タグ

バイクに関するmonochrome_K2のブックマーク (16)

  • 「125ccバイクを50ccとして供給可能に」業界訴え 終焉近い日本独自の50cc 残す方法を模索 | 乗りものニュース

    来るべき排ガス規制により、50ccバイクが生産困難に――危機感を抱えるバイクの業界団体が、その解決策として「排気量と定格出力」による車両区分の見直しを提案しています。これにより、125ccバイクを50ccとして供給できる可能性があります。 2025年の排ガス規制強化で、50ccバイクの新車供給が止まる可能性が… 日自動車工業会二輪車委員会(JAMA)と全国オートバイ協同組合連合会(AJ)は2022年11月9日、バイク車両区分を現行の「排気量と定格出力」から「最高出力」に改めることを、自民党オートバイ議員連盟に要望しました。まずは排気量50ccクラスで、2023年末をめどに具体化を目指します。 拡大画像 ホンダ「ダックス125」。かつて人気の小型レジャーバイクが、125ccで復活するケースが相次いでいる(画像:ホンダ)。 背景には、国内排出ガス4次規制が2025年に50ccクラスへ適用され

    「125ccバイクを50ccとして供給可能に」業界訴え 終焉近い日本独自の50cc 残す方法を模索 | 乗りものニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2022/11/15
    欧州でも小型の免許には排気量の制限があるのでこのような書き方は誤解を招くと思う → 最高出力による基準は、欧州やアジアでもスタンダード http://www.nirinbanashi.net/motor-cycle/20160
  • ホンダ、「無印良品」と電動自転車 中国で発売 - 日本経済新聞

    【広州=川上尚志】ホンダは16日、生活雑貨店「無印良品」を展開する良品計画と共同企画した電動自転車中国で発売する。1度の充電で走れる航続距離は65キロメートルで価格は4980元(約10万円)。ホンダ系列の二輪車店舗やネット経由で販売し、無印良品も店舗で紹介する。中国で急増する電動二輪車の需要を取り込む狙いだ。両社で企画した電動自転車「素ーMS01」は、無印良品がデザインを手掛けた。ホンダの中

    ホンダ、「無印良品」と電動自転車 中国で発売 - 日本経済新聞
  • 川崎重工業 “2035年までにオートバイを電動化” 発表 | NHKニュース

    車の電動化が加速する中、オートバイを手がける川崎重工業は、2035年までに、先進国に投入するオートバイのほとんどを電気だけで走るタイプとハイブリッド車にするという新たな目標を発表しました。 まず、2025年までにEV=電気自動車のように電池とモーターだけで走るタイプと、エンジンとモーターの両方を搭載したハイブリッド車を10車種以上、投入します。 そのうえで、2035年までには、先進国に投入するオートバイのほとんどをこの2つのタイプにし、ガソリンエンジンだけで動くオートバイを極力なくすことを目指すとしています。 脱炭素社会を見据え電動化にかじを切った形ですが、一方で水素を燃料にした新たなエンジンの研究も進めることにしています。 川崎重工業の橋康彦社長は「バイクのユーザーにとっては、エンジンの音や振動といった体感がすごく大事だ。そうしたバイクの楽しさを残しつつ、カーボンニュートラルの時代に対

    川崎重工業 “2035年までにオートバイを電動化” 発表 | NHKニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2021/10/07
    電動バイクはBMWやヤマハが先行しているけどお世辞にも順調とは言えない。航続距離の短さは致命的だし高速走行の電費が悪いのも気になる。でもやるからには頑張って欲しいと思う https://bike-news.jp/post/224269
  • 250cc相当なのにナナハンクラスの加速力、最近の電動スクーターってスゴイ!|BMW・C evolution|Motor-Fan Bikes[モータファンバイクス]

    軽二輪枠最速マシンは、なんとスクーターだった!|BMW・C evolution 250cc相当なのにナナハンクラスの加速力、最近の電動スクーターってスゴイ!|BMW・C evolution 2020/07/16 実際はまだ現実的に使えないよね、だとか、速いって言ったって「電動ナリ」でしょう? と言った認識もあるかと思うが、もうそういった考えは完全に捨て去った方が良いと断言。BMW・Cエボリューションの速いことと言ったら! 100km/hまでの加速なら250ccクラス最速!どころじゃない速さなんです。 TEXT●ノア セレン PHOTO●山田俊輔 すべての写真を 見る BMW・C evolution……1,590,000 円 ルックスはシャープでカッコ良く、しかもBMWらしさもあるデザイン。スクリーンの広さやカッコ良いミラーなど目に入るところに未来感もあって特別な印象もある。実際にまたがると

