タグ

ブックマーク / hatenanews.com (68)

  • しょうゆは冷蔵庫に入れるべき? 基本の調味料「さしすせそ」の保存法 - はてなニュース

    料理の味付けに欠かせない調味料は、生鮮品や加工品に比べ、賞味期限や保管方法の意識がついつい薄くなりがちです。今日は調味料の中でも使用頻度が高い「さしすせそ」こと、砂糖、塩、酢、しょうゆ、みその正しい保存方法を紹介します。 ■ 「砂糖」を固まりにくくするには? ▽ http://www.mitsui-sugar.co.jp/enjoy/dictionary/index.html ▽ 固まったお砂糖、固くなったお砂糖 砂糖は温度や湿度の変化を繰り返すと固まってしまいます。購入後は、密封容器に入れて湿度を一定に保つのがポイントです。固まってしまった砂糖は、「霧吹きで水分を与える」「砂糖の容器にパンを入れて5~6時間放置する」「電子レンジで2、3分温める」などの方法でサラサラになるそうです。 ■ 「塩」は強いニオイにご用心! ▽ 目的のページが存在しません | くらしと生協 ▽ 商品情報 -

    しょうゆは冷蔵庫に入れるべき? 基本の調味料「さしすせそ」の保存法 - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2022/10/04
    醤の字面からして「せうゆ」ではなく「しやうゆ」だと思うからこのさしすせそを目にする度にただの語呂合わせではあるんだけど、さしすしそでいいじゃないかとwさしすしそなら料理の~を付ける手間もなくなるし
  • 2020年「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 - はてなニュース

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク年間ランキング」の2020年版を発表します。上位トップ100の記事をピックアップしました(集計期間:2019年12月11日~2020年12月10日)。 2020年 はてなブックマーク年間ランキング(2019年12月11日~2020年12月10日) 順位 タイトル 1位 普通の人が資産運用で99点をとる方法とその考え方 - hayato 2位 NTT フレッツ光における通信速度などの現状について、背景や仕組みから正しく理解する 2020 - diary.sorah 3位 資産運用 - shao's Scrapbox 4位 良い歯医者を見つける唯一の方法|おてう|note 5位 ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった|patonote 6位 この英単語を覚えるだけで、英文

    2020年「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 - はてなニュース
  • 二条城・唐門、天皇家の「菊紋」の下から徳川家の「葵紋」見つかる サイトで写真公開 - はてなニュース

    保存修理工事が進められていた世界遺産・二条城(京都市中京区)の二の丸御殿唐門で、装飾品「垂木鼻先金具」の菊紋の下から、葵紋が発見されました。菊紋は天皇家、葵紋は徳川家を示しており、城の主人が天皇家へと変わった明治中ごろに菊紋が重ねられたと考えられています。二条城のサイトでは、菊紋と葵紋の写真を公開しています。 ▽ 二条城二の丸御殿唐門・築地保存修理工事完成及び唐門開通について ―菊紋の下に隠された葵の御紋―(PDF) 二条城では2011年から、工期20年間の予定で格修理事業が進められています。その第1弾として、2011年12月から唐門の保存修理工事を実施。飾金具や彫刻の修理、漆塗の塗り替えなどが行われました。 菊紋の下に隠されていた葵紋は、修理で飾金具を取り外した際に発見されました。元離宮二条城事務所によると、1973年から1975年まで行われた前回の修理時に、破風飾金具では菊紋の裏に葵

    二条城・唐門、天皇家の「菊紋」の下から徳川家の「葵紋」見つかる サイトで写真公開 - はてなニュース
  • Twitterで「軽率に」の使い方が変化している? ニュアンスの解釈で議論に - はてなニュース

    「軽率に」という単語の使い方が、近ごろ変化している? Twitterでよく見かけるようになったという新たな「軽率に」の用法が、はてなブックマークで話題を呼んでいます。Twitterでも「特に深く考えずに取る行動であれば何でも『軽率に』と表現している」「"軽はずみな"ではなくて僕らが言うところの"軽く"に近い意味で使われてることが多い」など、さまざまな議論が展開されています。 ▽ 「軽率に」の用法が変化している? - Togetter 「軽率」は「注意深く物事を考えることなく、すぐ決めたり、したりする態度であること」(『岩波国語辞典』第七版新版より)という意味で、ネガティブな行動に対して使われることが多い言葉です。Twitter上で「軽率に」という単語をよく見かけるようになったとツイートしたユーザーは、従来の「軽率」の用法とは違ったニュアンスで使われていることに疑問を感じたそう。「特に深く考

