おもちろーい。おれもタチアオイ派(RONINでここのところめっちゃ見ているので)
  • 【速報】岸田首相スピーチでジョーク連発に笑いと拍手「誰が主賓なのかと…」豪華ゲスト出席の晩餐会で日米の絆を強調|FNNプライムオンライン

    アメリカを国賓待遇で訪問中の岸田首相は、日時間11日午前、ホワイトハウスで行われた日米首脳公式晩餐会でスピーチし、ジョークをふんだんに織り交ぜて笑いを誘うと共に、日米の絆の重要さを強く訴え大きな拍手を受けた。 晩餐会には、日音楽ユニットYOASOBI、ソフトボールの上野由岐子選手、車椅子テニスの国枝慎吾さん、宇宙飛行士の星出彰彦さん、米俳優のロバート・デニーロさんほか、日米の政治・経済・文化など各界の著名人が招かれた。 岸田首相のスピーチは以下の通り。 大統領、バイデン博士(学者であるジル・バイデン夫人)、ご来賓の皆様、このような素晴らしい夕会を主催していただいたこと、そして温かい歓迎とおもてなしに心から感謝の意を表したいと思います。 私がここに来る前に、私のスタッフは、私のスピーチが短すぎると文句を言った人は誰もいなかったと私に言いました。(会場笑)これはおそらく良いアドバイスで

    【速報】岸田首相スピーチでジョーク連発に笑いと拍手「誰が主賓なのかと…」豪華ゲスト出席の晩餐会で日米の絆を強調|FNNプライムオンライン
    gnt
    gnt 2024/04/12
    昨晩の米議会での演説もツカミからまあまあ流暢な発音で「日本の議会ではもらったことのない大きな拍手ありがとうございます」で笑い取ってた。スピーチライター優秀だし、キッシーUS政界のが向いてんじゃね?
  • 「製薬会社とは名ばかりの“アイデア商品屋”」「開発責任者にすら生薬の知識がない」 紅麹問題で揺れる小林製薬の“儲け重視”の企業体質 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「製薬会社とは名ばかりの“アイデア商品屋”」「開発責任者にすら生薬の知識がない」 紅麹問題で揺れる小林製薬の“儲け重視”の企業体質 | デイリー新潮
    gnt
    gnt 2024/04/04
    P&Gわーくに版。マーケティングの地獄。
  • DLsiteにもクレカ会社の表現規制圧力が。しかし、簡単には屈しないという意気込みと、その為の代替案がセンスの塊過ぎる

    乃一族の異端者またたび @mttb2ccp_pt2 遂にDLsiteにもクレカの圧力が… ただし簡単には屈せずに、このように代替案を出してくる辺りDLsiteは我々の側に寄り添ってくれているのがわかって信用できる というか代替案のワードが秀逸すぎるw pic.twitter.com/ZxsoDpqluz 2024-03-26 12:30:28

    DLsiteにもクレカ会社の表現規制圧力が。しかし、簡単には屈しないという意気込みと、その為の代替案がセンスの塊過ぎる
    gnt
    gnt 2024/03/27
    明確に「名前空間の汚染」ですね
  • 雰囲気熱処理と雰囲気ガス | 熱処理の基礎 | 熱処理入門 | キーエンス

    雰囲気づくりとは 雰囲気ガスの種類 雰囲気ガスの発生方法について 変成雰囲気ガスの種類と組成 雰囲気ガスの種類と用途 雰囲気づくりとは 空気中で熱処理を行えば、材料が空気に触れて酸化または脱炭し、材料表面に酸化スケール層が形成されます。そのため大気状態(大気炉)での熱処理は、熱処理後にピーリング処理(皮むき処理)が必要で、ピーリング処理を前提に寸法設定や切削などの後処理といった手間がかかりました。その解決策として不活性ガスをはじめとした雰囲気ガスを加熱炉内に充満させ、酸化・脱炭を防ぐ「雰囲気熱処理」が生まれました。 従来は酸化・脱炭を防止するために利用していた雰囲気ガスですが、現在では目的によってさまざまな種類の雰囲気ガスが使用されます。その目的に合わせて加熱炉内の雰囲気ガスを調整することを雰囲気熱処理では「雰囲気づくり」と言います。 流量/圧力/レベルセンサの商品情報はこちら PDFで詳

