タグ

食獣とfontsに関するgntのブックマーク (2)

  • 大阪で冷やしあめを巡りながらの街歩き

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:ネギカッターでところてんを作る > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 最初の一杯はサンガリアの缶になった 大阪のシカクという、当サイト関係者の同人誌やグッズをたくさん扱っているショップの店員であるビロくんに教えてもらった店を中心に、冷やしあめを巡ってみる。 冷やしあめを売っている店は大阪の下町に多いようなので、まずは新今宮駅へと向かう。 前に来たときは確か公園だった場所に、星野リゾートの大きなホテルができていて、「当にできたんだなあ」と駅のホームからしばし眺めた。 あれが例のホテルかー。 この日はちょっと蒸し暑い、絶好の冷やしあめ日和(冷やしあめは夏の飲み物らしい)。なるべく余計な水分摂取は控えて、程よく喉が渇いた状態でクイっ

    大阪で冷やしあめを巡りながらの街歩き
    gnt
    gnt 2023/07/03
    出すタイミングといい、全体的な温度感といい、ベストに近い紀行文。かわいい書き文字がいっぱい……
  • 明治チョコレート[後編] | これ、誰がデザインしたの?

    昨日の続きです。 新旧を比べてみると 非常に細かいところが一つ一つ丁寧に変更されたことが分かる。 (ミルクチョコレート 左が旧、右が新パッケージ。以下同じ。 パッケージデザインは明治製菓社内) ミルクチョコレートはまずMeijiのロゴ文字がやわらかいmeijiへ。 筆記体のMilk Chocolateが小文字のmilk chocolateへ、 上下を飾るラインは房飾り付きから、シンプルな棒線へ 上下の面に書かれた明治ミルクチョコレート、 MEIJI MILK CHOCOLATEの文字は細身に変わっている。 微妙なところでは、地色の茶色はやや黒味を押さえ、よりミルク感が高く、 またサイズも65gから58gと若干コンパクトになっている。 と、構成要素それぞれはかなり変わっているが、 基フォーマットを崩していないので 消費者も「同じ商品なのだな」と理解できる。

    明治チョコレート[後編] | これ、誰がデザインしたの?
    gnt
    gnt 2009/10/02
    けっこう衝撃だった
  • 1