タグ

ブックマーク / workingnews.blog117.fc2.com (3)

  • iPhone 4Sのホーム画面に勝手にモバゲーが追加される問題、一部店舗で発覚

    1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/22(火) 23:36:57.53 ID:LociQQen0 ?PLT(12000) ポイント特典 ヨドバシカメラでソフトバンク版iPhone 4Sを購入したところ、何もしていないのに DeNA製のプロファイルがインストールされ、ホーム画面にモバゲーのアイコン(Webクリップ)が 追加されていた、という話が波紋を呼んでいる(体験者のブログ)。 Twitterなどでは、ほかのユーザーによって同様の報告も多く寄せられている。 これによると、どうやら販売店のヨドバシカメラが購入者にiPhone 4Sを渡す前に、 DeNAが作成した構成プロファイル (設定ファイル)をインストールしていたようだ。 実際にどのような構成プロファイルがインストールされたかは不明だが、同じような体験をした 別のユーザーの報告と画面キャプチャによると、、ホーム画面にW

    iPhone 4Sのホーム画面に勝手にモバゲーが追加される問題、一部店舗で発覚
    mrkn
    mrkn 2011/11/25
    だから iPhone はオンラインで買うのが一番良いんだってば。何もかも自分でできる。
  • 「中国に集中するのはリスクあるんだなあ」と今頃実感する企業たち

    1 名前: システムエンジニア(catv?):2010/09/25(土) 05:27:08.91 ID:51OzA0R2P ?PLT(12001) ポイント特典 チャイナリスクを実感 北陸の企業 尖閣諸島沖で起きた日の巡視船と中国漁船の衝突事件をめぐり、 北陸の中国進出企業の間で「チャイナリスク」への警戒感が強まっている。 現地の生産拠点の日人スタッフに、無用な外出を自粛するよう指示する企業も 出てきた。24日、中国人船長の釈放が決まったが、企業トップからは 「今後も同じようなことが起きる可能性がある」と不安視する声も上がった。 「今回の問題が経済に深刻な影響を与えるとは思っていないが、 中国がシーレーン(海洋交通路)の確保に動く以上、今回のような問題が繰り返される心配がある」。 中国や東南アジアなどでスイッチング電源などを販売するコーセル(富山市)の町野利道社長は、 こう危ぐする。

  • 日本政府、IMFに10兆円拠出

    1 : コンブ(catv?):2008/11/13(木) 01:57:35.14 ID:tZIWpDuq ?PLT(12002) ポイント特典 政府、IMFへ10兆円拠出 金融サミットで首相が表明 (共同通信) 14日からワシントンで開く金融危機対策の緊急首脳会合(金融サミット)で、 国際通貨基金(IMF)の新興国・中小国向けの金融支援を促進するため、日の外貨準備から 10兆円程度をめどに資金拠出すると麻生太郎首相が表明することが12日固まった。 日として、通貨の急落などに見舞われている新興国などを迅速に支援し、 金融危機対策に貢献する姿勢を明確にするのが狙い。麻生首相の金融サミット演説の目玉となる。 http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/13kyodo2008111201000949/ 26 : ハマグリ(関西・北陸):2008/1

    mrkn
    mrkn 2008/11/15
    はした金の良い使い方。この10兆を国内向けに使えと言ってる奴はアホ。いま日本が持ってるドルを円に変えたらもっと円高になるだろ JK
  • 1