タグ

webと資料ともめごとに関するgntのブックマーク (2)

  • インターネット紋切型辭典

    大嘘八百八町 根も葉もない話と、夢も希望もない話と、どつちが好き? インターネット紋切型辭典 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 英字 記號・數字 リンク オンライン辭典いろいろ 用語集、用語辞典へのリンク集 「2ちゃんねるジェネレータ」について テスト版謎の辞書 2漫(2ちゃんねる漫画用語辞典) 真・コンピュータ辞典 痴の偽呆 舵を取れ(詭弁のガイドライン) 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ 詭弁の特徴のガイドライン 新明解図書館情報学用語辞典 Webmasters コラム (2002/2/22) 質問への答え方 自然言語処理 悪魔の辞典 トホホな訳語とウププな外来語 踊るエンジニア | 悪の技術者用語録 素敵な言ひ回し 2ch用語解説 今日のお言葉 嫌われ者養成スタック for WWW インターネット・スラング集 『「知」の欺瞞』の教訓

    gnt
    gnt 2009/03/26
    いろいろ渦巻いててステキ。紋切り型大好き。
  • Wikipedia:児童・生徒の方々へ - Wikipedia

    このページでは、小学生から大学生くらいまでの若い人たちに、ウィキペディアに参加するときに注意してほしいことをまとめました。できれば、ウィキペディアで編集をする前に読んでおいてください。 なお、すでにトラブルに巻きこまれているのであれば、自分のどこに問題があったのかを考える手がかりとして、このページをお読みください。 ウィキペディアは、利用者(ウィキペディアの編集に参加している人)の年令を確かめていません。子どもからお年寄りまで立場としては平等であり、子どもであっても編集に参加することができます。 しかしこれは、別の言い方をすれば「子どもであっても特別あつかいをしない」ということです。失敗したときに、「まだ子どもなのだから(許して)」という言い訳は通じません。子どもの利用者は、書きこんだ内容の正確さ、合意の形成(話し合い)での態度など、すべての場面で、大人と同じ一人前の人間としてあつかわれ、

    gnt
    gnt 2008/08/15
    要約すると「お前らはバカだから書くな」。学生のころのおれが読んでも絶対共感しないものすごい上から目線文章で、逆にすがすがしい。もっとやれ!w
  • 1