タグ

罵倒芸とプロレスに関するgntのブックマーク (4)

  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    gnt
    gnt 2009/11/24
    ええプロレスやわー
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gnt
    gnt 2006/06/14
    id:noon75氏を巡る。攻性自殺者について。
  • トニオさんへ その3 - ARTIFACT@はてブロ

    インソムニア部 - オオツカ・ルックルックこんにちは! - 心底、がっかりしました http://insomnia.g.hatena.ne.jp/DoYouLikeWorms/20060331/p1 「魂を売る行為」とか抽象的なことを言われても困ります。トニオさんが僕に何らかの期待をしていて、それを裏切られたと感じているのはわかりましたが、僕がそのような行動を取ったのは、トニオさんと他の人の対話を見ていて、その成立しななさに、*1ああ、この人とは対話できないな、ついていけないと思ったからです。 こういった「揉め事」が、プロレスのアングルであり、加野瀬さんにとっての「飯の種」と言ってますが、たとえば「オタクVSサブカル」のような事象なら、確かに飯の種でしょう。 でも、rir6さんやトニオさんとのことをネットで書くことが「飯の種」に繋がると気で思ってるんでしょうか? 僕としたら、こんなことを

    トニオさんへ その3 - ARTIFACT@はてブロ
    gnt
    gnt 2006/04/07
    対話の回路とコスト問題
  • 1