タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

車とネタに関するmonochrome_K2のブックマーク (5)

  • 世界初の「自動運転車ポルノ」が話題となり300万回以上「テスラ(Tesla)」と検索される

    世界最大級のポルノサイトであるPornhub上で、世界初の「自動運転車内で撮影されたポルノムービー」が公開されました。このムービーが話題になったあと、Pornhub上では世界初の自動運転車ポルノを見ようと多くのユーザーが「Tesla(撮影に使用された自動運転車のメーカー)」で検索しまくっていたことが明らかになっています。 Tesla Autopilot Drives Searches – Pornhub Insights https://www.pornhub.com/insights/tesla-searches 世界で初めて撮影されたという、テスラのオートパイロット機能で走行する自動車内で撮影されたポルノムービーについては、以下の記事をチェックするとその詳細がよくわかります。 自動運転車で撮影されたポルノムービーが世界で初めて登場 - GIGAZINE ムービーが公開されたのは2019

    世界初の「自動運転車ポルノ」が話題となり300万回以上「テスラ(Tesla)」と検索される
  • 軽自動車で来たお客様「軽油で」店員「ガソリンエンジンなのでレギュラーですが…」

    この手の話は度々見聞きしますが、GW中だからか乗り慣れてない人が遠出して普段入れないトコロで給油してこういう勘違いがいつもより多く発生してるのでしょうか…? それにしてもよく今まで間違った給油せずに走れたなと思います。

    軽自動車で来たお客様「軽油で」店員「ガソリンエンジンなのでレギュラーですが…」
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/05/05
    これは流石にネタだろうけど10年後はEV主流になってこんなやり取りもなくなるんだろうなと思う
  • 外車が嫌われる理由ってなに?

    外車嫌いな友人と地元の幹線道路をドライブしていた時の話。 「お前は生意気に外車に乗っているが、日人の大半は外車が嫌いだ。周りを見てみろ、みんな日車だ。」 といつものように喧嘩をふっかけてきた。 この日はさらにちょうど昼飯時だったのもあってか、 「これからすれ違う対向車で30台以内に外車が一台もなかったら昼飯を奢れ。一台でも外車にすれ違ったら俺が奢ってやる」と賭けを提案してきた。 もちろん乗った。 こいつは外車ったってどうせベンツとベンベしか知らんアホだ。 アウディもワーゲンも知らんのだ。 それに外車はドイツ車だけじゃない。 車のことあんまり知らんうちの姉が乗ってるチンクだって となりの爺さんの何年乗ってるかわからないボロのボルボだって ヤンキーの兄ちゃんが乗ってるカマロだってみんな外車だ。 外車なんて腐るほど走ってる。 ところが、実際数えてみると 外車は1台も現れなかった。 40台50

    外車が嫌われる理由ってなに?
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2017/03/26
    地元がどこなのかわからないけど地方だとディーラーが少ないから修理もままならないし維持費は掛かるしその上ドヤる人もいないからデメリットしかないと思う
  • 【悲報】トレノの持ち主に警察官「ライトを動くように改造するなんて危険だ!」→もうそんな時代なのか

    marutrium @marutrium 警察さんにトレノのリトラクタブルヘッドライトについて「ライト動くの危ないでしょ」「角が人に当たったら危険だ」「すごい改造だ」と指摘されました。 僕はどう言葉を返してイイか分かりませんでした。 2015-05-27 01:07:25

    【悲報】トレノの持ち主に警察官「ライトを動くように改造するなんて危険だ!」→もうそんな時代なのか
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2015/05/27
    リトラクタブルの代名詞はプレリュードだと思っていたのでブコメに名前がなくて悲しくなった
  • ちゃんと公道で走れる「バック・トゥー・ザ・フューチャー」のデロリアン、国内販売開始! - IRORIO(イロリオ)

    「バック・トゥー・ザ・フューチャー」といえば、ロバート・ゼメキス監督による今でも根強い人気を誇るSFタイムスリップ映画の名作ですが、その中に登場するタイムマシンカー、「デロリアン」の国内販売受付が開始されました。 デロリアン・モーター・カンパニーは3月14日、同映画に登場した「デロリアン DMC-12」を忠実に再現したクルマを日で発売することを発表。これは米Coulombe Enterprises社が、DMC-12をベースに企画・製造したものを輸入販売するもので、「デロリアン タイムマシン1985モデル」(960万円、税・納車諸費用込み)、「デロリアン タイムマシン2015モデル」(1080万円、税・納車諸費用込み)、「デロリアン タイムマシン1955モデル」(980万円、税・納車諸費用込み)の3車種をラインナップ。

    ちゃんと公道で走れる「バック・トゥー・ザ・フューチャー」のデロリアン、国内販売開始! - IRORIO(イロリオ)
  • 1