タグ

*増田に関するimakita_corpのブックマーク (177)

  • ブックマークするときに「ふむ・・・」とか意味のないコメントやめろ

    「ほう」とか「ふむ」とか「うーむ」とか コメント有として表示されるからいらいらいする 手を挙げたのなら何か言えよ

    ブックマークするときに「ふむ・・・」とか意味のないコメントやめろ
    imakita_corp
    imakita_corp 2015/05/10
    ムッハー
  • 最近の若者はパソコンの使い方をしらない

    ネットサーフィンやコミュニケーションはスマートフォンにシフトしているからだろうか。 当に情けない。文書作成さえままならない。 そりゃあパソコンの授業なんて大概の学校ではちょこっとやる程度のもんだから。若者が全面的に悪いとは思ってないけどさ。 けれども、「限度」ってものがあるだろう。正直あきれかえっている。 パソコンのハードからソフトの隅々まで知り尽くして自由自在に操れって要求しているわけじゃないのだが。こっちは。 せめてWorldくらいまともに使えるようになってもらいたいものだ。

    最近の若者はパソコンの使い方をしらない
    imakita_corp
    imakita_corp 2015/05/02
    俺、文書作成は三年寝太郎から入った口だわ
  • ガキの頃にアリ大量に殺してたけど、その実験ノートがでてきた。 ウチの花..

    ガキの頃にアリ大量に殺してたけど、その実験ノートがでてきた。 ウチの花壇のアリの巣の近くにガムシロップ撒くんよ。 暫く放置したら淵にびっしりと律儀に並んでんのよ。 セロハンテープでそいつら軽く撫でるとごっっそり取れてさ。 アウシュビッツばりの昆虫実験していた。以下大体こんな感じ。 ライター(すぐ死ぬ)、お湯(すぐ死ぬ)、水攻め(60秒くらいで死ぬ)、 カッターで切ったり(段々動かなくなる。お尻と頭取っても足が動く)、 電気(ライターの中の電圧素子。やりすぎると死ぬ。体が反れる)、 電子レンジに放りこんだり(10秒で死ぬ)、 ペットボトルにいれて振る(そんな死なん) 自転車のリムに張り付けて、全力で漕いで遠心力掛けてみたり。 (割り箸の袋に入れた。死ななかった。一匹はお腹が潰れた) 電気ショックしまくってたら蟻さんお腹から白い針?出してさ。 ヤバイってフェロモン出してるんかなあと思ったのが印

    ガキの頃にアリ大量に殺してたけど、その実験ノートがでてきた。 ウチの花..
    imakita_corp
    imakita_corp 2015/05/02
    最近、ゴキブリや蚊に対してさえ3アウト制で対処して大抵は見逃しているほど全ての生命を尊重する俺・・・と思うたが確かにこれは楽しそうな殺し方だ。人間ってやっぱり恐ろしいw
  • 香山リカ氏のTwitterアカウントが乗っ取られたとされる件のまとめ

    一部で話題になっているので、まとめます。私なりの見解はありますが、ここでは全てソースがはっきりしている事実のみを書きます。前提スカパーで放送中の「DHCシアター」というチャンネルで、平日の8時から『虎ノ門ニュース』という番組がやっている同番組はyoutube、ニコ生で同時生放送している登場人物香山リカ氏:金曜日のパーソナリティ須田慎一郎氏:金曜日のパーソナリティサンキュータツオ氏:金曜日の司会青山繁晴氏:木曜日のパーソナリティ山田プロデューサー:番組のプロデューサー4/24(金)番組内で以下のようなやりとりがあり。(番組視聴率の話になり)香山「ニコ生だといつが一番多いんですか?」スタッフ「木曜日」香山・須田「青山さんの時?」スタッフ「青山さんは個人的にファンが」香山「まあね、信者みたいな人たちがね、いますから」須田「宗教だから」タツオ「まあ、ネトウヨもついてますしね」スタッフ「追っかけでな

    香山リカ氏のTwitterアカウントが乗っ取られたとされる件のまとめ
    imakita_corp
    imakita_corp 2015/05/01
    アカウント乗っ取りがちょこちょこニュースになってるから言い訳の材料に閃いたんだろうけどw言い過ぎましたゴメンチャイで済むことをわざわざw24人のビリー香山か!w
  • 政治に興味を持ってもらうために

