タグ

ポスドクに関するkskmeukのブックマーク (2)

  • アカデミズムが認められない社会ですから - 非国民通信

    ポスドク:加速する頭脳流出 若手研究者、職なく41%が海外へ(毎日新聞) ◇倍増ポスドク 98~08年度調査 10年間にポスドクが就職するまでの期間が平均6・4年と倍近くに増え、職が見つからない若手研究者の海外流出が加速していることが、大阪府立大の浅野雅子准教授(素粒子論)の調査で分かった。国が常勤職を確保しないままポスドクを増やした計画が背景にある。素粒子論分野のみの調査だが、海外在住の研究者を含めてほぼ全数を調査した例は珍しく、他分野でも同様の傾向があるとみられる。日の将来の科学技術発展への影響が懸念されそうだ。 ◇就職まで6.4年 素粒子論研究者で作る学術団体(素粒子論サブグループ)の98~08年度までの名簿を基に調べた。 それによると、全体の人数は700人前後で推移しているが、ポスドクの人数は107人から193人と1・8倍に増え、逆に博士課程に進学する人は85人から47人に減った

  • サイボウズ、「ポスドク」積極採用の方針

    サイボウズは6月19日、人事採用枠に「ポスドク採用枠」を新設したことを発表した。中退や単位取得退学、博士号を取得しているかどうかは問わず、技術者として積極的に採用していくという。 ポスドクとは、博士号を取得したものの、大学などに職がなく、期間限定という条件付きで研究を続けている研究者「ポストドクター」のことを指す。サイボウズはポスドクの技術をウェブアプリケーション開発に活用したい考えで、今後5年で10名ほどの採用を目標としている。

    サイボウズ、「ポスドク」積極採用の方針
    kskmeuk
    kskmeuk 2008/06/19
    目のつけどころがサイボウズ。
  • 1