    Twitterで「軽率に」の使い方が変化している? ニュアンスの解釈で議論に - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2019/07/26
    「軽率にも」なら自虐風表現だというのが明確になっておかしくなかったか >>「軽率に○○プレイして(読んで)沼にはまった的な表現をよく見る気がする」
  • 「ブラタモリ」で京都特集、4/16から タモリさんが春の嵐山と伏見を歩く - はてなニュース

    NHK総合の街歩き番組「ブラタモリ」は、4月16日(土)と4月30日(土)の2回にわたって京都を特集します。今回タモリさんが訪れるのは、京都を代表する観光名所「嵐山」と、千鳥居で有名な伏見稲荷大社がある「伏見」。多くの観光客を魅了する美しい風景が生まれた理由や、今も街に残る歴史の痕跡に迫ります。 ▽ http://www.nhk.or.jp/buratamori/index.html ▽ http://www.nhk.or.jp/buratamori/yokoku.html#kyoto 4月16日放送回のタイトルは「#36 京都・嵐山 ~嵐山はナゼ美しい!?~」。今回から新しいパートナーとして登場する近江友里恵アナウンサーとともに、タモリさんが春の嵐山を訪れます。渡月橋や世界遺産・天龍寺といった美しい風景の秘密を探るうち、2人は嵐山を開発したという“謎の一族”の古墳に潜入することに。今回

    「ブラタモリ」で京都特集、4/16から タモリさんが春の嵐山と伏見を歩く - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2016/04/14
    「嵐山を開発したという“謎の一族”」 あの人の事やなと得意気に書こうとしたがボヤッとした「あの人」しか出てこない。俺の脳みそのポンコツ化が止まらない。前のお土居のような京都にもこんなもんが!を期待
  • インスタントコーヒーをおいしく入れる裏技 少しの工夫で、香りやコクがアップ! - はてなニュース

    お湯を注いで溶かすだけで、手軽に飲めるインスタントコーヒー。せっかくならちょっとひと工夫加えて、さらにおいしく楽しみましょう。挽(ひ)きたてのようなコクも楽しめる、インスタントコーヒーの裏技を集めました。 ■ 水で練るだけで、挽きたてのようなコクが? ▽ http://form.allabout.co.jp/tips/2322/ For Mで紹介されているのは、インスタントコーヒーを少量の水で練ってからお湯を注ぐという方法。いきなりお湯で溶かそうとすると、インスタントコーヒーに含まれるでんぷん質が固まって、ダマの原因になります。あらかじめ練ることでダマを防げるほか、挽きたての豆で入れたかのようなコクが出るそう。お湯を沸かす間に、練りながら待ってみてはいかがでしょう? ■ 電子レンジやフライパンを使っておいしさアップ ▽ 知っとくコラム | 天然水ウォーターサーバー【コスモウォーター】の宅配

    インスタントコーヒーをおいしく入れる裏技 少しの工夫で、香りやコクがアップ! - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2016/02/13
    水練りはガッテンで見てからずっとやってるがよく分からん >ミルクを入れる場合は、お湯を注いでかき混ぜた後に入れるのがベスト
  • 使い続けてゴワゴワのタオルも復活? タオルをふわふわにする洗い方・干し方 - はてなニュース

    最初はふわふわだったタオルも、使い続けているうちにゴワゴワした肌触りになってしまいますよね。洗濯の仕方や干し方のちょっとした工夫で、タオルをふわふわの状態に保つ方法を紹介します。 ■ ゴワゴワのタオルが復活! プロが教えるテクニック <タオルはゆったりと洗い、振ってから干す!> ▽ http://mykaji.kao.com/13945/ 花王のマイカジスタイルは、タオルソムリエの寺田元さんが教えるタオルの洗い方と干し方を、写真付きで紹介しています。タオルの繊維は使用と洗濯を繰り返していくうちに、傷んでゴワゴワになってしまいます。ふわふわの状態を長持ちさせるには、たっぷりの水で優しく洗うことが大切だそう。また干す際には、タオルを半分に折って両端を持ち、パタパタと20回ほど振ってみましょう。繊維の方向がそろうので、ふんわりしたタオルに仕上がるそうです。上記のテクニックを実践するのとしないのと