    自分の専門はストレートな政治学ではなかったけど、周辺領域をやっているという理由で、一般教養レベルの政治学の講義を持たされたことがある大学教員です。 ぼくは「政治」に関する知識が全く無い。どうやって勉強すればいいんだろうか。 上記のエントリが示すのは、いまの日的な政治をめぐって、若い人が感じてもおかしくない自然で興味深い疑問だと思うし、私がかつて担当してた講義の問題意識と重複するので、少しまとめてみたい。 当該エントリに対する多くのレスが知識について言及し、またエントリ主(元増田)のあるべき問題意識が、知識的な側面に集約されている事が、一つの根的な問題を象徴していると感じた。それは、「政治とは難しい存在で、その背景や構造を知っているものこそが言及すべき」という、いさささか排除的な認識の影響ではないかと私は疑っている。 来の広義の政治とは、権力をめぐる闘争にすぎない。たとえば、夕の準備

    政治に興味を持ってもらうために
    imakita_corp
    imakita_corp 2015/04/29
    政治の本質は権力闘争だけど日本で権力闘争というと単にダメなもの政治とは関係のないものと言われがちなので日常に落としこんで誤解をとくことから始めている基礎からミッチリ系の先生
  • 就活サイトを使わない就活

    簡単に書くと、自分はエントリーしたりSPIをしたりESを書いたり面接を受けたりするいわゆる「就活」をしないで行きたい会社から内定を頂きました。 こういう人は案外居ると思うんだけど、就活で悩んだりしている人に参考になったらいいかなと思って書きます。 まず、私には一社だけどうしても行きたい会社がありました。そもそも就活をあまりしたくなかったので、そこに時間をかけようと決意。 就活時期(4月〜)からやっていたら出遅れるし長引くと大学の研究・調査時期に支障をきたすと考えたので、1月くらいから行動開始。 調べると、小さい会社だったのでそもそも採用をしていない。うーん。あきらめられなかったのでメールを送るも、返事がかえって来ない。 で、またまたあきらめられなかったのでそこの会社からを出している知りあいの先生に頼み、採用の有無の確認と「話だけでも聞かせて欲しい」という内容のメールを送ってもらう。 (「

    就活サイトを使わない就活
    imakita_corp
    imakita_corp 2015/04/27
    前に岩波がやって炎上したアレを就活生側から。
  • ウンコが怖くて屁がこけるか。 何度でも漏らしてやるぜ。

    ウンコが怖くて屁がこけるか。 何度でも漏らしてやるぜ。

    ウンコが怖くて屁がこけるか。 何度でも漏らしてやるぜ。
    imakita_corp
    imakita_corp 2015/01/25
    痔が出た時のウンコの恐ろしさを知らない平和ボケか青二才かな。ちょっと漏らすくらいいいじゃないか
  • ジャズは古臭いと思ってるあなたに捧げる10曲

    今この増田を読んでるあなたは、「ジャズ」、と聞いたとき、何を思い浮かべますか。 十中八九、そこらへんのファーストフード店や喫茶店で流れている、”おしゃれ”な音楽を思い浮かべるでしょう。あるいは、スウィングガールズ効果で、吹奏楽界隈でも一時期流行ったSing Sing Singのような曲も、頭の中で流れるかもしれません。 これは、まさにそうした人々のための増田です。広いジャズ世界の中でも極々一部の曲を聴いてジャズを知った気になる、あるいはジャズはどこか古いものだと思ってしまう、これほどもったいないことはありません。 前置きが長くなりますが、以下から題です。動画サイトへのリンクも張っておいたので、気に入った方は今後のジャズ界の振興のためにもAmazonなりiTunesなりなんなりで高音質のものを買ってください。 "Not Yet" by Michle Camilohttp://youtu.b

