タグ

物語とotakuに関するgntのブックマーク (5)

  • 今日、腐女子の友人たちに結婚することを伝えたら

    先に書いておきますが、これは腐女子友人への愚痴です。 私は腐女子だ。 腐女子友人はもちろん、学生時代やバイトで知り合った非オタク友人もいる。 そして、非オタク友人の紹介で非オタクの男性と付き合うことになった。 はじめはなかなか腐女子であることやオタク趣味があることを言い出せず、 共通の趣味である音楽の話題で主に盛り上がっていた。 ただ、創作活動の兼ね合いでイベントが開催される土日は会えない日もあり、 「ちょっと家庭の用事で…」と切り抜けたりと不誠実な対応をしてしまっていた。 交際も一年を過ぎたころ、「このままじゃだめだな」と感じ、 時間をもらって、説明したところ、「人の趣味嗜好に口出しはしないよ、変な無理せず好きにやんな」と あっさり理解を示してくれた。正直、そこそこ稀なパターンだろうなと今でも思う。 それからは少しずつ自分の深い部分の話もできるようになり、打ち明ける前よりも 距離

    gnt
    gnt 2016/06/27
    「今腐女子界隈でブームのおそ松さん」の一文でとたんににじむトーシロ感。おまえ「腐れ縁のよう」言いたかっただけやろ。
  • 福岡で財布奪われ11日…仙台まで自力で帰宅 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    8月末に福岡市で行方不明になっていた仙台市太白区、会社員沖野龍さん(25)が5日、徒歩などで帰宅した。 福岡市からは約1400キロ。11日かけて戻って来た沖野さんは「福岡市内の路上で財布も携帯電話も奪われた時は焦ったけど、帰宅できてよかった」と話している。 沖野さんによると、8月25日に飛行機に乗り遅れた後、携帯電話の電池が切れた。福岡市内で夜を過ごすため、インターネットカフェを探していた。午後10時頃、路上で男5人くらいに「財布と携帯電話を渡せ」と脅され、財布と携帯電話を置いて隙を見て逃げた。 その後、野宿をしながら仙台に向かった。「の中に隠し持っていた2000円で、パンや水を購入し、飢えをしのいだ」という。 9月5日午後7時過ぎに、母親の敏枝さん(46)の経営する岩沼市のスナックに帰ってきた。その後、敏枝さんが仙台南署に連絡した。沖野さんは「まさかこんな大騒ぎになっているとは。皆様

    gnt
    gnt 2013/09/06
    夏の終わりにふさわしいええ話や
  • 少女二人がえりもをかけぬける! 「青春☆こんぶ」最優秀作品賞決定! - たまごまごごはん

    「青春☆こんぶ」最優秀作品賞決定! 審査員をさせていただいてた「青春☆こんぶ」イラストコンテストの最優秀作品が決まりました! 最優秀作品はこちら! で。 ・・・現役女子高生絵師だそうです。 こ、高校生・・・!? うまいな・・・。 自分からの寸評です。 非常に柔らかい絵柄、目をひく色の使い方、そして多くの人の目に止まるキャッチーさが評価されたとのだと思います。とてもすばらしい絵だと思いますが、同時にまだまだ伸び代のある絵柄だとも思っております。かわいらしさは当にマックスレベルなので、あとは「青春☆こんぶにしかない個性」が求められるはずです。 採用された暁にはパッケージ仕事以外にも、様々なイラスト仕事が舞い込んでくると思われます。 是非ともさらにこの優しく、暖かく世界を見守れるタッチを生かして伸びてくれるだろう、という思いを込めて、当に最優秀賞おめでとう!と心から言わせていただきます! で

    少女二人がえりもをかけぬける! 「青春☆こんぶ」最優秀作品賞決定! - たまごまごごはん
    gnt
    gnt 2010/02/24
    「女の子二人いればそれだけで十分。なんでもできる。」
  • 2次元はひとを裏切る。 - Something Orange

    『かんなぎ』という作品のヒロインに想い人だかモトカレだかがいたという話がネットで話題になっている。しかし、ぼくは『かんなぎ』を読んでいないので、以下の話は一般論として書くことにする。 id:hachimasaさんはこの話を以下のようにまとめている。 そこに萌えがあったから、救われたひとがたくさんいる。非モテだキモオタだとレッテルを貼って検証することは意ではないけど、そういうふうに呼ばれているひとびとのなかに、「ヒロイン」の存在になぐさめられたひとがいたのは事実なんだろう。 そして、そこに萌えがあったがゆえに、かれらのうちの何人かは絶望の淵にたたきおとされもしたのだと思う。萌えネイティヴだなんてアホくさい命名をするつもりもないけど、物心ついたころにはすでにオタク文化が爛熟期に達していて、片手にG's magagineやらコンプティークやらをたずさえて歩んできた人間は、「現実」を目にしてどう

    2次元はひとを裏切る。 - Something Orange
    gnt
    gnt 2008/11/13
    作者信仰がまだまだ根強いよなー。つまり「ヒロインが処女だった設定であなたが描けばいいじゃない。作者なんて金払ったらあとはFuckしてやりゃいいのよ」。と言いたいのだが。
  • 虚構キャラクタに対する罪 目次 - あなたのkugyoを埋葬する

    「虚構キャラクタに対する罪」 最近、ブロゴスフィアで虚構キャラクタに対する罪の問題が俎上にあがっていたので、みんなが虚構キャラクタに対して罪の意識を感じるように、分析哲学っぽく議論してみた。2008年4月27日に行った勉強会のレジュメを、当時の指摘に従って一部改訂したもの。なお、ブログ掲載という性質上名前を挙げることはしないけれども、勉強会の出席者には感謝します。 虚構キャラクタに対する罪 はじめに - kugyoを埋葬する きょキャ1-1 われわれが殺したのか - kugyoを埋葬する きょキャ1-2 われわれは見殺しにしたのか - kugyoを埋葬する きょキャ1-3 われわれになにができるのか - kugyoを埋葬する きょキャ1-4 権利なんてあるのだろうか - kugyoを埋葬する きょキャ1-5 われわれは勝手すぎるのか - kugyoを埋葬する きょキャ1-6 われわれはどう

    虚構キャラクタに対する罪 目次 - あなたのkugyoを埋葬する
    gnt
    gnt 2008/05/01
  • 1