タグ

育児に関するkiku-chanのブックマーク (155)

  • 元ネトゲ中毒者と承認欲求とか

    増田さんの旦那と同じような状況にあった男の意見です。 自分はSNSではなく、ネットゲーム(FF11)にはまっていた。 子供が生後8カ月くらいで、子育て主婦の多くが肉体的にも精神的にも追い詰められているという時期の話。 ネトゲ廃人時代自分が会社から帰って真っ先にやることは、PCの電源を入れること。 軽く2ちゃんのスレを確認したのち、すばやく飯を口に放り投げ、ネトゲの世界に旅立つ。 子供が泣いてもネトゲ。 子供がご飯をべているときもネトゲ。 子供がご飯や飲み物をひっくり返してもネトゲ。 子供がウンコしてもネトゲ。 子供がお風呂に入っているときもネトゲ。 子供が覚えたてのつかまり立ちで近づいてきても、その手を払いのけてネトゲ。 子供がミルクを飲んでいるときもネトゲ。 嫁さんが家事をやっているときもネトゲ。 嫁さんが風邪をひいているときもネトゲ。 嫁さんとケンカしながらもネトゲ。 嫁さんが泣いて

    元ネトゲ中毒者と承認欲求とか
  • 小田嶋隆さん@tako_ashiの「「伝統的な子育て」って、七人生んでうち一人は四歳の時にはしかをこじらせて死んで、もう一人は井戸に落ちて死んで、残りの五人のうちの三人の息子は高等小学校卒業と同時に小僧に出されて、二人の娘のうちの一人は顔も知らない人間のところに嫁に出された時代の子育てのことかな?」

    公共の場所へのベビーカーの持ち込みに自粛を求める声の背景には、産業や経済に貢献しない人間を一段低く見る心情が介在していると思いますね。 百歩譲ってネクタイにぶら下がってる想像力を欠いたおっさんがベビーカーを邪魔者扱いする心情は5パーセントぐらいわかってあげるのだとしても、「子守唄協会理事長」を名乗る女性がベビーカーに眉をひそめる態度には深い絶望を感じますだよ。by 小田嶋隆

    小田嶋隆さん@tako_ashiの「「伝統的な子育て」って、七人生んでうち一人は四歳の時にはしかをこじらせて死んで、もう一人は井戸に落ちて死んで、残りの五人のうちの三人の息子は高等小学校卒業と同時に小僧に出されて、二人の娘のうちの一人は顔も知らない人間のところに嫁に出された時代の子育てのことかな?」
    kiku-chan
    kiku-chan 2012/07/15
    二人目が生まれるとベビーカーに乗せたまま乗車しないとかなりの無理ゲーになると実感しまくり。勿論、混雑状態とバーターだけどさ
  • くわばたりえ『しんどいよな』

    コメント欄を読んでいると 育児に疲れた もう しんどい 投げ出したい めっちゃわかる。 洗濯 掃除 買い物 ご飯作る べさせる 器洗う お風呂入れる 子供と遊ぶ 寝かし付け 夜泣き 寝不足 オムツ替え 服着せる 抱っこする 子供長時間泣く 旦那のご飯 洗濯たたむ 病気したら病院連れていく 薬飲ませる 予防接種 対人関係 世間からの評価 子供の成長のあせり 私はダメな母親やと思う 休み欲しい 寝たいのに寝られない 自分のしたい事が何もできない 孤独 私も何回泣いたかわからん。 なんで私だけしんどいん? 旦那に当たったことも たくさんある 正直 今 めっちゃ楽しい!だけの毎日じゃない でも一時期の どん底状態のしんどさはない。 どん底の時は 何もかも嫌になる 投げ出したかった時もある 泣いてる隊長に 可哀想の感情もなかった 子供はお母さんが一番 お母さんが居ないと何もできない そんな事 言