    ジャズは古臭いと思ってるあなたに捧げる10曲
  • 大森靖子。

    http://oomoriseiko.info プロフィール 弾き語りを基スタイルに活動する、新少女世代言葉の魔術師。'14夏はTokyo Idol Fes、フジロック、ロックインジャパンに出演、音楽の中ならどこへだって行ける通行切符を唯一持つ、無双モードのただのハロヲタ。あとブログ。 [ 好き ] 道重さゆみ、ピンク色、サンリオ、花、不健康そうな色のお菓子、血液、ブラジャー、ガムテープ、まるいもの、ふわふわのベッド、アイドル、毛やギターの弦など紐的なもの、細密描写、固まりかけのセメント、あまい、ファブリーズ、魔法少女、ファンの方、うきわ、マイク、ファミマのスパイシーチキン、女子の自撮り、コンビニ、AM4:44、デスプルーフ、ゲリラ豪雨、アクリル絵具、絶対って顔してる人、中野ロープウェイ、キラキラな音がでるエフェクター、虹色の朝焼け、高円寺の中華屋成都、開封前、甘エビ、ギター、歌舞伎町に

    大森靖子。
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/12/10
    30歳超えたおっさん同士の「人生何が楽しいんですか?」「ほんまエエこと何もないしなあ」という非常に見苦しくみっともない会話を避けようとした先輩の気遣いかもしれないとも考えれよw
  • 店頭でむき出しになっている食品は不衛生

    少し前にコンビニのレジで会計中にくしゃみが出たんだけど、その時おそらく俺の唾とかがレジんとこに並んでいたおでんに盛大に混入したと思われる。それを認識してからというもの、長時間店頭に露出している品が怖くて買えなくなった。

    店頭でむき出しになっている食品は不衛生
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/04/14
    屋台は気にならないけどコンビニは気になるなwなぜだろ?小汚いおっさん(自分も含む)しかいない競輪競艇場のおでんや煮込みとか全く気にならないのにコンビニのおでんは気になるw
  • 研修所からでてくるやつらと毎日すれ違うのだが、集団になると誰一人とし..

    研修所からでてくるやつらと毎日すれ違うのだが、集団になると誰一人としてよけない。 タクシーをつかまえるオッサン達(今日どっち方面で飲む?)は止まって歩道をふさぐ。 一人ひとりが単独でも集団になったらこうなる。 4人通れる歩道が一方通行になると思うのか。 --------------------- →  → →→    ←(困惑) → → →  → → --------------------- あとこの自転車なんなの。ばかなの。 歩行者の後をつけないといけない瞬間なのになぜ追い越そうとするのか。 --------------------- (歩行者)→ (歩行者)→ (歩行者)→ (自転車)→    ←(困惑) --------------------- 女集団は横一列であるく(前後になったら、死ぬのかもしれない) 横一列歩きのヤツらが太陽にほえたまま近づいてきたので、あと5歩くらいの位置

    研修所からでてくるやつらと毎日すれ違うのだが、集団になると誰一人とし..
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/03/22
    笑った 「一度ラリってますみたいな(目をあっちむきにして、よだれ垂らす)かんじでヨロヨロ歩いたら全員よけてくれたが」
  • 養育費をまじめに払ってる女性がたったの4.1%しかいないという現実

    養育費を貰ってる母子家庭19.7% 養育費を貰ってる父子家庭4.1% http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/boshi-katei/boshi-setai_h23/dl/h23_18.pdf 養育費の話になると、なぜか母子家庭に話題を限定し、受給率19.7%という数字を出して、 いかに男が無責任で、甘い汁を吸ってて、女性が被害を受けているかを語り出す人がいる。 確かに、元夫の5人に1人しか養育費を払っていないのは事実だし、それがベストな状況だとはいえない。 子供のためにも、厳しく取り立てを行なっていく必要がある。 でもね、実際はもっと女性の方がエグいことをやってるわけでしょう。4.1%だよ。25人に1人だよ。 それにはだんまりで、被害者ぶって男ばっかり攻めるのはどうなの? 養育費の受給は子供の権

    養育費をまじめに払ってる女性がたったの4.1%しかいないという現実
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/01/25
    現実的な問題として女は休職制度が充実・実効性がある大企業勤務か自営・経営者などでないとそれなりの所得にならないから払える金を持ってないだろw男だって大多数は数万円がしんどいのに。
  • 社会人なのに「僕」って言う人