    gnt
    gnt 2024/03/21
    「雰囲気づくり」の正しい使い方
  • 「おたまじゃくし」みたいに3つ以上の意味がある名詞

    おたまじゃくし ①先が丸い、掬う器具 ②カエルの子供 ③楽譜の音符 みたいなやつ、他にある?

    「おたまじゃくし」みたいに3つ以上の意味がある名詞
    gnt
    gnt 2024/03/17
    アイアン、シルバー、おかずあたりの抽象度が高い言葉はすぐ思いつくけど、おたまじゃくしレベルのものは確かにむずいかも。音楽、調理、セックス関連は隠語言い換えが多いから狙い目か。動詞だと「殺す」とか。
  • 「米国人の4%がコロナの予防に漂白剤を飲んだ」は本当か? 直感に反するデータをむやみに信頼すべきではない | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    2020年夏、米国疾病対策センター(CDC)が驚愕のデータを発表した。新型コロナウイルスの感染予防策として、米国人の4%が漂白剤を飲んだり、うがいに使ったりしたというのだ。米国全体に換算すると、実に1200万人が飲んだことになる。しかし、この結果は真実なのだろうか。第2の調査が実施されたところ、そのカラクリが明らかになった。 2020年初夏に米国疾病対策センター(CDC)は、新型コロナウイルスへの感染予防策として米国内で行われている危険な行為について、報告書を発表した。 その内容によれば、調査に回答した502人のうち4%は、過去1カ月の間に薄めた漂白剤を飲んだ、またはうがいに使ったと答え、石鹸水についても4%、家庭用消毒剤についても4%が同じ行為をしたと答えたという。 この報告書は瞬く間に、警告を告げる多数の見出しを誘発した(たとえばロイターは「漂白剤でうがい? 米国民はコロナ予防に消毒剤

    「米国人の4%がコロナの予防に漂白剤を飲んだ」は本当か? 直感に反するデータをむやみに信頼すべきではない | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    gnt
    gnt 2024/03/15
    「トカゲ人間の定数(Lizardman's Constant)」どんな荒唐無稽な選択肢でも、選択肢がある限り4%程度票が入るという話。
  • 「泥のように眠る」の「泥」は生物のことなのか?

    まず、土と水の混合物という意味での「泥」(以下「ドロ」と書く)ではない、生きものとしての「泥」(以下「デイ」と書く)については、中国の沈如筠が書いた『異物志』という書物で紹介されているという。 泥为虫名。无骨,在水则活,失水则醉,如一堆泥。 泥は虫の名である。骨がなく、水に在ればすなわち活き、水を失えばすなわち酔う、一堆の泥のごとし。 『能改斎漫録』『夜航船』などにも同様の記述がある。なぜ「水を失えば酔う」のかといえば、言い伝えによると「デイ」は身体から酒を分泌しているので、周囲に水が無くなると自分の酒で酔って、ドロのようになって死んでしまうかららしい(が、この言い伝えのソースも不明なので信用できるかどうか)。おそらくナマコかクラゲのようなものを指しているのではないかと思われる。 「酔如泥(泥の如く酔う)」という表現の初出は『後漢書』の周沢伝だ……という説が一般的なのだが、現在の『後漢書』

    「泥のように眠る」の「泥」は生物のことなのか?
    gnt
    gnt 2024/03/09
    するすると引用なさる
  • 自称フランス製の商品が絶対にフランス製じゃない→「して下ちぃwww」「100%コットソ」

    更新日:3月6日08時03分

    自称フランス製の商品が絶対にフランス製じゃない→「して下ちぃwww」「100%コットソ」
    gnt
    gnt 2024/03/06
    「クリスチヤソデイォ-ル( 株 )」っつーかこれ小文字の概念が無いので大文字をフォントサイズ小さくしてるか、画像縮小してんな。
  • 「もし無人島にひとつだけ持ってくなら」の元ネタ探求をしましょうね い..