    250cc相当なのにナナハンクラスの加速力、最近の電動スクーターってスゴイ!|BMW・C evolution|Motor-Fan Bikes[モータファンバイクス]
  • スズキ、新型「KATANA」発表。海外向け大型2輪車として2019年春販売開始 - Car Watch

    スズキ、新型「KATANA」発表。海外向け大型2輪車として2019年春販売開始 - Car Watch
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2018/10/03
    先代と比較して全体に伸びやかさがないのとエンジン部分が黒すぎてカウリングが浮いているような気がする
  • バイク乗りだけどバイク業界ってもう無理だと思う

    若者の〇〇離れとかって色々な業界が苦しんでいるけれど、二輪業界は当にもう消滅寸前だと思う。 若い10代~20代、全くバイク乗らないし興味も無い。 家庭を持ついい年になったらみんな家族の為に降りちゃう。 趣味の選択肢に入れてもらえない。検討項目に全く入らない。ぼんやりとした興味ぐらいはあるかもしれないが、何重ものハードルが邪魔をする。 流れている情報からして優しくない。 自分で調べろと言わんばかりの入り口の狭さ。情報誌とか、完全に大型免許持ち熟練者向けのカスタムだのサーキット走行だの、後は新車種の話とか、キャンプとか旅行とか言い始めるし。 漫画もだいたい爆走レースしてて、楽しいバイクライフの話が少なすぎる。タン〇ムスタイルとば〇おんぐらいでしょ。 値段が高い。学生には苦し過ぎる程に金がかかる。学生じゃなくても割と高級な趣味。 何もカスタムだ何だって言ってるわけじゃない。わざわざ免許を取って

    バイク乗りだけどバイク業界ってもう無理だと思う
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2018/05/29
    今の形での復活は無理だろうけどEV化が進めば別の形で脚光を浴びる時が来ると思う
  • Honda Collection Hall 収蔵車両走行ビデオ MOTOCOMPO(1982年)

    Honda Collection Hallでは、歴代の製品やレーシングマシンを走行可能な状態に保つ「動態保存」を行っており、その一環として、定期的にマシンを実際に走らせる走行確認テストを実施しています。 Honda Collection Hall:http://www.honda.co.jp/collection-hall/ Honda YouTube チャンネルへの登録はこちらから: https://www.youtube.com/user/HondaJPPR/

    Honda Collection Hall 収蔵車両走行ビデオ MOTOCOMPO(1982年)
  • ヤマハが生産終了を相次いで発表 40年のロングセラー車種も

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ヤマハが生産終了を相次いで発表 40年のロングセラー車種も
  • 「目前に迫った50ccバイクの滅亡」のファクトチェック - hexcapの日記

    池田直渡「週刊モータージャーナル」:目前に迫った50ccバイクの滅亡 http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/08/news040.html なかなかに間違いだらけの文章なので、ファクトチェックと称して事実関係を確認していく。 違うところがあれば指摘してほしい。 1ページ 1980年代、二輪車は多くの若者にとって今よりも身近な存在だった。多くの若者は16歳になるとバイクの免許を取り、排気量をステップアップしながら18歳を迎え、やがてクルマに乗り換える。それはごく普通の若者のライフスタイルだったのだ。 正しい。 ただし「1980年代」つまり第二次バイクブームまでのライフスタイルであり以降の時代にはマッチしない。 2017年現在、このような価値観を持つのは暴走族くらいである。(共同危険型暴走族) 1985年の二輪車の保有台数は約1820万

