タグ

評論とhogeに関するgntのブックマーク (4)

  • ドリコムブログサービス終了

    サイトをご覧いただくには Adobe Flash Player が必要になります。 お手数ですが、下記のリンクよりダウンロード後に、もう一度ご覧ください。 ドリコムからみなさまへ ドリコムブログユーザーの皆様。当にありがとうございました。皆様とブログを通じて繋がっていられたこの数年は、我々にとっての誇りです。時に叱咤を、時に賛辞を、その全てがドリコムブログを形作っていたのだと痛感しております。今度お会いする時は読者とブロガーとして、再び繋がらせて頂ければと思います。 これまでドリコムブログを愛用していただきまして当にありがとうございました。サービスが続けられなくなりましたこと大変申し訳なく感じており、ここまでご利用いただけましたこと深く、深く感謝しています。これからもブログという文化を楽しんでいっていただけますと幸いです。 ドリコムブログユーザーの皆様へ。ブログ創世記から利用いただき

    gnt
    gnt 2006/11/27
    何この誤読っぷり。/↓いや「反応したいところだけに反応した」というスタンスが実にテキスト論的、という本末転倒。顕名のid:Hebiさんの実人生と、そこから生み出されるテキストは太宰に比べてどうでもいい、と?(爆笑
  • 超映画批評『日本以外全部沈没』10点(100点満点中)

    『日以外全部沈没』10点(100点満点中) タイトルと宣伝で客がくればよし、というだけの作品 小松左京の大ベストセラー『日沈没』には、筒井康隆による有名なパロディ短編『日以外全部沈没』がある。これは、その実写映画化。 2011年、天変地異により日以外の国が続々と沈んでいった。唯一残った日列島には、各国から難民が押し寄せ、日中の治安は悪化した。かつての大国アメリカや、反日国家のVIPも、いまや日国首相にペコペコし、ハリウッドスターも端役で生き延びるしかない時代となった。日人は特権階級となり、その権力にあぐらをかいて傲慢になっていったが、刻々と破滅のときは近づいていた。 映画『日以外全部沈没』を、『日沈没』に対抗しうるパロディ映画と勘違いしてはいけない。これは、河崎実という監督の映画がどういうものか、最初からわかっている一部のマニアックな人々だけが見ればそれで十分という、特

    gnt
    gnt 2006/08/28
    なんだかなぁ。ポジショントークがお上手になりましたね。↓y2k000さんがいいこと書いてるので参照のこと
  • ヤンキーとオタク - 愚仮面

    ウロン、日人はオタクとヤンキーに大別できると思うの。一見普通の人でもかならずどっちか寄りの指向があります。もちろん一見オタクに見えて根はヤンキーちゅ場合もあればその逆もあり得るね。たとえばこの21世紀に下町っ子を気取るようなオッサンなんかは気質的に完全にヤンキーだし、ひと頃流行ったチーマーさんやコギャルさんなんてのもオシャレちゅ皮をかぶってやっと認知されたただのヤンキーです。そう、実は日人は数の面で見ればヤンキーの方が圧倒的大多数で、しかもオタクとは切っても切れない間柄、ちゅか一枚の紙の裏表なんじゃないかニャーと、ウロン思うですヨ。 (ウロンのひとりごと http://picnic.to/~zerry/uronlog5.html太字は原文ママ) ぼくの住んでるところは田舎なもんですから、近所には無駄に駐車場の広いパチンコ屋がいっぱいあるわけですよ。 何時見に行ってもそこにはほぼ確実にD

    ヤンキーとオタク - 愚仮面
    gnt
    gnt 2006/07/27
    おもしろいヤンキー=オタク論。ヤンキーを下に見よう、下に見たい、という願望がにじみ出て名文に。二項対立の勧善懲悪目糞鼻糞とか、中立的な論理を装った罵倒とかって、とっても気持ちいいですね!
  • コミログ

    プロフィール Author:コミログ FC2ブログへようこそ! 最近の記事 ■バカキャラが鼻水をたらしている理由 (03/09) ■久々、更新! (02/25) ■近藤ようこ 「兄帰る」 (02/14) ■ご利用は計画的に… (02/03) ■最近読んでがっかりした漫画 (02/01) 最近のコメント SM:12/31 ついにオープン! (10/14) 出張ホスト:12/31 ついにオープン! (10/12) 在宅バイト:12/31 ついにオープン! (10/11) おまんこ:12/31 ついにオープン! (10/10) メールアドレス:12/31 ついにオープン! (10/10) オナニー:12/31 ついにオープン! (10/08) ぷるん:■バカキャラが鼻水をたらしている理由 (10/06) 最近のトラックバック ゲームっていいね: (07/30) みなみの日記:ドラゴン

    gnt
    gnt 2006/03/23
    うわまた地雷を。ごーせんとかくらたまとかみそとか。/「評論とは物語を作ること、批評とはそれを切り裂く行為だ」万尊
  • 1