    使い続けてゴワゴワのタオルも復活? タオルをふわふわにする洗い方・干し方 - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2016/01/30
    >タオルを干す前に5回ほど思いっきり振りさばく
  • Google、北陸新幹線の車内をパノラマで見られるインドアビューを公開 - はてなニュース

    Googleは、3月14日(土)に開業する「北陸新幹線」のインドアビューを3月13日(金)に公開しました。E7系の1号車から12号車に至るまで、360度のパノラマで疑似体験できます。 ▽ Google Japan Blog: インドアビューで北陸新幹線を探検しよう 見られるのは、グランクラスとグリーン車、普通車など12車両すべて。座席だけでなく乗降口なども映されており、細部まで観察できます。インドアビューの撮影は、3月6日に東京新幹線車両センターで行われました。 ▽ 北陸旅行特集(石川・金沢、富山、福井):びゅう|えきねっと(JR東日) ▽ Maps Views このインドアビューは、JR東日の情報サイト「えきねっと」の北陸特集ページやGoogle マップビューからも見ることができます。Google マップの経路検索も、すでに北陸新幹線の時刻表に対応したそうです。 ▽ 北陸新幹線をイン

    Google、北陸新幹線の車内をパノラマで見られるインドアビューを公開 - はてなニュース
  • Wikipediaで偶然“短歌”になった文章を、ランダムにつぶやくTwitterアカウントが登場 - はてなニュース

    Wikipediaから、偶然短歌の体裁になっている文章を見つけ出してツイートするアカウント「偶然短歌bot(@g57577)」が、Twitterはてなブックマークで注目を集めています。制作したのは、はてなユーザーのid:inaniwa_3さん。抽出作業ではWikipediaの日語版を対象とし、オープンソースの形態素解析エンジンである「MeCab」を使用したそうです。 ▽ 偶然短歌bot (@g57577) | Twitter 同アカウントは2014年12月29日から始まり、2015年1月19日午後3時30分時点で2万人以上にフォローされています。このアカウントを運営するid:inaniwa_3さんは「以前、誰か(たぶん nai さん)がツイートで偶然57577になっている文章を短歌として紹介していて、面白いなと思ったのがきっかけで作りました」とコメントしています。はてなブログでは、その

    Wikipediaで偶然“短歌”になった文章を、ランダムにつぶやくTwitterアカウントが登場 - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2015/01/22
    バカネタと思うものほど背後には案外めんどい仕掛けがあるね
  • イワシ、恵方巻から飛び出る くら寿司「まるごといわし巻」1万本限定で販売 - はてなニュース

    回転寿司チェーン「無添くら寿司」を運営するくらコーポレーションは、恵方巻の予約受け付けを2月3日(火)まで全国の店舗で実施しています。新商品として登場したインパクトのある「まるごといわし巻」は、北海道・釧路産のマイワシを豪快に手巻きにしたもの。価格は350円(税別)で、1万限定販売です。 ▽ http://www.kura-corpo.co.jp/fair/2015ehomaki.html ▽ ログイン | プレスリリース配信サービスの【共同通信PRワイヤー】 毎年恒例となっている同店の恵方巻に、新商品「まるごといわし巻」が登場しました。巻いているのは、塩焼きにした大きなマイワシ。まるごと一使うことで、頭と尾が巻き寿司から飛び出すという驚きの見た目が実現しています。イワシと相性のいい大葉と梅肉も一緒に巻いているほか、中骨を抜いてべやすく仕上げています。 恵方巻のラインアップは全6種類

    イワシ、恵方巻から飛び出る くら寿司「まるごといわし巻」1万本限定で販売 - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2015/01/07
    今年の巻き寿司はイマドキっぽい色合いだなとか逆に椎茸やらクラッシックだなとか、今年の鰯は小さいから骨ごとイッたるかとか考えながら食うもんなのに。ってか寿司は野趣や野性を楽しむもんでないから頭はとれよ
  • あの英語教科書の登場キャラがブラックジョークたっぷりで帰ってきた「DARK HORIZON」 - はてなニュース

