タグ

bookに関するimakita_corpのブックマーク (126)

  • 大日本帝国陸軍のへたれっぷりが分かる『日本軍と日本兵』

    終戦後、だいぶ時間が経ったせいか、太平洋戦争で日軍がどれぐらい弱かったのか良く認識できない人が増えてきたそうだ。脆弱で知られた大日帝国陸軍を賛美しだす人々までいるらしい。埼玉大学の一ノ瀬俊也氏の『日軍と日兵』は、そういう根拠不明な思い込みを、米陸軍省軍事情報部の兵員向け情報誌Intelligence Bulletinを中心に、大日帝国陸軍の実像を描くことで間接的に否定しようとするだ。数量として細かい戦果や被害は示されていないものの、陸軍の作戦行動の変遷やその妥当性についての知識を得ることができる。 描かれる大日帝国陸軍は実際のそれと近いと十分に信頼できるように思える。著者が「はじめに」で議論しているが、米軍のIntelligence Bulletinを参照しているのは正しい方向に思える。一方の当事者の刊行物であり偏った見方になる可能性が高いわけだが、米軍は兵員の生還率に配慮し

    大日本帝国陸軍のへたれっぷりが分かる『日本軍と日本兵』
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/07/11
    玉砕攻撃が推奨されずむしろ抑制されており、降伏や撤退を許さなかった事から生じていた
  • ハンナ・アーレント再び注目 「考えないことの罪」説く:朝日新聞デジタル

    政治哲学者ハンナ・アーレントがいま、見直されている。昨秋公開された彼女の生き様を描いた映画を契機に、著作や関連が売れている。「考えないことの罪」を説いたドイツ系ユダヤ人。何が魅力なのか。 東京・飯田橋のギンレイホール。6月の平日昼、大粒の雨が降りしきるなか映画「ハンナ・アーレント」のチケットを買う人が長い列をなしていた。3回の上映とも定員202席はほぼ満員で、土日は立ち見が出る人気。昨年公開した岩波ホール(神田)では、パンフレットが7週間で約5千冊と「ここ10年で一番売れた」という。 3回見たという東京都小金井市の主婦(64)は「どんな状況におかれても考え続ける彼女の姿勢に圧倒された。日々の日常で忘れてしまったけど、学生運動時代から心のどこかに抱いていた、自分で考え、思いを伝える大切さを思い出す」と話す。 アーレント(1906~75)は、第2次世界大戦中、ナチスの強制収容所から脱出し米国

    ハンナ・アーレント再び注目 「考えないことの罪」説く:朝日新聞デジタル
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/07/09
    逆だ。今の日本を見たハンナ・アレントなら考えない人ばかりと嘆くだけの考えているふりだけの人だらけだと批判すると思う >矢野教授は「議論を尽くさず、現実をないがしろにすることに反対し警鐘を鳴らしただろう
  • 株の初心者がはじめに読んでおくべき本9冊まとめ | 投資の教科書

    投資の教科書 事務局 投資の教科書事務局では、実際に成果をあげている物のトレーダーの取材に基いて記事を作成しています。この方針を貫き、初心者にも再現可能な手法やノウハウをわかりやすくお伝えします。 LV1 株式投資の基の『き』 株の超入門書 これぞ、初心者向けの株式投資です。 図解満載で、広く浅くの知識に重点をおいてある上、まず初心者が学ぶべきところを丁寧に解説しています。 初心者向けの株の入門書は、どのもそれほど内容自体に大差はないですが、わかりやすい入門書という点で書がおすすめです。 具体的には、株とは何かから始まり、テクニカル分析とファンダメンタル分析の基的知識、銘柄選定や売買タイミングまでを初心者向けに完全網羅。 このを読んで基礎的な知識を身に付ければ、株式投資の世界に1歩足を踏み入れたことになります。 姉妹である「株の超入門書(銘柄選びと売買の見極め方)」も同時に

