タグ

食獣とmusicに関するgntのブックマーク (15)

  • 坂本龍一 お気に入りのレストランの音楽があまりにも酷いため選曲を引き受ける - amass

    龍一がお気に入りのレストランのためにプレイリストを制作。ニューヨーク・タイムズ紙によれば、このレストランで流れる音楽があまりにも酷いため、坂龍一がレストラン側に選曲を引き受けると提案して実現したそうです。 このレストランは、坂龍一の自宅近くにあるというニューヨークのマレーヒルにある「Kajitsu」。坂龍一はニューヨーク・タイムズ紙のインタビューの中で、シェフに「あなたの料理は大好きだし、あなたを尊敬しているし、このレストランも大好きだけど、音楽は嫌いだ」と提案したといい、「彼らのBGMがあまりにも酷い、酷い...ブラジルのひどいポップミュージックと古いアメリカン・フォーク・ミュージック、マイルス・デイヴィスのようないくつかジャズが混在している」と語っています。 坂龍一は、同レストランのシェフ、Hiroki OdoにEメールで「誰がこれを選んでいるの?このひどい寄せ集めのミック

    坂本龍一 お気に入りのレストランの音楽があまりにも酷いため選曲を引き受ける - amass
    gnt
    gnt 2018/07/25
    わかる。むかしブォーノイタリアって近所のファミレス行ってたとき、それまでは毒にも薬にもならないカンツォーネが流れてたのに、ある日ブビブビ系のEDMばっかり流すようになって、さすがに文句言った
  • 幾原邦彦監督新作アニメ『さらざんまい』2019年放送

    TVアニメ「さらざんまい」4月11日よりフジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55~放送開始 アニマックスほか各局でも放送。手放すな、欲望は君の命だ。

    幾原邦彦監督新作アニメ『さらざんまい』2019年放送
    gnt
    gnt 2018/03/06
    回る皿ってそっちかよ!塩ビ皿かと思った。
  • 「恐ろしい店が建てられてる……」 衝撃の店名で話題になった「とんかつは飲み物。」を一足先に味わってきた

    先日、とある飲店の店名をめぐってTwitterがざわつく出来事がありました。その名は「とんかつは飲み物。」。7月に池袋にオープンするという話なのですが、その衝撃的すぎる店名から、ネット上では「カレーは飲み物はわかるけど、とんかつは飲み物……?」「とんかつは飲み物は言い過ぎでは……」と、とにかく気になってしまう人が多かったようです。確かに「とんかつは飲み物。」って言い切られると気になりますよね……。 というわけで、7月28日にオープンするという同店を、一足先にのぞいてきました。 とんかつは! 飲み物! 場所は池袋駅の西口を出て5~6分のところにあります。大きな通り沿いにあり、看板はシンプルなのですが、店名にびっくりして足を止めたり写真におさめたりする人も多いとか。内装は外の看板の雰囲気に合わせた木目の落ち着いた色調で、こぢんまりとしていますが居心地がよさそうな感じがしました。 外観 看板。

    「恐ろしい店が建てられてる……」 衝撃の店名で話題になった「とんかつは飲み物。」を一足先に味わってきた
    gnt
    gnt 2017/07/27
    ラノベタイトルの文章化、バンド名の文章化に続いて店名の文章化ブーム来るね
  • 「コメダ珈琲店」そっくり、店舗使用禁じる 東京地裁:朝日新聞デジタル

    大手コーヒーチェーン「コメダ珈琲(コーヒー)店」に外観や内装が酷似しているとしてコメダ側が和歌山市の喫茶店に対し、店舗外観などの使用差し止めを求めた仮処分の申し立てについて、東京地裁(嶋末和秀裁判長)は差し止めを命じる決定をした。27日、コメダホールディングス(名古屋市)が発表した。 同社によると、決定は19日付で、差し止めを命じられたのは和歌山市の喫茶店運営会社。地裁は、コメダの店舗の外観について「ほかの同種店舗と異なる顕著な特徴があり、消費者にもその特徴が広く認識されている」と指摘。そのうえで、問題となった和歌山市の店舗は、三角屋根や店内のボックス席の配置など「あまりに多くの特徴が類似している」とした。店舗の使用を禁じたほか、店舗が写った写真や絵を印刷物やウェブサイトに載せてはならないと命じた。コメダ側は、提供する飲物と器の組み合わせも似ていると訴えていたが、この差し止めは認めなか

    「コメダ珈琲店」そっくり、店舗使用禁じる 東京地裁:朝日新聞デジタル
    gnt
    gnt 2016/12/27
    パクった方をちょっと掘ったらコブクロの事務所が元凶で笑った。和歌山のアイディアマンって感じ。そもそもファンドのおもちゃことコメダがイノダコーヒをパクってるやんとか。
  • 牛丼屋はなぜハードボイルドな演出を行わないのか

