タグ

ブックマーク / potof.net (1)

  • とても使いやすい! hhk pro2 US配列をMacで使うときの設定

    hhk pro2 US配列がMacとすごく相性がいい!! 1.キーボード背面設定 HHK 背面キーボード設定 2:ON 3:ON 2.KeyRemap4MacBook の設定 公式サイトからダウンロード、インストール KeyRemap4MacBook 公式サイト 2.1.左右のコマンドキーを一度押すことで日本語入力のON/OFFを切り替える 2.2.Viモードにする Control + hjkl でカーソル移動する 2.3.MacのFnキーを有効にしてボリュームや画面の光度を変更する 2.4.キーリピート速度を上げる システム設定のキーボード設定で設定しているキーリピート速度が無効化されるのでこちらで設定する 2.5.command + c, command + v, command + z, command + a を全てctrl + に変更 Windowsとここは合わせる。ctrl +

    とても使いやすい! hhk pro2 US配列をMacで使うときの設定
    masudaK
    masudaK 2014/05/20
  • 1