    株の初心者がはじめに読んでおくべき本9冊まとめ | 投資の教科書
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/05/26
    よくあがるwsのランダムウォークはザッとしか読んでないけどモダンポートフォリオ論や金融工学の基礎を大雑把にでも知っておかないと言うほど役に立たないと思う。知ったら知ったで個人に役立つかなあとも思うけどw
  • 『真実 新聞が警察に跪いた日』 - 栄光からの転落 - HONZ

    時代がいくら変わっても、新聞には変わらない役割があります。その重要な 一つが権力監視、権力チェックではないでしょうか。権力監視の力は弱くなってきたと言われていますが、読者のためにも権力監視の役割を放棄するわけにはいきません。北海道警察の裏金問題の報道は、まさにそうした、新聞来の役割を取り戻すための作業でした。 2004年10月、書の著者・高田昌幸氏が北海道新聞取材班の代表として、報道界最高峰と言われる新聞協会賞を受賞した時のスピーチである。このときの「北海道警裏金問題追及キャンペーン」は素晴らしい仕事であった。一連の調査報道は、このほか日ジャーナリスト会議大賞、菊池寛賞も受賞し、北海道新聞の勇名を日中に轟かせた。事件の取材においては警察との「友好関係」が欠かせない警察記者クラブの記者たちが、よくぞ踏ん張って戦ったものだなあと、私も当時感心した記憶がある。 かっこいいなあ新聞記者。頼

    『真実 新聞が警察に跪いた日』 - 栄光からの転落 - HONZ
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/05/24
    地方新聞社は県、地元経済界とつるんでその地方の政治経済マフィアになってるのが常だからこんなもんじゃないの?社論なんて飾りです。エライ人はそれが分かってるんですよ。
  • 「一冊で教養が身につく本を教えて」というリクエストに真面目に答えてみる

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    「一冊で教養が身につく本を教えて」というリクエストに真面目に答えてみる
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/05/06
    居酒屋談義向けの教養っぽい上辺を取り繕うのには新聞の書評や書評集本が手っ取り早くて僕のお勧めですw 文庫本になってるので買うて読んでみたい『知的複眼思考法』苅谷 剛彦
  • アフリカ系アメリカ人という困難

    アメリカ黒人にとって人種は圧倒的な「枷」であり、断ち切れない「絆」でもあった。「黒人であること」の屈辱と誇り、苦悩と喜び、絶望と祈りが、「アメリカ黒人」を新たな民族に鍛え上げた。その諸相を八人の知識人の生き方で読み解く。 目 次 序 章 人種という枷、人種という絆 一 人種差別はなくなったのか? 二 差別が禁止された社会における差別という背理 第一章 黒人法律家が夢見た「メルティング・ポット」と「メリトクラシー」 ――ジョージ・L・ラフィン(一八三四―八六)、 アーチボールド・H・グリムケ(一八四九―一九三〇) はじめに 一 統合から融合へ――ラフィンの人種混合論 二 属性から業績へ――グリムケの自己責任論 おわりに 49 第二章 黒人は「愛国者」たり得るのか? ――ジェームズ・H・ウルフ(一八四七―一九一三) はじめに 一 GARと黒人復員兵 二 ジェームズ・H・ウルフとは何者か 三 「

    アフリカ系アメリカ人という困難
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/04/12
    >差別が禁止された社会における差別という背理 >黒人は、「白人性」を浮かび上がらせるためのネガとして「他者化」 >デュボイスは民主主義者であるが権威主義的~ワシントンは実利を目指しつつ理想家肌でも~
  • 日本人の英語

    日本人の英語
  • 全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Z

    人気無料漫画はこれだっ! 「女帝」「ラブひな」「逃亡医F」など、不朽の名作から話題の人気作まで面白漫画(マンガ)が勢ぞろい!