    「目前に迫った50ccバイクの滅亡」のファクトチェック - hexcapの日記
  • 目前に迫った50ccバイクの滅亡

    かつては若者のライフスタイルの象徴だった二輪車だが、この30年で保有台数が約700万台も激減した。この夏も数多くの二輪車が生産中止になる。なぜこのようなことになってしまったのだろうか……? 1980年代、二輪車は多くの若者にとって今よりも身近な存在だった。多くの若者は16歳になるとバイクの免許を取り、排気量をステップアップしながら18歳を迎え、やがてクルマに乗り換える。それはごく普通の若者のライフスタイルだったのだ。 1985年の二輪車の保有台数は約1820万台。それが2015年には約1150万台へと激減している。昨年のスズキの決算発表では、鈴木修会長が「二輪については耐えるしかない」と事実上打つ手なしのコメントがあった。業界トップのホンダも事情は同じ、見通しは極めて暗い。なぜこんなことになったのだろうか? 名車モンキーの生産終了 そしてこの夏、数多くの二輪車が生産中止になる。その中には、

    目前に迫った50ccバイクの滅亡
  • 若者の味方「原付バイク」はどこへ消えた?

    ヤマハ発動機とホンダ。1980年代にオートバイの過激なシェア争いを繰り広げた”因縁”の2社が手を組んだ。 ヤマ発は10月5日、2018年をメドに排気量50cc原付バイクの自社生産から撤退し、ホンダからOEM(相手先ブランドによる生産)による供給に切り替える方向で検討すると発表した。ヤマ発の渡部克明取締役は「自前で造り続ければ、50ccスクーターの事業が成り立たなくなる段階まで来ている」と危機感を募らせる。 かつてのライバル同士による提携は、一世を風靡したバイク文化の凋落ぶりを如実に示している。 原付バイクの人気に火がついたのは1970年代のことだった。ホンダが「スーパーカブ」で大ヒットを飛ばしてから15年以上が経った当時、顧客層の固定化と高齢化で国内のオートバイ市場は行き詰まっていた。 スーパーカブに代わる新しい需要を生み出すため、ホンダが目をつけたのが女性向けの軽くて小さいバイクだった。

    若者の味方「原付バイク」はどこへ消えた?
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2016/10/10
    近年の規制強化で駐車場への停車が必須になって気軽に停められなくなったのは大きいような。その上駐車場も有料のところが多いとなると都心で大幅に減っているのもわかるような気がする
  • ホンダとヤマハ 2輪車の生産や開発の提携で最終調整 | NHKニュース

    国内のオートバイ市場が縮小を続ける中、大手バイクメーカーのホンダとヤマハ発動機が2輪車の生産や開発で提携する方向で最終調整していることがわかりました。 関係者によりますと、ホンダとヤマハ発動機は、排気量が50CCの小型スクーターについて生産や開発で提携する方向で最終調整していることがわかりました。 具体的には、ヤマハ発動機は台湾の工場で生産している50CCスクーターをホンダの熊県にある工場での委託生産に移すことを検討します。また、宅配などで使う業務用や電動の小型スクーターを今後共同で開発することを目指します。 ホンダとヤマハ発動機は、1980年代に排気量が50CCのいわゆる原付きバイクを中心にしれつな販売競争を繰り広げ、両社の頭文字をとって「HY戦争」とも呼ばれました。しかし、こうした50CCのスクーターは日特有の規格のためにグローバル展開が難しく、価格も安いため採算が取りにくい面があ

    ホンダとヤマハ 2輪車の生産や開発の提携で最終調整 | NHKニュース
  • 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • ヤマハ、「セクシー」な電動バイクを市販化へ(動画あり)

  • YAMAHAが超軽量ラグジュアリー電動アシストロードバイクYPJ-01を発表 | THE BIKE JOURNAL | バイクジャーナル

    YAMAHAが超軽量ラグジュアリー電動アシストロードバイクYPJ-01を発表 | THE BIKE JOURNAL | バイクジャーナル
  • なぜ日本でやらないのだ Yamahaのプロモ「日本の闇」が恐ろしくカッコイイ:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    なぜ日本でやらないのだ Yamahaのプロモ「日本の闇」が恐ろしくカッコイイ:DDN JAPAN
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/06/23
    日本でやるならあえて日本をアピールするような日の丸や能面は不要だし、暴走行為を助長してるから放送禁止になると思う。なんとなくノスタルジーを感じるのは外人から見たイメージのせいか
  • 1