    中学校で使っていた人も多い“あの英語教科書”の登場キャラクターが、年を取って帰ってきました。ニューヨーク出身のブライアン・レイスさんが某英語教科書のキャラクターの10年後を描いた英語参考書「DARK HORIZON」が、トランスワールドジャパンから発売されています。ブラックジョークを交えた大人向けの内容で、楽しく英語を学び直せそうです。価格は1,300円(税別)です。 ▽ DARK HORIZON (書籍) | Transworld Japan | トランスワールドジャパン 株式会社|ワープ・マガジン|スノーボーディング|スケートボーディング| 某英語教科書のキャラクターの10年後の人生が描かれ、“帰ってきたキャラクター達が実は悲惨な末路を迎えていた”という設定で英語を勉強し直せます。 前途洋々だったはずのキャラクターは、ホームレスやクラブオーナー兼ママ、ホステス、売春婦に。以下の例文のよ

    あの英語教科書の登場キャラがブラックジョークたっぷりで帰ってきた「DARK HORIZON」 - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/12/02
    new horizonだったはずだがおっさんすぎてタイタニックとキング牧師とアフリカの少女の話しか覚えてない。大学時代の屈辱の再履修英語の教科書は心の傷として覚えているけどw
  • 京都市役所前に巨大ロボットが……! ヤノベケンジ×明和電機「ジャイアント・オタマトーン」を見に行ってみました - はてなニュース

    10月16日(木)から、京都市役所前広場に“謎の巨大ロボット”が突如登場したそうです。何やらどこかで見たことがあるような姿。同日から京都各地で開催される「京都国際映画祭」と関係があるようなのですが……。はてな京都オフィスから近かったので、見に行ってみました! ■ ヤノベケンジ×明和電機の巨大ロボット ▽ ニュース|京都国際映画祭2019 -映画もアートもその他もぜんぶ- “謎の巨大ロボット”の正体は、現代アーティスト・ヤノベケンジさんと芸術ユニット「明和電機」の共同制作による巨大ロボット「ジャイアント・オタマトーン(G.O.)」でした。ヤノベケンジさんが制作した「ジャイアント・トらやん」の頭が、明和電気が制作した電子楽器「オタマトーン」に置き換えられています。 ジャイアント・オタマトーンは、ヤノベケンジさんと明和電機、ドラマ「オー!マイキー」などで知られる映像作家・石橋義正さんによる共同制

    京都市役所前に巨大ロボットが……! ヤノベケンジ×明和電機「ジャイアント・オタマトーン」を見に行ってみました - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/10/20
    お、溶接かと思うたら貼り付け
  • ロボットチアリーディング部、やくしまるえつこさんの歌で“ポンポンダンス” 村田製作所が開発 - はてなニュース

    村田製作所から、世界中のイノベーターを応援するロボットのチアリーディング部が登場しました。部員は10人。体を支えるボールや超音波などを駆使し、バランスを取りながら移動します。両手には、さまざまな色に変化するLED製の“ポンポン”も。プロモーション映像では、歌手・やくしまるえつこさんの歌に乗せたかわいらしいパフォーマンスが見られます。 ▽ 村田製作所チアリーディング部 | 村田製作所 同社はこれまでにも、2輪で動く「ムラタセイサク君」や、1輪車型の「ムラタセイコちゃん」といったロボットを開発してきました。今回のチアリーダーロボットには、2体のロボットで培った技術を高度化して搭載。3つのジャイロセンサでバランスを測るほか、超音波や赤外線でロボット同士の距離感を把握し、ぶつかりそうでぶつからないチームワークを生み出します。 YouTubeで公開されたプロモーション映像では、やくしまるえつこさんの

    ロボットチアリーディング部、やくしまるえつこさんの歌で“ポンポンダンス” 村田製作所が開発 - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/09/27
    ロボットよりやくしまるえつこに反応する奴はオッサン、とマジで得意気に書きかけたが俺が思い浮かべたのは薬師丸ひろ子のセーラー服と機関銃の来生えつこだった
  • おまたせ、男の子。 キティの男性向けプロジェクト「ハローキティメン」阪急メンズ東京で初披露 - はてなニュース

    サンリオは、男性のためのハローキティという「HELLO KITTY MEN(ハローキティメン)」を発表しました。キティはメッセージの冒頭で「おまたせ、男の子。」とコメント。これからは男性のそばにも寄り添い、新しいキティの形をどんどん届けるとしています。東京都千代田区の阪急メンズ東京では、クリエイターたちがデザインしたオリジナルのハローキティメンを、9月10日(水)から9月16日(火)まで展示しています。 ▽ http://www.sanrio.co.jp/news/kt-men-project-start-20140908/ ハローキティメンは、「キティちゃんは女の子のもの」という既成概念にとらわれず遊び心を持ってキティを“オシャレ”に着こなせる、ユーモアのある男性に向けて用意されました。阪急メンズ東京の1階エントランスホールでは、クリエイターたちがハローキティメンの表現に挑戦。デザインオ