    全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Z
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/01/24
    文化人類ぎゃぐ: 相原コージ、どおくまん てんこもり
  • 「2014年本屋大賞」に和田竜さんの『村上海賊の娘』などノミネート 大賞は4/8発表 - はてなニュース

    「2014年屋大賞」のノミネート作品が、1月21日(火)に発表されました。和田竜さんの『村上海賊の娘』など10作品がノミネートされています。 ▽ 屋大賞 ▽ 屋大賞 (@hontai) | Twitter屋大賞」は、新刊書の書店員が選ぶ「面白い」「薦めたい」の賞です。2014年屋大賞では、2012年12月1日~2013年11月30日の間に刊行された日小説が対象です。ノミネートされた作品は以下の通りです。 長岡弘樹『教場』(小学館) 中村文則『去年の冬、きみと別れ』(幻冬舎) 岩城けい『さようなら、オレンジ』(筑摩書房) 辻村深月『島はぼくらと』(講談社) 森見登美彦『聖なる怠け者の冒険』(朝日新聞出版) いとうせいこう『想像ラジオ』(河出書房新社) 万城目学『とっぴんぱらりの風太郎』(文藝春秋) 和田竜『村上海賊の娘』(新潮社) 木皿泉『昨夜のカレー、明日のパン』(河

    「2014年本屋大賞」に和田竜さんの『村上海賊の娘』などノミネート 大賞は4/8発表 - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/01/21
    テレビでニュースをぼんやり聞いていたら花村萬月が青春小説というのでびっくりしたら・・・w
  • Amazon.co.jp: 誕生日を知らない女の子 虐待――その後の子どもたち: 黒川祥子: 本

    Amazon.co.jp: 誕生日を知らない女の子 虐待――その後の子どもたち: 黒川祥子: 本
  • 極私的西村賢太論、あるいは文学の力について - チェコ好きの日記

    以前私は『村上春樹の「好き」「嫌い」はどこで分かれるのか? に関する一考察 - (チェコ好き)の日記』というエントリを書いたのですが、そのなかで村上春樹と対比する作家として例に出したのが、西村賢太でした。そこでは、こんなふうに書いています。 でも、私はやっぱり村上春樹の世界の主人公たちは、孤独だなぁと思うんですよ。友人がいない、恋人がいない、お金がない、というのも確かに“孤独”だけれど、それらをすべて手に入れた上でもまだ満たされない心、孤独っていうのが、私はあると思うんです。前者の「もたない孤独」を書いているのが西村賢太で、村上春樹は後者の「もっている上での孤独」を書いているんだと、私は考えています。 実はこのエントリを書いた時点では、まだ西村賢太を1冊も読んだことがなかった私。まわりからの評判やAmazonのレビューなどを参考にしながら、西村賢太の作品を「だいたいこんな作風なんだろう」と

    極私的西村賢太論、あるいは文学の力について - チェコ好きの日記
  • 宝島社が“反オンライン"を貫くワケ

    ※ 関連記事:宝島社はなぜ、出版不況でも稼げるのか? ファッション雑誌は紙がいい? ――宝島社はオフラインで十分に稼いでいますが、オンラインに興味はないのでしょうか。 わが社の場合は当に“反オンライン”ですね。社長の蓮見清一がそのような考えを持っていますが、われわれもそれが正しいと思っています。 雑誌や書籍の流通は、コンビニにしても、書店にしても、極めてよくできていますし、全国津々浦々に配送できます。取次がしっかりしているので、資金回収の面でも優れています。ビジネスとして非常にやりやすいシステムです。特に、書店という場所は、スーパーや他業界の小売店と違って、ふらっと寄ってみること自体がエンタメになるというか、非常に読者を吸引しやすい場所として成立しています。 このよくできたシステムを、オンラインを強化することで、わざわざ壊すというのは、ビジネス上の利益に反していると思います。音楽業界を見

