タグ

言語と著作権に関するgntのブックマーク (2)

  • エロゲの違法コピーにまつわる話

    浅井ラボ @ASAILABOT エロゲ業界の人々に話を聞く。2007年の市場規模は300億円くらいで、ユーザーは200万人。だけど購入する人は50万人。あとの150万人は違法DL。正規ユーザーの三倍の不正規ユーザーという業界である話に驚く。 2010-05-05 16:57:32 浅井ラボ @ASAILABOT エロゲ業界の人の話2。違法ユーザーが一部ではなく75%などという商売を、業界の人たちも成立するとは思えない。コスト削減のためにクリエイターへの未払いや報酬減額は当たり前。中古販売のソフマップに怯える。そしてユーザーは減っている。より正確に言うと正規ユーザーが減っている。 2010-05-05 17:05:00

    エロゲの違法コピーにまつわる話
    gnt
    gnt 2010/05/06
    たしかに「購入厨」は最初はネタだったし、いまでも大部分はそうだろう。でもね「真っ赤な嘘も百回言いつづければ本当になる」だよ。
  • 『倭国と呼ばれた理由は、日本人が自分でそう呼んでいたからと言う説』

    まだ若くて細くて、自信が無くて、オバサン達が恐かった頃、通学の電車の中で出会う働くお姉さん達を尊敬のまなざしで見ていたわたし。 今ではわたしが、恐い物無しの働く日のお姉さんだよ!そこの気弱なあなた。大丈夫。時があなたを強くするってば!

    gnt
    gnt 2006/12/27
    http://homepage3.nifty.com/rosetta_stone/からの全転載。コメント欄で突っ込まれるまで引用の明示も無し。文中ハイパーリンクもそのままなため、意味をなさない。どーよ。
  • 1