タグ

musicとnetaとpr0nに関するgntのブックマーク (2)

  • ジャニヲタになってびっくりしたこと

    いい年して、初めてジャニーズのファンクラブに入ったり、コンサートに行くようになった。 元々音楽好きで、色んなバンドのライブには通っていたけど、ジャニーズのコンサートというのは、それらとは全く別のものだった。 私はコンサートって「見る」(聞く)ものだと思ってたわけ。 でもジャニーズの場合、特に若いグループのファンがそうなんだけど、「見る」より「見てもらう」っていうのが大きな目的なんですわ。 そもそも大抵ステージの周りにぐるっと外周があったり、スタンド席の間をトロッコが通ったり、クレーンがあったりと、あの手この手でどんな席でも近くまで来てくれるのだ。 あの「うちわ」、あれは「あなたのファンがここにいますよ!」っていう目印で、ジャニタレは自分のうちわを持ってる子に、手を振ったり、投げキッスしたり、サインボールを投げたりする。 会場で売ってる公式うちわ(写真のやつ)は見えづらいので、そんなの持って

    ジャニヲタになってびっくりしたこと
    gnt
    gnt 2009/02/26
    そうそう。水道橋でたまに群れと遭遇するんだけど、ヒールワンピにゆるふわで完全に全員合コンの格好。ハンズのうちわ売場に行くと最初意味がわからなくて混乱する「こんなデカくて蛍光色の無地うちわ誰が買うの?」
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/hog/20060611/mng_____hog_____000.shtml

    gnt
    gnt 2006/06/13
    いやー。これは是が非でも平原綾香にスク水になってもらわないといけない状況になって参りましたねwwww
  • 1