    宝島社が“反オンライン"を貫くワケ
  • 文庫でここまで読める、社会科学の古典150冊

    前に岩波文庫の青帯で西洋思想がどこまで読めるかのリストを作った。 ここまで読める、連れて歩ける→岩波文庫青帯で読める西洋思想の基書70冊 読書猿Classic: between / beyond readers あの時除け者にされた岩波文庫 白帯に光を当てるのと、いっそ文庫なら岩波に拘らず、社会科学の古典がどこまで読めるかやってみた。 社会科学というのが、それから古典というのが、いったいどこからどこまでを指して言うのか、異論はもちろんあり得る。が、みんなが納得いくものができないからといって何もやらないというのは末転倒である、と尊敬する生徒会長も言っていることだし、リストを始めよう。 (関連記事) ・言われなくても読んでおくべき岩波新書青版をオススメ順に力の限り紹介する 読書猿Classic: between / beyond readers ・一人で読めて大抵のことは載っている教科書(

    文庫でここまで読める、社会科学の古典150冊
    imakita_corp
    imakita_corp 2013/09/07
    モース贈与論ちくま、レヴィ=ストロース講義 (平凡社ライブラリー)
  • 病としての盗み、政治思想としての盗み〜レイチェル・シュタイア『万引きの文化史』 - Commentarius Saevus

    レイチェル・シュタイア『万引きの文化史』(太田出版、2012)を読んだ。 万引きの文化史 (ヒストリカル・スタディーズ03)posted with amazlet at 13.07.08レイチェル・シュタイア 太田出版 売り上げランキング: 77,282 Amazon.co.jpで詳細を見る レイチェル・シュタイア(←ごめん、この人シュテアーだと思って論文にもそう書いちゃったんだけどシュタイアだそうです)は舞台芸術史の研究者でバーレスク研究で有名なのだがなんでまた万引き(shoplifting)のを…と思ったら、どうもこのを書くことになった大きなきっかけのひとつはウィノナ・ライダーの万引き報道らしい。書いているシュタイア自身がけっこう万引きに魅力を感じているようなのだが、とはいえ信頼できる研究者ではあるので文化史的な調査のほうは非常に行き届いている。 このは欧米におけるshoplif

    病としての盗み、政治思想としての盗み〜レイチェル・シュタイア『万引きの文化史』 - Commentarius Saevus
    imakita_corp
    imakita_corp 2013/07/08
    笑った 「ルソーは若い頃に女主人からリボンを盗み、その罪を同じ屋敷で働いていた可愛い女の子になすりつけたそうである。」
  • Amazon.co.jp: 戦国の長嶋巨人軍 (ジョイ・ノベルス): 志茂田景樹: 本

    Amazon.co.jp: 戦国の長嶋巨人軍 (ジョイ・ノベルス): 志茂田景樹: 本
    imakita_corp
    imakita_corp 2013/06/26
    なんぞwww
  • 思想界の四次元殺法コンビ「橋爪大三郎&大澤真幸」に萌える一冊 - 虚無回転レシーブ

    『ふしぎなキリスト教』というを読んだ。 ふしぎなキリスト教 (講談社現代新書)posted with AZlink at 2013.4.14橋爪 大三郎,大澤 真幸 講談社 売り上げランキング: 4908 Amazon.co.jp で詳細を見る われらが橋爪大三郎先生と大澤真幸先生との対談である。くどくど説明の必要はないのでしょうが、橋爪大三郎先生は、一般には、故橋龍太郎元首相の弟と間違えられてしまう傾向が未だにあるものの、大変アクティブな社会学者としてご活躍である。一方の大澤先生も、『戦後の思想空間』を挙げるまでもなくアクロバチックな論理展開で読者を置いてけぼりに魅了するというだけでなく、実は意外に「マサチ可愛い」などと言う女性ファンも多いという噂もあり、邦思想界のエースと言っても過言ではない存在である。よく知らないけれども。とにかく良くも悪くも、どんな内容でも面白くしてしまうとい