    おまたせ、男の子。 キティの男性向けプロジェクト「ハローキティメン」阪急メンズ東京で初披露 - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/09/15
    この手のや宝塚はオネエじゃないけど乙女なものも嫌いじゃないって人が昔から割りといるから前面に出てこいと言われても警戒するんじゃないか?w
  • 高校野球はTwitterでも大盛り上がり 決勝戦のツイートの広がり“光”で可視化 - はてなニュース

    Twitter Japanは、8月25日(月)に閉幕した第96回全国高校野球選手権大会のツイート分析をブログで公開しました。決勝戦に関するツイートが国内で盛り上がっていく様子を可視化した動画や、期間中にハッシュタグ「#高校野球」を付けて投稿された累計ツイート数、今大会で最もツイートが多かった試合のトップ5などを紹介しています。 ▽ 全国高校野球選手権大会を振り返って 決勝戦では、大阪代表の大阪桐蔭高校が三重代表の三重高校に4対3で勝利し、2年ぶり4回目の優勝を果たしました。Twitter Japanは激闘を繰り広げた両校にTwitterでも惜しみない拍手と歓声が送られたとして、決勝戦をはじめ、8月11日から8月25日まで開催された今大会をデータで振り返っています。 8月25日に行われた決勝戦については、午前11時から午後6時59分までに投稿された高校野球関連のツイートの盛り上がりを光のよう

    高校野球はTwitterでも大盛り上がり 決勝戦のツイートの広がり“光”で可視化 - はてなニュース
  • 阪急電車の座席に使われている生地がティッシュカバーに! 30セット限定で発売 - はてなニュース

    阪急電車の座席に使われている生地で作られたティッシュカバーが、限定30セットで登場しました。8月15日(金)正午から、阪急沿線情報紙「TOKK」の通販サイトで販売されます。ボックスタイプとポケットタイプの2種類セットで、価格は5,000円(税込)。ゴールデンオリーブ色の生地を触っていると、電車に乗っている気分になれるかもしれません。 ▽ 阪急沿線お買いもの散歩 TOKK*MALL ▽ Twitter / hankyu_ex: 【限定30セット!】阪急電車シート生地が今度はティッシュカバ ... ティッシュカバーセットは、座席の生地に採用されている丈夫なアンゴラ山羊素材で作られています。柔らかい肌触りながらしっかりとした生地なので、長く愛用できそうです。ボックスティッシュカバーは、コンパクトサイズのボックスティッシュを2箱収納できるとのこと。タグには阪急電鉄のロゴがデザインされています。 実

    阪急電車の座席に使われている生地がティッシュカバーに! 30セット限定で発売 - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/08/15
    座面と背もたれの間というか合わせ目に手を入れるのが空いている阪急に乗った際の楽しみ。アレを再現してほしい。両手用で。
  • キティと一緒に哲学を学べる文庫本 『ハローキティのニーチェ 強く生きるために大切なこと』 - はてなニュース

    朝日新聞出版は8月7日(木)、ドイツの哲学者・ニーチェの考え方が分かる文庫『ハローキティのニーチェ 強く生きるために大切なこと』を発売しました。「私たちはどう生きていけばよいのか」という問いに向き合ったニーチェの哲学を、ハローキティと共に学べるとのこと。価格は648円(税込)です。 ▽ 朝日新聞出版 最新刊行物:文庫:ハローキティのニーチェ 同書は、ニーチェが1885年に発表した代表作『ツァラトゥストラはかく語りき』の世界を知る旅に、キティと出掛けるという内容が描かれています。教えを読み解くことで、生きる意味や、当に大切なことに気が付けるとのこと。今の自分を受け止め、物事を前向きに捉えられるヒントが詰まっているそうです。 難しく思いがちな哲学書でも、キティと共にニーチェの世界観を知ることができる同書なら、読みやすく感じられるかもしれません。表紙には『ツァラトゥストラはかく語りき』を手に