    くわばたりえ『しんどいよな』
  • 父の娘たち・・・渡邉泰子と木嶋佳苗(‥‥そして私) - ohnosakiko’s blog

    一週間ほど前に美容室で手に取った『婦人公論』誌上にて、北原みのりが東電OL殺人事件の被害者、渡邉泰子と、結婚詐欺・連続不審死事件の被疑者、木嶋佳苗との共通点を、「父の娘」であることだと書いていた。それが二人の性的逸脱行動になんらかの影響を及ぼしたのではないかという趣旨のエッセイで、関係が詳しく論じられていたわけではない。*1 自他ともに認める「父の娘」だった私としては気になるところ。 渡邉泰子と木嶋佳苗。いずれも長女で、知的階層の高い厳格なタイプの父親に愛され、教育的な家庭環境で優等生として育てられた。そしてどちらも父を亡くしている(渡邉泰子の父は病死、木嶋佳苗の父は事故死だが自殺の可能性も疑われている)。 以下、彼女たちのプロフィールをざっと書き出してみる。 1957年生まれの渡邉泰子は、東大出身で東京電力勤務の父をもち、幼い頃から父の期待に応える優秀な娘だったという。20歳の時に、役員

    父の娘たち・・・渡邉泰子と木嶋佳苗(‥‥そして私) - ohnosakiko’s blog
  • アナタはいらない子 - Hagex-day info

    立派な虐待だよな〜 ・今までにあった最大の修羅場 £44 902 :姪の事:2012/06/20(水) 16:26:52.42 0 姪(旦那の姉の子)が万引きした。 姪の両親(共働き)に連絡が取れず、義両親から頼まれて、とりあえず駆けつけると、姪はだんまり。 お店には自分は親戚のもので母親では無い事を言い、話し合って事情をわかってもらった。 改めて両親が謝罪に来るということにしてもらえた。 帰り道二人になってから、姪がなんでおばさんが来たの?と怒りだした。 どちらも仕事で連絡が取れなかったと説明すると、なんで謝ったり弁償したりしなかったのかと怒ってきたから、「それはあなたのご両親がする事だし、私はあなたの親じゃない。 私が謝罪や弁償をするのは、うちの子が何かした時だけ」と答えると、泣きだした。 909 :姪の事:2012/06/20(水) 16:32:22.29 0 私ははじめ義実家に同居

    アナタはいらない子 - Hagex-day info
    kiku-chan
    kiku-chan 2012/06/21
    人とちゃんと向き合うということは、自分もリスクを負うってことなんだろうなあ。最後の言葉がやるせない
  • こどもは手段が目的 - kobeniの日記

    先日、うちの夫がTwitterでこんなことを言っていた。 そうか。こどもはなんでも楽しむっていうけれど、ぼくらおとなにとっての「手段(目的地へ行くために走る)(紙を切るためにはさみを使う、とか)」を娯楽に変えているのか…。ぼくはつい「目的」のための「手段」として行動の主従関係を考えてしまうけれども、それは彼らには通じない考え方だよなあ。 おっ、夫のくせにたまには面白いこと言うなと思ったわけですが、確かに最近、うちの息子は「はさみで切るという手段」にハマっています。色とりどりの折り紙を切り刻み、ソファーの上には折り紙の断片が山のように… 基的に大人がやる行為には「目的」があって、そのために手段がある。はさみを使うのは、切って何かをつくるのが「目的」だし、お風呂でお湯を汲むのは、体を流すのが「目的」。けれど子供がやることの多くは、大人にとっての手段自体が目的だったりする。ただ、はさみで紙を切

