タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (45)

  • 過熱人気「iPhone」早くも品切れ? ソフトバンク店「予約打ち切り」続出

    ソフトバンクモバイルから発売されるアップル社製端末「iPhone(アイフォーン)」が早くも発売日に品切れになりそうな様相だ。ソフトバンクモバイル店舗の一部では「先行予約」を受け付けていたが、「反響が大きすぎる」「予約があまりにもいっぱい」との理由で予約の受付を打ち切る店が相次いでいる。 1日50件も問い合わせの電話がかかってくる 「ご予約はしておりません。受け付けたのは(6月)10日の初日だけで・・・。初回の入荷が50台あるのかないのかといったところですので」 「予約があまりにもいっぱいで・・・。今は受け付けていません」 「反響が大きすぎて、予約についてはご案内できない状況です」 ソフトバンクモバイルが2008年7月11日に発売する「iPhone 3G」。一部の店舗では6月10日から順次「先行予約」を受け付けていたが、予約を急きょ打ち切る店舗がここへきて続出している。 J-CASTニュース

    過熱人気「iPhone」早くも品切れ? ソフトバンク店「予約打ち切り」続出
    gnt
    gnt 2008/06/25
    たぶん渋谷区で唯一予約受け付けてる店に行ったら「予約できますけど確実に発売日渡しは無理です」「何台入るか、第2回入荷の日程などすべて未定」「現状で100人以上予約が入ってる」って言われた!
  • 日本上陸iPhoneの盲点 ワンセグ、「おサイフ機能」なし

    アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」の新型モデル「アイフォーン・3G」の日発売が2008年7月11日に決まった。国内ではソフトバンクが米国の価格(記憶容量8ギガバイトのモデルが199ドル=約2万1000円)に近いプライスゾーンで販売する予定だ。米国で07年6月に発売され、爆発的な人気を呼んだアイフォーンは、NTTドコモも国内販売を狙ってアップルと交渉していたが、ソフトバンクが先行する形になった。話題性の多いアイフォーンだが、意外な盲点もあり、果たして日市場で成功するのだろうか。 大人向きで、ビジネスマンにも使いやすい? 「日の携帯電話はゲームなど若者が中心だが、アイフォーンは大人向き。ビジネスマンにも使いやすい。いつまでも日のケータイが世界をリードしていると思い込んでいると、日は取り残されることになる」 ソフトバンクの幹部はアイフォーンの先進性を得意気に語る。端末価

    日本上陸iPhoneの盲点 ワンセグ、「おサイフ機能」なし
    gnt
    gnt 2008/06/19
    おもわず日付を確認してしまった……/「マージン」以外も「「おサイフケータイ」がついていないという」ってなんで伝聞型なの、とか。
  • 寛仁殿下「非行少年だった」 米紙に衝撃告白のすごい中身

    自らの「アルコール依存症」という病名を公表されるという、皇室としては異例の決断をなさった三笠宮寛仁さま(61)が、新たな衝撃発言をした。米紙のインタビューに対して「皇室はストレスの塊のようだ」と、自身のご病気の原因が皇室の環境にあることを強く示唆したのだ。皇族が、外国メディアに対して、自身や皇室の問題について告白するのは極めて異例だ。 「ストレスの塊のようなものでした」 2007年10月20日付けの米ニューヨーク・タイムズ紙に掲載された。インタビューは赤坂御用地で1時間40分にわたって行われたという。 寛仁さまは、ご自分のアルコール依存症の背景には、ご自身の家庭や皇室でのストレスが背景にあるとされ、 「(ストレスは)ここ1年や2年のことではありません。思い出せる限りでは、ストレスの塊のようなものでした」 「家庭の中で、物事がめちゃくちゃになったんです。26年も一緒にいれば…、わかるでしょ?

    寛仁殿下「非行少年だった」 米紙に衝撃告白のすごい中身
    gnt
    gnt 2007/10/23
    嫌な感じの諦観だなぁ(寛仁殿下じたいが嫌、というわけでなく
  • 雑誌にコメントしたライター 5,000万円賠償請求される

    雑誌「サイゾー」に掲載された『オリコンのランキングの信憑性』のコメントが、名誉棄損にあたるとし、オリコンは、5,000万円の損害賠償を求める訴訟を2006年12月12日に東京地裁に起こした。訴えられたのはコメントしたライター一人だけ。ライターは訴訟準備をすべて一人でしなければならず、弁護士を雇うだけでも多額の着手金がかかる。「生活できなくなる心配がある。助けてください」などとホームページで訴えている。 訴えているのは、ヒットチャートなど音楽情報提供会社のオリコン。きっかけになったのは、月刊誌「サイゾー」06年4月号の記事「ジャニーズは超VIP待遇!?事務所とオリコンの蜜月関係」。フリーライターの烏賀陽(うがや)弘道さんが「サイゾー」からの電話取材に応じた20行ほどのコメントだ。 「事実誤認で、オリコンの事業に多大な影響を与える」 「オリコンは調査方法をほとんど明らかにしていない」「オリコン

    雑誌にコメントしたライター 5,000万円賠償請求される
    gnt
    gnt 2006/12/20
    「抑制力」コメントキター!
  • 部落地名総監流出 2ちゃんで「ガセ説」騒動

    差別図書とされる全国の被差別部落の所在地などを記載した「部落地名総鑑」がネット上の掲示板2ちゃんねるに流出したことについて、同掲示板では、「トラップ(罠)に引っかかったガセ情報である」とのカキコミが続出している。しかし、今回は2ちゃんねらー(2ちゃんねるユーザー)の「早とちり」の可能性が高い。 2006年10月27日から28日にかけてJ-CASTニュース、毎日新聞、産経新聞が部落地名総鑑の2ちゃんねる流出について報じた。しかし、2ちゃんねるではこれを「ガセ情報」とするカキコミが続出した。それは次のような具合だ。 「誤報じゃねーかよ。 いいのか?」というカキコミ 「これって、名前欄にふしあなさんで部落総監ゲット!ていう釣りを真に受けただけなんだろ?」「これだけ馬鹿な記事も珍しいな」「J-cast 誤報じゃねーかよ。 いいのか?こんな報道してて」「フシアナとラップに引っ掛かっただけ」 「フシア

    部落地名総監流出 2ちゃんで「ガセ説」騒動
    gnt
    gnt 2006/10/31
    ジョニーさんはいつの間に三重に引っ越してきたんだぜー?