タグ

musicとnetaと見出しの勝利に関するgntのブックマーク (3)

  • テクノ・ハウス・ダブステップ・ジューク辺りの良い曲教えて : はれぞう

    gnt
    gnt 2012/12/10
    こいつぁ良スレ。タイトルでわりと損してるタイプ。>>1がJOEってとこでもうね。
  • 浜崎あゆみ、実写版「ドラゴンボール」主題歌で世界進出

    浜崎あゆみが、2009年3月13日公開予定のハリウッド映画「DRAGONBALL EVOLUTION」に主題歌を提供。新曲「Rule」をこの映画のために書き下ろしたことがわかった。 ayuは12月17日に10周年イヤー第2弾シングル「Days / GREEN」(写真)をリリース。12月30日&31日に国立代々木競技場第一体育館で恒例のカウントダウン公演を含む2DAYSライブを開催する。 大きなサイズで見る 「DRAGONBALL EVOLUTION」は、鳥山明原作の超ヒットマンガ「ドラゴンボール」を原作とした実写映画。メガホンを取ったジェームズ・ウォン監督が、ayuの楽曲をすべて聴くほどの大ファンであること、またぜひ日語の楽曲を使いたいという要望から、今回のコラボレーションが実現した。 ayuは「Rule」を制作するにあたり映画を読みこみ、ポジティブな主人公の気持ちに共感。さらに以前

    浜崎あゆみ、実写版「ドラゴンボール」主題歌で世界進出
    gnt
    gnt 2008/12/11
    わーい。ますます地雷臭がしてまいりました/ちょw 「オッス! オラayu!!」から見出し変更とかwww 信念がなさ過ぎる(褒めてる
  • 世も末!おにいちゃんに捧げる萌え系J-レゲエ集

    アルバム参加アーティストは桜川ひめこ、桜井聖良、Merry clover、hy4_4yh(ハイパーヨーヨ)、神谷美伽、木ノ下ゆり、ButterFlyKIssといった秋葉原で人気の“萌え系アイドル”たち。鈴木あみ「BE TOGETHER」、JUDY AND MARY「そばかす」、宇多田ヒカル「AUTOMATIC」といった人気のナンバーが、レゲエ/ダンスホール的なアプローチでカバーされている。 一見距離のありそうな「萌え」と「レゲエ」が奇跡の融合を果たした作。参加アーティストや原曲のファンはもちろん、萌え要素のわからないレゲエ好きにも楽しめる1枚だ。 また7月23日からは、CDリリースに先駆け収録曲全曲の着うた配信がスタートする。 ※記事初出時、参加アーティストおよび関連リンクに誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

    世も末!おにいちゃんに捧げる萌え系J-レゲエ集
    gnt
    gnt 2008/07/09
    ジャパレゲの行き着く先ですか。
  • 1