    こどもは手段が目的 - kobeniの日記
  • あなたの子に「療育」が必要になったとして - 泣きやむまで 泣くといい

    あなたに幼稚園に通っている子どもがいるとしよう。その子が成長するにつれて、少しずつ発達に気がかりな点が見え始める、なんてことがあるかもしれない。他の子どもと比べてやけに言葉が少ないとか、お友達の気持ちがわからずにケンカばかりしているとか、そんな状況を想像してもらえればよい。 「障害」という言葉が頭をよぎりつつ、それを認めたくないという思いと子どもの幸せを願う気持ちが交錯して、いったい自分は何をどうすればよいのだろうかと悩むかもしれない。そんなときに、自治体による乳幼児健診などを通じて関わりのある保健師などから「療育」というものを勧められることがあるだろう。 なんだかすごい字面であるが、最近では「発達支援」なんて呼ばれることもある。その子どもの発達上の強みを活かせる方法や弱みをカバーする方法を考えていこう、とするものとしてひとまずは思ってもらえればいい。「療育機関」などと呼ばれる場所に通って

    あなたの子に「療育」が必要になったとして - 泣きやむまで 泣くといい
  • トラブルメーカーとのトラブル、どうすべきか・・・ | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    はじめてトピックを立てるためいろいろ不備があるかもしれませんがよろしくお願いします。 私には小学生の子どもが二人います。上の子が下校時に同じクラスで登校班も同じAさんに、 下の子に関して聞くに堪えない酷いことを言われ、泣きながら帰宅しました。 (暴言の内容は下の子の障がいに関することなので、記述を控えさせていただきます) すぐに学校に連絡しようと思ったのですが、二人きりの時に言われたことなので 言った言わないで揉める、学校に話すことで相手からさらに攻撃されるなどの トラブルを懸念してしまい、実行できませんでした。 Aさんはクラスのトラブルメーカーで、酷いいじめをされた子が何人もいます。 Aさんのお母様は決して我が子の非を認めず、一度も謝罪したことがありません。 それどころか苦情を入れた相手に酷い嫌がらせをしてきます。 なので皆A親子に関わらないようにしています。 子供同士の些細なトラブルな

    トラブルメーカーとのトラブル、どうすべきか・・・ | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
  • こどもが心を開く親の話し方

    最近、夫に強く薦められて読んだの紹介です。夫も友達から薦められ、この夏2回も繰り返し読んだそうです。の名前は“How to talk so kids will listen & listen so kids will talk”(Avon Parenting出版 Adele Faber and Elaine Mazlish著で、初版以来、20刷を重ね、最近再編集されて再び人気を呼んでいるそうです)。 は、いわゆる「子育てハウツーもの」ですが、読み進みながら、自分の子どもの頃の親子関係を振り返って考えさせられ、子どもの気持ちに戻って、親になることを学べるです。 詳細については、実際に是非読んでいただきたいのですが、ここでは、少しずつ、私もの復習をしつつ紹介させていただきたいと思います。(は、これから親になる方、1歳の幼児~ティーンのお子さんがいる方、また夫婦関係の向上にも役に立つ

  • 社会が押し付ける「良い親であれ」というプレッシャー - yuhka-unoの日記

    「もしも、自分が障害のある子を授かったら....みなさんはどう思いますか」・・乙武(h_ototake)さんの連続ツイート - Togetter これは障害児だけでなく、広く「虐待」というものを考えさせられるテーマだ。 結論から言うと、私は乙武氏のスタンスに疑問を持っている。なぜなら、子供を虐待する親のパターンとして、「良い親でありたい」という気持ちが強い人が多いからだ。だから、このような「良い親になってください」という形の呼び掛けは、逆に危険なのではないかと思う。 なぜ虐待は起こる? 1 育児についての理想が高い: 意外なことに子どもを虐待してしまう養育者(特に母親)の多くは、「良い親でありたい」という気持ちが強い人達です。 そのためにかえって子どもの発達や「しつけ」について高い理想を持ち、その理想どおりにいかない現実の子育てにいらだちます。 さらに、「こんなことではいけない」と自分を責

    社会が押し付ける「良い親であれ」というプレッシャー - yuhka-unoの日記
  • 第四十八回「「母性と本能が出会った頃」の巻 | 文化系ママさんダイアリー | Webマガジン幻冬舎

    【のっぺりお尻の人向け】お尻が垂れるのは、下を向いているせい!? 渡部龍哉 大人気パーソナルトレーナー・渡部龍哉さんの最新刊『オトナ女子のコンプレックス解消図鑑』から、試し読みをお届けします。 日のテーマは、「のっぺりお尻」。お尻に厚みがない人、必読です! *     *     * 「のっぺりお尻」と...