    「もし無人島にひとつだけ持ってくなら」の元ネタ探求をしましょうね いくつかバリエーションがある 「無人島に[ジャンル無制限]をn個だけ持っていくなら?」 「無人島に[]をn個だけ持っていくなら?」 「無人島に[レコード]をn個だけ持っていくなら?」 ……のような []の場合に「聖書」という回答が西洋でメジャーなことから、元ネタは日以外なのだろうとあたりをつける 調査の初手はとりあえずこれ Desert Island Discs - Wikipedia Desert Island Discs is a radio programme broadcast on BBC Radio 4. It was first broadcast on the BBC Forces Programme on 29 January 1942.[1] Each week a guest, called a

    「もし無人島にひとつだけ持ってくなら」の元ネタ探求をしましょうね い..
    gnt
    gnt 2024/03/05
    無人島レコードの起源についての独自研究。おもちろい。
  • 漢字の成り立ちを調べるためのガイド|白玉庵

    この記事は、字源(漢字の成り立ち)を調べるにあたり、非科学的な説明などに騙されないようにするためのガイドである。二部構成で、前半で誤った字源説に対して自衛するための基知識、いわば字源リテラシーとでも言うべきものを、広く浅くだが述べる。後半で、実際にネットや書籍で調べるにあたり、どれに当たるのがお勧めかを紹介する。なので、信頼できるツールを手っ取り早く知りたいという方は、二部から読んでいただいて構わない。 【第一部 字源リテラシーの構築】漢字の基礎 漢字は古代の中国語を表記するために発明された文字である。字源を理解するには、このことをまず頭に入れておかなければならない。ある事物(概念)を認識し、それを任意の音声によって表したとき、そこに意味と音声の結びつきである「語」が生まれる。それは以下のように図示される。 まだ文字の無い時代、口から発される語は意思伝達の基であったが、音声は目には見え

    漢字の成り立ちを調べるためのガイド|白玉庵
  • 唇って何のためにあるの?

    キスするためじゃないやろうし

    唇って何のためにあるの?
    gnt
    gnt 2024/02/13
    サルでいうと咀嚼の補助なんだけど、ヒトは明らかに調理から生まれる熱の管理と発音つまり言語獲得のためだよね。調理によるカロリー革命と言語によるコミュニケーション革命両方に関わる器官でヤバい
  • 「押し倒した」 をひらがなにすると 「おしたおした」 で 「おした・おした..

    「押し倒した」 をひらがなにすると 「おしたおした」 で 「おした・おした」 ってするとなんかかわいい

    「押し倒した」 をひらがなにすると 「おしたおした」 で 「おした・おした..
    gnt
    gnt 2024/01/26
    ポエット!
  • アイヌ民族は先住民族じゃないという方へ|ヘンテコだよねノート

    SNSなどでは、アイヌ民族のあれやこれやに対し事実誤認や偏見に基づく暴言や誹謗中傷、ヘンテコな誤解が呟かれている。実際にはその先には当事者がいて、それらの暴言や誹謗中傷によって傷つく人がいる。気軽に呟くその言葉はそのままヘイトスピーチにつながっていることも多い。 noteはそれらの事実誤認に応えるために開設した。心当たりのある方は悪意のある言説に乗せられ、犯罪者にならないためにもお読みください。 ※ここではアイヌに対して日のマジョリティである日民族、和人を「和民族」と統一して表記します。 アイヌ民族は北海道の先住民族ではない、のか?まずは、先住民族とは?、というところから始めよう。 「先住民族とは一地域に、歴史的に国家の統治が及ぶ前から、国家を構成する多数民族と異なる文化とアイデンティティを持つ民族として居住し、その後、その意に関わらずこの多数民族の支配を受けながらも、なお独自の文化

