タグ

booksとtypoに関するgntのブックマーク (3)

  • NAVERまとめ編集コンペ / 東京編集キュレーターズ

    はい、ブログのお時間です。 「東京編集キュレーターズに来い。とにかく来い、そしてちっとも書かないんだからブログを書け。そして死ね」と言われたので、下北沢B&Bで行われた東京編集キュレーターズ第二回に行ってきました。死なない。 (ここからステマ) 今回の趣旨は要するに「NAVERまとめのコンペやるよ!」という告知がメインです。 コンペです、コンペやるらしいんです。っていうか、もう昨日から始まっちゃってるのです。 NAVERまとめ編集コンペ プロフェッショナルを唸らせろ これまでユーザー主導でコンテンツが作られてきたNAVERまとめで行われる、初のコンペです。 どちらかと言えば手間をかけ編集にこだわった良質なまとめよりも、鮮度の良いネタを調理することもなく並べて公開する方がアクセスが伸びがちであったNAVERまとめ。この中にあって、紙媒体の編集において素晴らしい実績をお持ちの方々が「調理法」を

    gnt
    gnt 2012/10/24
    紙の上から目線とか言う前に、とりあえず意味不明な半角アキが糞リーダビリティ低下を起こしてることに気づいてほしい。/なおった
  • 大西健丞 セブンアンドワイ - スタジオジブリ - 大西健丞『NGO、常在戦場』

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    大西健丞 セブンアンドワイ - スタジオジブリ - 大西健丞『NGO、常在戦場』
    gnt
    gnt 2009/07/08
    いやいやいや。blog名は間違えたらあかんとこやろ。
  • リアル・システムキッチン  - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    池上君がこんなことを書いていた。 こうなると、重要なポイントの一つに、朝出かける前に冷蔵庫の中身をチェックしておく、という作業が入ることになる。無駄な買い物を避けるためである。余っている材料から、夕飯のメニューが決まることもある。 http://madscientist.jp/~ikegami/diary/20090107.html#p02 甘い! 甘いぜ! 甘太郎だぜ! 毎日買い物をする必要がないほど効率的に設計された台所の補給システム、これなくして引きこもり研究生活はなりたたない。いやまあ私は最近ぜんぜん書いてませんが。とにかく、三度の飯より買い物が好きだったり、あるいは商店街のおばちゃん以外と女の人と会話の機会がない、あるいは家に三歳児がいてとても毎日乳製品を買うのでなければ追いつかないというような特殊な場合を除き、買い物を毎日しなければいけない状況に、研究者は自分を追い込むべきでは

    リアル・システムキッチン  - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    gnt
    gnt 2009/01/08
    id:Britty丸元淑夫だと思います!/おれもまちがえたw生だナマ。丸元淑生。
  • 1