    第四十八回「「母性と本能が出会った頃」の巻 | 文化系ママさんダイアリー | Webマガジン幻冬舎
  • Webマガジン幻冬舎:文化系ママさんダイアリー

    元夫・さんまさんとの合同誕生会。息子から彼へのプレゼントは…。 大竹しのぶ 大竹しのぶさんの朝日新聞の連載エッセイ「まあいいか」を1冊にまとめた『ヒビノカテ まあいいか4』より、大竹さんの日常が覗けるエピソードを少しずつお届けします。 今回は、さんまさんとの合同誕生日会での、おかしくも優しいお話。 幸せ...

    Webマガジン幻冬舎:文化系ママさんダイアリー
  • Webマガジン幻冬舎:文化系ママさんダイアリー

    元夫・さんまさんとの合同誕生会。息子から彼へのプレゼントは…。 大竹しのぶ 大竹しのぶさんの朝日新聞の連載エッセイ「まあいいか」を1冊にまとめた『ヒビノカテ まあいいか4』より、大竹さんの日常が覗けるエピソードを少しずつお届けします。 今回は、さんまさんとの合同誕生日会での、おかしくも優しいお話。 幸せ...

    Webマガジン幻冬舎:文化系ママさんダイアリー
  • 母親の特権意識と父親の不在|てんかん(癲癇)と生きる

    てんかん(癲癇)と生きる 外傷による側頭葉てんかん(癲癇)、情動発作について日々の雑感などを書いて行きます。健康・治療にまつわる話題などについても取り上げます。 PR プロフィール 「母親の特権意識と父親の不在」 http:… 4時間前  »なうを見る プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:moon-3/月田陽三 自己紹介: 四十代、男。幼稚園児のとき園内で側頭部陥没の怪我。後に大発作(失神)を起こして、てんかんと診断される...>>続きをみる ブログジャンル:健康・医療/闘病 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] コメントについて/ 当ブログへコメントを書かれるかたは、使い捨てのハンドルネーム(例:「通りすがり」、「ななし」、「匿名希望」等)を使用しないでください。これらが使われた場合は、特別な理由がある場合を除き削除します。(2011年3月

  • 家族制度、母親、専業主婦…と、放射線

    家族社会学者・ @sunnyfunny99 先生による、家族問題解説。原発事故にまつわる「母親の気持ち」への @nennpa の違和感表明を受けて、レクチャーをいただきました。

    家族制度、母親、専業主婦…と、放射線
  • 自民党政権になると0歳児保育はなくなるのか? - debyu-boのブログ

    NPO法人フローレンスの駒崎さんのエントリが話題になっている。 全国のお父さんお母さん。自民党政権になると、0歳児保育が無くなるそうです 自民党中長期政策体系「日再興」第六分科会「教育」の内容についてである。このエントリへの反応として、自民党に批判的なものも多くある一方で、「無くすとは書いてない」「『父母ともに育児休業を活用』『家庭保育支援を強化する』だからいいじゃないか」「『原則』であって『例外を認めない』とは言ってない」等の意見もみられる。実際のところはどうであろうか。 確かに件のPDFファイルには「0歳児保育をなくす」とは書いていない。しかし、山谷えり子が「今、ゼロ歳時の保育に月に50〜60万円かかっているんですよ。(中略)それなら、企業に月に10万円あげるから、母親にもっと育児休業を取らせてあげる政策があってもいい」とか「ゼロ歳児保育にかけるお金は、家の中でしっかりと赤ちゃんを育

