タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (6)

  • 遠心力で壁にくっつく遊具?

    懐かしいですね。私もドリームランドで経験あります。その頃はもうその機械自体すでに下火でした。それを真似たような、大型遊具もありました。観覧車を横にしたようなモノの壁側に安物ジェットコースターのように人が立ち、バーをもって鎖で落ちないように形だけのロックを掛け、回り始めます。全体が90度近くまで直立しながら回りました。しかし、それはその真似モノよりも遙かにおもしろかった(気になるでしょ)。 それ(名称は忘れました)はドリームランドの僻地にひっそりとあったような気がします。暗~いそうですね、大きさにして最近の広いリビング程度の広さの、遊具としてはそれほど大きくない完全円形の部屋に訳もわからず通され、部屋の中に何となく立ち、ドアは閉められます。それだけ。 で、説明「部屋全体が回り始めますので、壁についてください。」とくに前述の真似モノのように一人一人のスペースがあって、ジェットコースターのように

    遠心力で壁にくっつく遊具?
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2023/07/08
    三上さんが言ってた遊園地の乗り物ってこれだな。面白いのかな(笑)
  • 店舗でのBGMについて

    私も店をやっていますが、先日おなじこと言われ、あまりの悔しさに いろいろ調べたので、ちょい遅いかもですがコメントします。 >「店舗のBGMにネットラジオを利用する場合は著作権使用料を支払わなければならない。」と言われました。 こちらが真実だと思います。 virgin radioなどのようなものは店舗で流す著作権の処理をしてくれませんので、 お店自らがJASRACと契約してお金を支払わなければいけないようです。 年間6000円です。 または、有料のネットラジオのようなサービスでJASRACと契約して処理してくれるところが 最近は出てきています。 例えば、モンスターチャンネル(http://monstar.ch)とかなら 有線放送業者とおんなじように処理してくれるみたいです。 こちらは1,980円/月です。 海外の不安定で音質の悪いネットラジオをかけるのに年間6千円か、 休めの有線放送的なサー

    店舗でのBGMについて
  • 白Tシャツの脇の黄ばみ、酸素系漂白剤を使っても落ちません

    (1) 中性洗剤で油分を洗い流します。 ※まず、中性洗剤で落としたい部分の油分を取り除きます。 (市販のスポット洗剤、固形石鹸でも可です) (2) 水でよくすすぎます 水で洗剤分を洗い流します。 油分などが残っていると、時間経過で黄ばみが発生する場合があります。 (3) 漂白処理をおこないます。 漂白剤を使用する場合に一番注意しなければならないことが地色の色はげです。漂白剤を使用する場合は、目立たない所で必ずテストをして下さい。 テストで脱色が発生したら、漂白剤は使用しないで下さい。 テスト方法は、実際の処理と同じ処理(時間も含む)でテストを行うのが理想です。 【漂白剤の種類】 漂白剤は、市販の酸素系漂白剤又は、消毒用のオキシドールを使用します。 塩素系、還元系漂白剤は、基的に使用しないで下さい。 漂白剤について 酸素系液体漂白剤に酸素系粉末漂白剤を混ぜる。または酸素系漂白剤に重曹を混ぜ

    白Tシャツの脇の黄ばみ、酸素系漂白剤を使っても落ちません
  • とにかく安い酒

    こんばんは、以前(以前ですよ)あまりにお金無くて電卓持ってスーパーの酒コーナーに行ったことがあります。アルコール1L当たり一番安かったのが焼酎。4Lの25度で1680円でした。つまりアルコール1L当たりも1680円。ダントツに安かったですね。マイナーメーカーの糖蜜使用でした。私も酔えれば良かったんで毎回買いました。関東の酒屋なら大体同じような値段の焼酎を山積みしてます。 あとは、意外にもウイスキーでした。2.7Lの39度で2000円位だったような・・・。これだとアルコール1L当たり1900円になります。あとは、日酒かな。ビールはたっかいですよ。家では絶対飲みません。 18Lの25度はアルコール1L当たり2222円になるのであまり安いとは思いません。あと、それの半額は1111円ですよね。想像できないほどの値段です。 ※仕事頑張って、値段気にしないでお酒買えるようになりたいですね。私は45才

    とにかく安い酒
  • 「地滑り的大勝」って?

    下記の、小泉純一郎のウィキペディア記事を読んでいて、疑問に思いました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89% … 「小泉旋風」の中の、次の記述です。 「最大派閥の橋の勝利が有力視されたが、小泉が一般党員を対象とした予備選で眞紀子とともに派手な選挙戦を展開した。小泉は「自民党をぶっ壊す!」「私の政策を批判する者はすべて抵抗勢力」と熱弁を振るい、街頭演説では数万の観衆が押し寄せ、閉塞した状況に変化を渇望していた大衆の圧倒的な支持を得て、小泉旋風と呼ばれる現象を引き起こす。小泉は予備選で地滑り的大勝をし、4月24日の議員による選挙でも圧勝して、自民党総裁に選出された。4月26日の首班指名で第87代内閣総理大臣に就任した。」 ここでの「地滑り的大勝」とは、ただの「大勝」とは違って、どんな「大勝」なのでしょうか。また、なぜ「地滑り」なの

    「地滑り的大勝」って?
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2016/03/23
    この回答はおかしいと思う
  • 住所でポン という違法サイト!

    ■個人情報について 個人情報云々について、間違った認識のまま回答をされている方が少なからずいらっしゃるようですので、日国政府の見解を提示しておきます。 経済産業省のガイドラインには以下のように書いてあります。 ---------------------------------------------- 個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/privacy/0 … P7【個人データに該当しない事例】 ※電話帳、カーナビゲーションシステム等の取扱いについて (1)個人情報データベース等の全部又は一部が他人の作成によるものである。 (2)その個人情報データベース等を構成する個人情報として氏名、住所(居所を含み、地図上又はコンピュータの映像面上において住所又は居所の所在場所を示す表示

    住所でポン という違法サイト!
  • 1