タグ

ううむと移民に関するnotioのブックマーク (1)

  • 東日本入管センター収容者33名がハンストを開始

    8月22日(月)の朝から、東日入管センター(茨城県牛久市)の収容者たちがハンガーストライキをおこなっています。ハンストに参加しているのは、同センター7Aブロックの収容者全員、合計で33人です。参加者の国籍は13国、その内訳は、スリランカ6名、ペルー6名、フィリピン5名、イラン4名、トルコ3名、タイ2名、モンゴル、ブラジル、バングラデシュ、カンボジア、中国、ベトナム、香港各1名です。 これまでも、各地の入管収容施設では、入管側の人権をかえりみない不当なあつかいにたいし、収容者たちがハンストによって抗議することはありました。しかし、ブロックの全員が参加してのハンストというのは、きわめて異例のことです。それだけに、今回のハンスト参加者たちの怒りの強さを想像せずにはいられません。 先日このブログでおしらせしたとおり、7Aブロックでは、8月上旬に法務省と東日入管センター所長あてに連名で「嘆願書」

    notio
    notio 2011/08/27
    要求があまりにも当たり前のこと過ぎて、困る。しかし、この類の話は本当にニュースになりにくいということが、現在の社会を見事に映しているように感じてしまう。
  • 1