    自民党政権になると0歳児保育はなくなるのか? - debyu-boのブログ
  • コラム:家庭の時間、仕事の時間/労働政策研究・研修機構(JILPT)

    kiku-chan
    kiku-chan 2011/08/19
    小町とか見ていると(ひどい観測範囲だが)、結婚後も配偶者に働き続けることを希望しつつ「お母さん」を求めている男性が少なく無いような。夜遅くまで働く女性に「夫が起きたら朝食ができている家庭」を求めるとか
  • 主婦(主夫)が休むことは難しい

    主婦の休み方は意外に難しい。 そのことに焦点が当たる機会も少なめだ。 その業務(仕事)内容が、業務(仕事)だと認められていない状態や、当人もプライドや達成感をあまり高く持っていない場合もまだまだ多い。 それでも、人間はただ単にべて息をして排泄して生きているだけでも疲労するのに、プラスいくつもの複雑なルチーンを十数年から数十年も失敗少なく続けなくてはいけない。 それが主婦業だ。 うつや疲労困憊状態へのアドバイスには休養が含まれる。 仮にある一家の働き手がうつになったとして、その休み方としてのイメージは単純だ。 なんらかの休暇を取って出勤を止める、運動や外出は最低限度からスタートする、とにかく一日寝っぱなしくらいが良い、何か考えたり、決心・決定するような状況は取り除く、などという説明をする。 もちろん、当人や家族の心配や不安は大きいだろう。 これが1ヶ月から数ヶ月は続く話でもあるし。 しかし

    主婦(主夫)が休むことは難しい
    kiku-chan
    kiku-chan 2011/07/26
    気をつけよう/id:Kil 子供ができると子育て以外の家事だけでも一人暮らしの5倍は大変です。あと、子育てのストレスは仕事以上ですよ。保育園に預けて働きに出たほうが精神バランスが取れるというお母さんも珍しくない
  • 泥ママの悲鳴  http://d.hatena.ne.jp/hagex/20110726#p4

    確かに×××が急に出てきたらビックリするな。×××注意! ・【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ154【万引】 573 :名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 02:45:56.69 ID:/HOdVGun 書き逃げ失礼 注意※微妙に虫?話かも。 ある日、年子の妹からメールが届いた。 内容は、妹の友達(三ヶ月の♂)が 私(六ヶ月の♀)と子どもの話をしてみたい、とのこと。 名前を聞けばよく妹の口から出てくるコだったのと、初めての出産育児でちょっと参ってて頼れる友達がいないらしく、私も初めての子なので落ち着くまでのしんどさは分かるし、いいよーと了承した。 続きを読む お父さんの大活躍…!? ◇修羅場◇part110 882 :恋人は名無しさん:2011/07/13(水) 18:21:08.93 ID:9m6vOduaO カップル板でいいのか分かりませんが投稿します。 言葉足らずなと

    泥ママの悲鳴  http://d.hatena.ne.jp/hagex/20110726#p4
    kiku-chan
    kiku-chan 2011/07/26
    なんかいい話だぞ!
  • 「妻と上手くいかない」育メンは育児してないよな。

    子どもとは仲がいいけど、奥さんとうまくいっていないという、自称育メンがいる。 自称育メン氏は、どうしてに嫌われるようになったのか皆目見当がつかないようだ。 私も詳しい話は聞いていないが、私には思い当たるフシがある。 この自称育メン氏の「育児」についてだ。 子どもとは仲がいいなんて、たんに子どもと遊んでいるだけなんじゃねぇのか? 子どものウンコのついたオムツを変えたり、面倒くさい離乳つくったり、 夜泣きする赤ちゃんの寝かしつけとか、ちゃんとやった(やっている)のか? 子どもをお風呂に入れているっていっても、一緒に風呂はいるだけじゃねぇだろうな? 風呂あがりに子どものカラダをチェックしながら、 ベビーローション塗ったり、耳あかとったりつめ切ったり、 子どもの着替えとか歯磨きとか、ちゃんとやってんのか? 自称育メン氏は、自分を育メンだと行っているけど、こういう話は全く聞いたことがない。 むし

    「妻と上手くいかない」育メンは育児してないよな。