    今日も松屋にいった。 12月という季節柄、店でかかっている有線からは、古今東西のクリスマスソング。 一方、店内にいる客は、自分も含め独り身のしおれたおっさんがほとんど。 明らかに客層にあっていない。 お店としては、店内を明るくして聞きなじみのよいBGMを流すなどして 女性や子供も入りやすい店内にしたい意図があるのだろうが、実際客の殆どはおっさんである。 (もちろん店舗の立地や時間によるが) もっとおっさんのナルシシズムを刺激する空間にしようとか思わないのだろうか。 店内を少し暗めにして、BGMJAZZにして、 おっさんが、もっと牛丼屋で牛丼をっている俺、かっこいい と思わせるような演出はしないのだろうか。 おっさんがナルシシズムに浸れる空間が、減っている気がする。

    牛丼屋はなぜハードボイルドな演出を行わないのか
    gnt
    gnt 2015/12/02
    やった結果が腕組みラーメン意識高い系のアレだよ。ぐったりする。なんでそこでジャズなんだよ。そんな好きでもないだろジャズ。
  • 变态另类在线观看_一边抚摸一边呻吟亚洲天堂_操死你穴视频_偷自亚洲熟色

    变态另类在线观看,一边抚摸一边呻吟亚洲天堂,操死你穴视频,偷自亚洲熟色,高清秘 免费网站自慰,成人小说在线观看,我公司将继续坚持以客户需求为己任,客户满意为目标,用好的产品质量服务广大客户。

    gnt
    gnt 2014/10/15
    「ラーメン屋のお兄さん」はなんか違う気がする
  • 篠崎愛ミステリーツアー

    ★まこっちゃん @Scarecrow_Ai 日篠崎愛ちゃんのミステリー☆ツアー!参加されるみなさん!どんな過酷なことが待ち受けてるかわかりませんが…笑 今日はみんなで楽しみましょう✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 #篠崎愛ミステリーツアー 2014-08-23 09:36:08

    篠崎愛ミステリーツアー
    gnt
    gnt 2014/08/28
    最初に激辛マーボーを食わすところに肛門調教師のセンスが感じられる。痛みとともに思い出すあの楽しかった時間……
  • テクノに合わせてうどんをこねる コシのある謎イベント「テクノうどん」に行って踏んでみた

    テクノのリズムに合わせて足でうどんをこねる――そんな謎イベント「テクノうどん」が東京・青山のライブハウスで開催。テクノビートと小麦粉が織りなす奇妙な空間に潜入し、イベントに込めた狙いを聞いてきた。 テクノのリズムに合わせて、足でうどんをこねる――そんな謎のイベント「テクノうどん」がこのほど東京・青山のライブハウスで開催された。そもそもどんなイベントなのか? 主催者がイベントに込めた狙いとは――。会場に潜入して実際にうどんをこね、不思議イベントの誕生秘話も聞いてきた。 開演はまさかの「朝8時」 テクノイベントといえば、夜のクラブでお酒を楽しみながら音楽に合わせて踊る様子をイメージする人が大半だろう。だが、テクノうどんの開演時間はなんと朝8時。「うどんを踏むのは絶対朝だ」という主催者のこだわりによる時間設定だという。

    テクノに合わせてうどんをこねる コシのある謎イベント「テクノうどん」に行って踏んでみた
    gnt
    gnt 2013/12/20
    浅草橋ちゃうやん青山オサレシティやんパクリやん……と思ったら例の大五郎カットが出てきて安定 / 女子高生に水着でうどんをこねさせよう(提案 http://www.asahi.com/national/update/1017/TKY201310170124.html
  • ラーメン二郎歌舞伎町店デマの真相? | フェティッシュダディーのゴス日記

    << February 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >> ラーメン二郎歌舞伎町店騒動真実に迫る(笑)!! 『二郎・歌舞伎町店』の悪評が探偵ファイルに??!! 実は昨日ラーメン二郎歌舞伎町店の記事をアップ後、 Twitterで知らされた、探偵ファイル騒動!! 昨日2ちゃんねるニュースで取り上げた一つのニュースが、 ネット、Twitterで結構な騒ぎに成っていました。 それは、探偵ファイルと言うブログで、 ラーメン二郎歌舞伎町店の店員の態度が酷いと叩いた物。 内容は、その探偵のブロガーが、二郎歌舞伎町店に行き、 連れと喋っていたら、「しゃべるなよ!!」と怒鳴られ、 「帰れ!」と、追い帰された事を悪意満載でレポート、 果てはラーメン二郎の味まで徹底批判。

    gnt
    gnt 2011/12/20
    ジュネvs探偵ファイルって新宿の年季が違わぁな。/しかしゴスに二郎って合わ……いや、過剰という意味では同じかw
  • 文豪イッキコール-まとめ