    思想界の四次元殺法コンビ「橋爪大三郎&大澤真幸」に萌える一冊 - 虚無回転レシーブ
    imakita_corp
    imakita_corp 2013/04/24
    橋爪大三郎
  • 学生時代に世の中の見方を変えてくれた色褪せない名著16冊

    母国・日について、どの程度、知っておくべきか。 個人的には、「外国人に尋ねられて、答えられなかったら後悔するかどうか?」を基準にすればいいのではないかと思っています。 ヤクザは日風俗の象徴であり、日人ならば誰でも知っています。 でも、その実態や文化については驚くほど知らないはずです。 なぜなら、記者や研究者が入り込んで調べ上げるわけにはいかない世界だからです。 このは、イスラエル人の文化人類学者が残した、5年間のフィールドワークの成果です。外国人だからこそ、ヤクザの世界に入り込むことを許されたんですね。 02.男達(おとこだて) 現代が失ったオトコの神髄 九州誠道会理事長、村上一家四代目総長・浪川政浩氏が、作家・明石散人を相手に、自らの生き様を語った貴重な。 知らないに世界に足を踏み入れる高揚感が半端ないです。 ヤクザの信念や考え方、存在意義など、なるほどそういう仕組みだったのか

    学生時代に世の中の見方を変えてくれた色褪せない名著16冊
    imakita_corp
    imakita_corp 2013/01/31
    学生時代別冊宝島ばかり読んでて豆知識だけ身についたわwヤクザの文化人類学、記憶は嘘をつく
  • Amazonギフト券買取業者を探す際にチェックしておきたいポイント - アマゾンギフト券買取おすすめ優良店案内所【ソフクリ】

    使う予定がないamazonギフト券を現金に換えたい時は勿論、借金とは違う形で現金を用立てたい時にも活用できるサービスが、amazonギフト券買取です。amazonギフト券買取とはどんなサービスか、満足度の高い買取をして貰うためにはどんな点に注意して業者を選べば良いかなどを、一緒に見ていきましょう。 amazonギフト券買取はどんなサービス? amazonギフト券買取とは、未使用のamazonギフト券を現金に換えることができるサービスです。 色々なタイプがあるamazonギフト券ですが、カードタイプでもコードタイプでも、未使用で有効期限が切れていないものであれば買取の対象となります。ただ、AQもしくはWAから始まるギフト券は買取不可となることが多くなっています。コンビニで販売されているamazonギフト券は、犯罪で使われることが多いためです。それ以外のギフト券であれば、問題なく買取をして貰う

    imakita_corp
    imakita_corp 2013/01/25
    難易度別リーディング教材
  • http://book.asahi.com/ebook/master/2012121300003.html

  • 石井光太 公式ホームページ

    今の日では、〝無縁高齢化〞とも呼ぶべき状況が起きている――! 高齢者たちはどんな経緯で社会から切り離されたのか― 第一章 黒い黄昏 第二章 過ぎし日の記憶 第三章 日最大のドヤ街の今 第四章 忘れられた日人 第五章 高齢者大国の桃源郷へ 世界最大の高齢化大国に生きている私たちは、もう高齢者の身に起きている現実に背を向ける余裕はないはずだ。 まだ目をそらして問題を先送りにするのか、 今こそ目を見開いて未来を変えていくのか。 日の将来は、読者一人ひとりの決断にかかっているのだ。(著者) 教育虐待とは、大人が「教育」の名のもとに子供に対して行う違法な虐待行為である。 勉強が終わるまでトイレ禁止、千ノックのようにやらされる宿題やドリル、机に並べられた無数の栄養ドリンク、父や母からの激しい叱責……。 一体、子供部屋で何が起きているのか。 「こんな点数を取って恥ずかしくないのか」 「今までか

    imakita_corp
    imakita_corp 2012/11/05
    たまたま見つけた。インドその他のスラム取材の人。この人の取材先各地の概略的、表面的なもんは幾らか知ってて前に聞き齧ったのを思い出すだけでもブルーになるから本を読んでみたいけどちょっと心が持ちそうにない