    キティと一緒に哲学を学べる文庫本 『ハローキティのニーチェ 強く生きるために大切なこと』 - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/08/09
    永井新書を読んで岩波の一連のニーチェ本を買うたが保存状態の良いまま熟成すること幾年月。本陣を攻めないままこの本も欲しゅうなってきた。
  • 航空自衛隊と井村屋がコラボした栄養補助食品「JASDF羊羹」 味は濃厚チョコレート - はてなニュース

    航空自衛隊 三沢基地に、井村屋と共同開発した“濃厚”チョコレート味の栄養補助品「JASDF(ジャスダフ)羊羹」が登場しました。チョコレートのようにべやすくて糖分の多い菓子を要求する隊員が派遣現場で多かったことから、製品化が実現したとのこと。市販はされず、災害派遣や訓練などで隊員の活動を支えるための携行として活用されます。 ▽ 航空自衛隊 三沢基地 JASDF羊羹は、おにぎり約1個分に相当する194kcalのエネルギーと、脳の活動に必要なブドウ糖15gが補給できる栄養補助品です。1年間の長期保存が可能で、携帯しやすいポケットサイズになっています。パッケージにはデジタル風の迷彩柄をデザイン。航空自衛隊 三沢基地で隊員向けに用意されるため、一般の店舗には並びません。 井村屋によると、ようかんにはカカオマスとココアバターをふんだんに配合しているため、味はほぼチョコレートとのこと。独自の製造

    航空自衛隊と井村屋がコラボした栄養補助食品「JASDF羊羹」 味は濃厚チョコレート - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/07/10
    ちょっと一休みの際のものだから当の自衛隊員は「会社」の備品的なデザインよりひと目で井村屋と分かる小豆色にワンポイントで自衛隊マークのほうが嬉しいんじゃないか?w「航空自衛隊 三沢基地で隊員向けに用意」
  • 宇宙を身近に感じられるミュージアム「TeNQ」 惑星が足元に広がる高解像度シアターも - はてなニュース

    さまざまな視点で宇宙を楽しめるエンターテインメントミュージアム「TeNQ(テンキュー)」が7月8日(火)、東京ドームシティ(東京都文京区)にオープンしました。施設内は、入館者の心の動きを意識した9つのエリアで構成。同館の目玉ともいえる大型円形高解像度シアター「シアター宙(ソラ)」では、宇宙を感じられる壮大な映像が見られるそうです。 ▽ 宇宙ミュージアムTeNQ | 東京ドームシティ テンキューは、宇宙を身近なものとして楽しめるように構成された施設です。9つのエリアをすべて体験することで、ひとつなぎのエンターテインメントとして楽しめるような仕掛けが施されています。 エントランスからトンネルを抜けると、白いキューブに囲まれた「はじまりの部屋」に到着。プロジェクションマッピング技術を使い、古代から現在に至るまでの「宇宙」の流れを部屋全体で表現します。次に待っているのが、直径11mの穴が開いた独特

    宇宙を身近に感じられるミュージアム「TeNQ」 惑星が足元に広がる高解像度シアターも - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/07/09
    押尾先生かよ!
  • 道頓堀の5代目・グリコ看板が引退へ 歴代看板を“再現”する特別展7/3から - はてなニュース

    江崎グリコは、大阪・道頓堀に設置しているグリコ看板をリニューアルするため、5代目に当たる現在の看板を8月17日(日)に消灯します。これを受け、歴代のグリコ看板を紹介する特別展を、7月3日(木)から11月28日(金)まで大阪市西淀川区の江崎記念館で開催。可能な限り実物に近付けるべく、照明器具でネオンの輝きを再現するそうです。 ▽ 5代目グリコ看板リニューアル記念特別展 初代から 5代目までの再現模型を展示 「 道頓堀グリコネオン 」 展 開催 2014年 7月 3日(木) ~ 11月 28日(金) 江崎記念館にて実施 | 【公式】江崎グリコ(Glico) 「道頓堀グリコネオン展」では、初代から5代目までのグリコ看板を、再現模型や設計図面などの資料とともに紹介します。1935年に建設された初代の看板は、当時としては型破りだった高さ33mの大きさで注目を集めたそう。以来、グリコ看板は大阪のシンボ

    道頓堀の5代目・グリコ看板が引退へ 歴代看板を“再現”する特別展7/3から - はてなニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/07/03
    1998年のものがもう「老朽化」なのか・・・屋外のものだから安全を考えれば当然だし引き算すれば年数は確かに経ってるが、なんというかもう少し言葉を選んでほしいというか・・・w 「2014年で16年目を迎え、老朽化」