タグ

非モテとこれはひどいに関するgntのブックマーク (6)

  • もやもやを君に

    処女厨処女厨っていうけどさあ、僕は何がショックかって、 昔の心の動きが見えるのがきついんだ。 過去にあった恋愛とか、そこに至る紆余曲折とか、そういうのが。 自分の付き合ってる彼女の前の好きな人の噂を聞いて欝になる、 そういう精神性が理解されないことを僕は悲しみたい。 もっと言えば、その目の前にいる彼女は、自分の知らないところで、 自分と同じように身体を誰かに許していたんだ、もし処女でなかったなら。 だから僕は処女厨でありたい。 誰かのチンコ舐めさせられて、抜き差しされたような女と一緒になれるわけがないんだ。 追記 なんだか身も蓋もない文章になってしまったけど、 僕は肉体的にも処女性は大事だと思うんだけど、 精神性が同じくらい大事なんだ、ってことが言いたい。 つまり、かんなぎのナギに恋人がいたんだろ? 極論を吐けば、それはもう処女じゃないんだよ。 肉体的なことなんてどうでもいいんだ。 ただ、

    もやもやを君に
    gnt
    gnt 2008/12/15
    あーあ。ただ「肉体的に処女じゃないと勃起しないんです! そういう体質なんです!」なら、まだ全然よかったのに。この童貞はいちど蹂躙された方がいい。/あと「哲学的ロボット」って何? ゾンビと戦うの?
  • 非モテ脱出のためにやるべき唯一つのこと - Alcesteのはてな日記

    雑記まず結論から言います。あなたが非モテで悩んでいて、そこから脱出したいと思っているのなら、まず真っ当な心理学に基づく実践的な恋愛指南書を、一度だまされたと思って読んでみることです。後藤芳徳の「モテる!」成功法則 (講談社プラスアルファ文庫)作者: 後藤芳徳出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/01メディア: 文庫はてな界隈では「非モテ」に関する記事のなんと多いことか。彼女がいる人に質問です。 彼女が欲しいです。 彼女が欲しいが、作れない人が 足りないことは何でしょうか。具体的、現実的に詳しくお願いします。 - 人力検索はてな「彼女がいない」より、「惚れない」ことのほうが深刻なのでは? - シロクマの屑籠(汎適所属)恋愛に消極的な人にオススメ、「待ちモテ」の術! - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪恋人をつくるために大切なたった1つのこと - iGirlモテずに恋を実らす方法彼女

    gnt
    gnt 2008/11/14
    これはひどい。CiNiiで学会誌2件しか登録がない自己啓発メルマガ屋の本が「真っ当な」?「心理学」? 人文学をバカにするのもいい加減にしろよ。フロムの名を権威付けに利用するな汚らわしい。
  • 恋人がバレエで男に体触られてる つづき2

    最初:http://b.hatena.ne.jp/entry/http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-507.html ひとつ前:anond:20080917165953 781 ◆qDoovDgg3g (アラバマ州) [] Date:2008/09/15(月) 21:06:41.13 ID:3Zjq8zi10 Be: 少し遅れた。 今日のこと、あんまりスッキリしない内容だと思うけど、 あったこと書いていく。 792 ◆qDoovDgg3g (アラバマ州) [] Date:2008/09/15(月) 21:11:41.68 ID:3Zjq8zi10 Be: えっと、みんなのレス読んだ。 基的に今日終わらせるつもりだったんだけど、 このスレ終わったらパー速に移したほうが良いかな。 立てるとしたらスレタイは全く同じにしようと思うんだが、 わかりにく

    恋人がバレエで男に体触られてる つづき2
    gnt
    gnt 2008/09/17
    つうか全員ひどいよね。「俺」筆頭に。げろー。
  • ブックマン社 くすぶれ!モテない系 第8回 モテない系とくるり

    ブックマン社 (九段下・東京) 株式会社 ブックマン社 総合出版、趣味実用関連書、大学受験参考書、文芸書、写真集、介護福祉関連書など、101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 電話 03-3237-7777 — Featured Books

    ブックマン社 くすぶれ!モテない系 第8回 モテない系とくるり
    gnt
    gnt 2007/01/25
    知り合いの女子が大体そんな感じで。
  • コミダス〜キーワードで学ぶ現代マンガの基礎知識 : コミダスワード No.02-1: 非モテ

    スズキトモユ サイト:アキヤマニヤ ■バックナンバー 【キーワード:メイド】 ・森薫インタビュー第1回 ・森薫インタビュー第2回 ・森薫インタビュー第3回 ・森薫インタビュー第4回 ・森薫インタビュー第5回 ・メイド総括 【キーワード:非モテ】 ・花沢健吾インタビュー第1回 ・花沢健吾インタビュー第2回 ・花沢健吾インタビュー第3回 ・花沢健吾インタビュー第4回 ・非モテ総括 【キーワード:純愛】 ・きらたかしインタビュー第1回 ・きらたかしインタビュー第2回 ・きらたかしインタビュー第3回 ・きらたかしインタビュー第4回 ・純愛総括

    コミダス〜キーワードで学ぶ現代マンガの基礎知識 : コミダスワード No.02-1: 非モテ
    gnt
    gnt 2006/07/13
    「8割くらい実話」!!!!!!!! 本人が言うと衝撃的だな/ルサンチマンよりボーイズオンザランのほうが気が入ってる(かつまた逡巡の最中にある)ことがわかり、エキサイティングなインタビューに。
  • イケメン採用について - tapestry

    自分の職場のスタッフのことを自慢するのもなんですが、はてなの男の子たちはみんな好感度の高いルックスの持ち主ばかりです。「イケメン採用」なんて豪語しているけれど、もちろんルックスで採用しているわけではありません。ではどうしてこんな人たちが集まったのかなあ、と思うと、それはつまり、仕事へのモチベーションが高く、適度な緊張感と競争のなかで能力を発揮していて、なおかつ日常生活での遊びも楽しみながらバランスのよい暮らしをしているから、おのずと良い顔つきになるのかなあと思います。座席を決めないフリーアドレスがうまくまわるのも、「この人の隣に座りたくない」と思うような相手が社内にいないからこそ。(少なくとも私にとって)嫌悪感を感じる人間が会社にいないことはかなり重要。と、そんなことを夜に皆でお寿司とピザをべて語らいながら感じたことでした。あとは、シングルの男の子たちにぴったりの可愛い彼女ができればいい

    gnt
    gnt 2006/03/14
    燃料投下!ってワクテカしながらb見たらそうでもない。コレこそルックス全体主義じゃないの?最早非モテの嵐は吹き過ぎたのか?/↑ハイ燃料投下[それを言っちゃあおしまいよ][死ねばいいのに]
  • 1