    石原ユキオ @yukioi 文学クラスタのみなさま、かっこいいイッキコールを思いついたら #bungoh_ikki つけてツイートよろしくお願いしますw うちらは実際にこんなイッキコールやってるよ、という報告もお待ちしてます。 2011-05-10 17:46:34 石原ユキオ @yukioi 【国文科/太宰コール】お酒さえー飲まなけりゃー神様みたいなひとなのにっ それ だざいっ(ちゃちゃちゃ)おさむっ(ちゃちゃちゃ)だざいっ(ちゃちゃちゃ)おさむっ(ちゃちゃちゃ)……「ねーさんぼくはきぞくですっ!!」(拍手) #bungoh_ikki タグ付きで再掲。 2011-05-10 17:41:44

    文豪イッキコール-まとめ
    gnt
    gnt 2011/05/11
    すばらしいってか旧帝大の寮やら文学科研究棟あたりに実在してそう。そもそも五七と親和性が高いのは当然か / 「行きは一等!」「帰りは三等!」いいなー
  • カラヤンが驚いた佐治敬三の「ほな、そうしましょ」 サントリー躍進を支える文化事業という根幹 | JBpress (ジェイビープレス)

    まさに「継続は力なり」である。サントリーのビール事業が1963年の参入以来、2008年に初めての黒字化を達成した。 「非上場企業だから続けられた」と言えばそれまでだが、それにしても、よく今まで撤退しなかったものだ。初志を貫いて事業を継続すれば、いつかは実を結ぶ。その格好のモデルケースとなるのだろう。 ビール事業だけではない。やはり利益を挙げてきたわけではないが、サントリーが決して撤退しようとしない事業がある。美術や音楽など芸術文化を支援する「文化事業」だ。いわゆるメセナ活動である。 もともとサントリーは、社会との結びつきを非常に強く意識している会社だ。創業社長の鳥井信治郎氏は「やってみなはれ」という言葉で有名だが、鳥井氏の経営哲学を語るうえで欠かせない言葉がもう1つある。それは「利益三分主義」という言葉だ。 企業は社会の一員であり、社会とともにある。だから事業で得た利益は会社や株主、社員の

    カラヤンが驚いた佐治敬三の「ほな、そうしましょ」 サントリー躍進を支える文化事業という根幹 | JBpress (ジェイビープレス)
    gnt
    gnt 2009/03/16
    一族経営だからこそ?
  • おいしい日本酒を求めて新潟へ。 - CULTURE - X BRAND Presented by Yahoo! JAPAN

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gnt
    gnt 2008/12/22
  • 坂本龍一「友達付き合いなんて時間のムダ。暇人がやること」:アルファルファモザイク

    編集元:大学生活板より「坂龍一「友達付き合いなんて時間のムダ。暇人がやること」」 1 イ- :-)ム ◆jWXIEIqU.A :2008/10/21(火) 18:57:08 ID:byRQSO+w0 坂龍一 「現在友達と言える人はほとんどいない」 Q.先ほどのお話で、大学に行っていらしたのは主として友達と会うためだった、 と答えていらっしゃいます。坂さんにとって友達とはどういう存在でしたか。 やはり、大切なものでしたか。 それがですね、ぼくは現在友達と言える人はほとんどいないんですよ。 あなたがたにこういう質問をされて、初めて考えましたが、多分友達が必要なのは、 自分が確立していないからなんだと思います。まず、自分にやることがあれば、 時間がもったいなくて、わざわざ友達に会う為に一時間もかけて学校に なんか行きませんよね。それからブラブラ暇そうな友達を見つけて、そ

    gnt
    gnt 2008/10/24
    「食堂で1人で食ってるやつが不愉快」発言http://www.1101.com/kyoju/03.htmlと併せて読むと、教授の屈折ぐあいが透けてきておもしろい。ホント「自分以外は全員バカ」を地で行く人だな。
  • E・コステロ “即席めんの父”安藤百福氏を新譜で称賛 - MSN産経ニュース

    安藤百福さんに捧げたCDアルバムをリリースした英国の大物ロック歌手、エルヴィス・コステロ(右)=ロイター ロックの殿堂入りもしている英の大物歌手、エルヴィス・コステロが、昨年96歳で死去した即席めんの生みの親で日清品の創業者、安藤百福(ももふく)さんにささげたCDアルバムをリリースした。タイトルはずばり「MOMOFUKU」で、4日に国内でも発売される。日清品は「故人の功績が音楽にまで影響を与えたことは感慨深い」と喜んでいる。(岡田敏一) 日発売元のユニバーサルミュージックによると、昨年1月に安藤さんが亡くなった直後、欧米では彼の功績をたたえるブログが乱立。コステロがそれを読んだのが制作のきっかけになったという。 安藤さんは昭和33年、世界初の即席めん「チキンラーメン」を商品化。その後、即席めんは現代人に欠かせない品に成長、今では全世界で年間約1000億されている。 安藤さんが

    gnt
    gnt 2008/06/04
    「He fed those who study」海外では学生の食い物=ギークが思い入れ=追悼記事がブログに多数=コステロが注目、という流れらしい。ほほう。
  • http://www.daily.co.jp/gossip/2006/05/25/0000037737.shtml

    gnt
    gnt 2006/05/25
    行くよ!
  • 1