タグ

ブックマーク / www.limy.org (2)

  • Commons DBCP

    Commons DBCP は、データベースのコネクション・プーリングを扱うライブラリです。 Tomcat で標準採用されています。 動作説明 動作を簡単に説明します。 クライアントから接続要求が発生した場合 … getConnection() 1. DBCPは、プール内に空き接続があるか確認 2. あればそれを返す。この時その接続は アクティブ となる 3. プール内に空き接続が無ければ、新たに接続を作って返す クライアントから切断要求が発生した場合 … conn.close() 1. 切断要求のあった接続をプール内に保管する。この時その接続は アイドル となる 2. もしプール内に maxIdle 以上の接続が溜まったら、それ以上にならないように接続を削除する 接続監視スレッド DBCPには接続監視スレッドというものが存在します。 これは一定時間毎にプール内のアイドル接続をチェックするも

  • Maven事始め

    MavenはAntに代わるビルドシステムですが、 Antとは異なった設計思想になっている為 最初に使い始めるまでが大変です。 とりあえず、このページではMavenのインストールから 簡単なサンプルプロジェクトのビルドまでを説明します。 インストール まず、Mavenのサイトからバイナリをダウンロードします。 Mavenのソースはここからはダウンロードできません。 CVS経由で行う必要がありますが、通常のMavenユーザならば その必要も無いはずです。 インストールといっても、適当な場所に解凍するだけです。 ここでは、その場所を $MAVEN_HOME とします。 次に、$MAVEN_HOME/bin にパスを通します。 Linuxならば % export PATH=$PATH:$MAVEN_HOME/bin とします。 MavenはJavaで作成されているので 実行にはJavaが必要です。

  • 1