タグ

ブックマーク / note.com/sushi_meshi (1)

  • 海外でデザイナーとして働くための英語トレーニング法|at_sushi

    東京のソフトウェア企業でUX/UIデザイナーとして働き、いつの日からか世界で普通に働けるデザイナーになりたいという思いを持ち始めました。留学経験もなく、帰国子女だったわけでもなく、元々英語は苦手で初めて受けたTOEICは400点代と悲惨なものでした。しかし日常の隙間時間にコツコツと英語の勉強をして、その数年後の2017年4月からドイツに引っ越し、デザインスタジオでデザイナーとして働いています。仕事英語で行っています。英語の出来なかった私がヨーロッパのデザインスタジオに転職し、仕事をするまでにどのような英語の勉強をしてきたかを紹介していきたいと思います。 別の記事で、海外のデザインスタジオに転職した際の応募準備の仕方や選考プロセス、面接の内容などを紹介しています。 英語習得のメリット 英語ができるようになってくると、英語の情報チャネルが増え、人脈も広がり、結果的にさまざまなチャンスが広がり

    海外でデザイナーとして働くための英語トレーニング法|at_sushi
  • 1