    アイヌ民族は先住民族じゃないという方へ|ヘンテコだよねノート
    gnt
    gnt 2024/01/24
    「先住民」は単に「訳語が不適切」ってやつでindigenousは「土地固有の植物」とかの意味でも使われ、語の構成からして inside + gene つまり「そこで生まれた」「内部由来の」「在来」なので先とか後とかは含まれない
  • 真意を確認している要注意ワード - Konifar's ZATSU

    言った人と聞いた人の認識がずれやすい言葉というのがあると思っていて、その話を雑に書いておきたい。 自分はこれらを"要注意ワード"と呼んでいて、出てきたら真意を確認するようにしている。無意識的にやっている人は結構いると思うので、同じような"要注意ワード"の知見吸いたい。 リスク 「リスクがある」と言われたときは、何のリスクのことを言っているかを確認している。 たとえば何かの開発を1週間後にリリースしたい、と言った時に「いやーこれは結構怖いしリスクありますよね」みたいな話になったとする。ここでいうリスクは何を言っているのだろうか。なんとなく品質が担保しきれないリスクのことを言っているような気がするが、実は間に合わないかもしれないことをリスクと言っているのかもしれない。あるいは、チームメンバーのモチベーションが下がることをリスクと言っている可能性もある。 何のリスクのことを言っているのかすり合わ

    真意を確認している要注意ワード - Konifar's ZATSU
    gnt
    gnt 2023/11/10
    抽象化(積分)の粒度だいじ。
  • 「エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」←きっっっっっしょ

    フォロワーに歳取ったオタクが多いとさあ、Twitterに現れるんよ。 「エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」「これ使ってる奴は語彙力の無さをさらけ出してるだけ」「もっとふさわしい言葉があるのに大雑把な言葉でごまかしてる」 みたいなことほざく奴。 すまん、一つだけいい? きっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっしょ こういう奴って皆の周りには居ない?居ないなら幸せなことだと思う。俺の周りにはたくさんいるし、インターネットにもたくさんいる。 信じられないならTwitterで「エモい 語彙 貧困」とか「エモい 使わないようにしてる」とかで調べてみ? 石の裏のダンゴムシみたいに、出てくる出てくる。Welcome to underground.......... この類型で「推し」「担当」「シュール」あたりの言葉も攻撃されてるのを見たことあるけどさあ。そいつら全員チ

    「エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」←きっっっっっしょ
    gnt
    gnt 2023/10/19
    論旨は同意だけど「エモい」固有の問題として根っこが複数に割れすぎてて(音楽由来ですら割れてる)「それどの意味での『エモい』?」ってところから話者の文脈を推し量る労力を強いるためとても使いにくい
  • 料理研究家リュウジの話の女性本人?の反論を見ると印象が変わる

    屋根裏 🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 🦖 @ujtsmo 消えたので女性側の反論 ・時期は約1年前 ・登場人物はリュウジ氏(37歳)、リュウジの友人(経営者・リュウジより年下で敬語)、リュウジ行きつけBar店員2名(20代前半)、友人が呼んだ女性たち(20代前半) ・BBQ後にリュウジ氏は高層クラブラウンジの二次会に参加しシャンパン何か開ける pic.twitter.com/7Fdah12NjZ 2023-10-03 14:37:13 屋根裏 🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 🦖 @ujtsmo ・友人は男性が払う認識だった ・リュウジ氏は全員で割り勘の認識だった ・友人はリュウジ氏に謝罪し女性の分を自分が払うと申し出たが、リュウジ氏がどうも女性に払わせるよう主張しつづけ、女性は友人を守るためにも払った ・女性の主張では脅迫はしていないが、トラブル防止のため録画した 2023-10-03 14:

    料理研究家リュウジの話の女性本人?の反論を見ると印象が変わる
    gnt
    gnt 2023/10/04
    「一髪触発」っょぃな。ちょっとだけ「ちがうちがうそうじゃなくていっぱ…なんだっけ?」ってなる。また髪の話してる……