    普通社会人だったら一人称は「私」になると思うんだけど それなのに学生時代と変わらずに「僕」って言う人は何かポリシーでも持ってるの? 個人的に仕事で会ったら、こいつ大丈夫か?って不安になるんだよね 周りが皆「私」って言ってたら普通にそれに直すものなのにいつまでたっても「僕」のまま 幼稚なまま年齢だけ上がってしまったんだろうね

    社会人なのに「僕」って言う人
    imakita_corp
    imakita_corp 2013/11/15
    カシコ系や文学系の人が「僕」を使うことがあるのでそれを真似て気取りが入ってる時に僕を使うw
  • 寝こけている彼氏のパンツからハミ出る玉袋を見た。

    初めて朝起ちを見た時は「これが音に聞く朝起ちであるか」と心踊ったが 今回のハミ玉袋には「えっまさか」ってのが最初の感想。 なんとなくハンバーグっぽい。 もしくはできたての玉こんにゃく。 いつもなら、寝ぼけながらも私がいることを察すると布団で股間を隠すのに、 今日に限って寝返りを打って、膝を曲げて太ももで局部を隠した。 しかしその体勢になってしまったがために、出逢ってしまった。 朝起ちを見た時は、すぐ目を逸らせたのだけど、 ハミ玉袋は無理だった。 目を逸らしても、また見たくなっちゃうのだ。 朝を作りながら、何度か盗み見した。 男の人がおっぱいに目がいっちゃう気持ちに近いのか??? 何かこう、ゆるキャラなみのオーラがあるのだ。 その後彼も起きてきて、何事も無く、朝を一緒にべた。 ハミ玉袋のことは言わなかった。 それにしても 男性器とはなんとエンターテイメント性に富むのか。 おしっこを遠く

    寝こけている彼氏のパンツからハミ出る玉袋を見た。
  • GOMPlayerの広告を削除する方法(デフォルトスキン GOM 2.2版)

    GOMPlayerのデフォルトスキンGOM 2.2が広告が多くで使いにくいので広告を表示しないようにする方法をメモ まず以下のファイルを開きます (環境によって場所が違う場合があります) C:\Program Files\GRETECH\GomPlayer\skins\gom2013\SKIN.XML このファイルを編集していきます (元に戻すためバックアップは忘れずに♪) 中の以下の行を削除してください 122行目の ShowControl("CONTROLID_INFO", 1); を削除 124行目の ShowControl("ID_AD_HTML", 0); を削除 132行目の ShowControl("CONTROLID_INFO", 0); を削除 134行目の ShowControl("ID_AD_HTML", 1); を削除 154行目から ShowControl("BT

    GOMPlayerの広告を削除する方法(デフォルトスキン GOM 2.2版)
  • コピペブログの話が2ちゃんねるに飛び火しているが

    あいつら基的に知識が足りないなぜか匿名ダイアリーもアフィブログの一つだと思われているたまに入ってくるバナー広告をクリックすれば増田に金が入ると考えているらしい「匿名ダイアリーに広告があったぞ!むやみにクリックするな!細心の注意を払え!」とどういう訳か芝居がかった口調で警戒されているアフィリエイトに対抗するのは結構な事だがもう少し基礎知識を付けた方がいいツイートする

    imakita_corp
    imakita_corp 2013/07/27
    はてななどのIT企業群を傘下に置く増田グループ
  • 「被害者意識」を肯定的な言葉に言い換えると?

    今、「被害者意識や自分は虐げられてきたという認識は、芸術の分野では大きなモチベーションや重要なテーマになることがある」っていうテーマの作文を書いてるんだけど、「被害者意識」という言葉は、ネガティブなイメージが強すぎて、それを肯定する狙いで使うには適してないように思える 「被害者意識」を肯定的な表現に言い換えると何になるんだろう?ネットの類語検索サイトでは、「自己肯定意識」「正当化意識」「自分は悪くないという考え」って出たけど、これだと被害者意識って言葉にあった怒りや悲しみが省かれてしまってるしなツイートする

    imakita_corp
    imakita_corp 2013/07/04
    「分かってはいたんだけど意識」