タグ

さすがに困るに関するnotioのブックマーク (6)

  • asahi.com(朝日新聞社):維新の教育条例案「可決なら辞める」 百ます陰山委員 - 社会

    印刷 関連トピックス橋下徹  大阪府の橋下徹知事が率いる地域政党「大阪維新の会」が府と大阪市の9月議会に提出を予定している「教育条例案」について、16日に開かれた定例の大阪教育委員会会議で異論が噴出。なかでも「百ます計算」で知られ、学力向上を掲げる橋下知事の要請で教育委員に就任した陰山英男委員が、教員の管理を強化すれば現場がよくなるという発想は根から間違っているとして、「(可決されれば)辞めますよ」などと激しく反発した。  約90分の話し合いのうち、大半を条例への反発と疑問が占めた。  特に異論が相次いだのが、一定の比率の教員に最低評価を行わなければならないなどと定めた管理強化の規定。陰山委員は「あの先生を辞めさせたいといういじめが始まる」「評価者の方向ばかり向く教員や、一部の保護者とつるむ教員も出てきます。(現場は)むちゃくちゃになりますよ」などと反対理由を述べ、「これで学力が上

    notio
    notio 2011/09/16
    政治はコラムやワイドショーの放言とは違うのになぁ。陰山さんはあまり好きじゃないけど、このことについては断然賛成。
  • 甦れ!食と健康と地球環境 第27回 EMによる口蹄疫対策

    第27回 EMによる口蹄疫対策 私は、10年以上も前から、EM情報誌(エコピュア)に、EMによるトリインフルエンザ対策について、何回となく説明してきました。同時に、ウイルスが原因の口蹄疫やコイヘルペスなど、動物のあらゆるウイルス疾患に、EMは、著しく効果があることも付言してきました。DNDのシリーズでも、第4回にトリインフルエンザ、第8回に新型(豚)インフルエンザ対策について述べましたが、第4回には、次のようなことを付け加えています。 「EMが畜産や水産分野に応用されるにつれ、色々な場面で驚異的な成果が上がっています。コイヘルペスをはじめ、魚類のウイルスはもとより、世界的な問題となっているエビのホワイトスポットウイルスやエローヘッドウイルスです。エクアドルのグワヤキル地区は世界NO1のエビ養殖地ですが、ホワイトスポットウイルスのため壊滅状態となり、4万人近い人々が失業してしまいました。今

    notio
    notio 2010/05/21
    ずっと研究してきた割には記事になるのはちょうど日本で騒動が起きた直後なんだなぁ。別の国で起きている時期に記事が出ないのはグローバル企業を狙ってないんだな。
  • ひまわり ホメオパシー プラクティス  口蹄疫、ホメオパシーで対応したいなー

    「ひまわりのように、明るく、元気に毎日が過ごせますように・・・」をモットーに英国と日で感じた暮らしの知恵とホメオパシーを含む代替医療の知恵を使って、より楽しく穏やかな毎日を過ごすための何気ない思いをつづっていきます。 今話題になっている口蹄疫について心を痛めている人は多いはず。 私もその1人です。 私は口蹄疫が英国で広まったときに、毎日テレビで見た羊や牛の大量虐殺シーンが忘れられません。 昔のヒトラーの映画を見ているかのような、光景・・・とても恐ろしかったです。 日でもそんな光景を目にする日が近いのか?テレビは見ないようにしています。 地下足袋を履いてガーデニングをしていた私に、ガーデナー仲間が「この子は口蹄疫にかかるぞ!だって動物とおんなじあしだもん!」と二つに割れた指先をみて冗談を言っていたのも懐かしい! 後にホメオパシーの学校に行き、聞いた話と私が考えたこと。 こんなことになった

    notio
    notio 2010/05/21
    ……しかし、新型インフルエンザの時は実際行動を起こした人もいるし(国内ではいなかったみたいだけど)。さて、どういう対処がいいのだろう。
  • 【解答乱麻】明星大教授・高橋史朗 豊かな言葉がけ見直そう (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    さいたま市教育相談センターの金子保所長によれば、同市内の6つの幼稚園で2歳で発語がないか、言葉が増えない子が半数もいることが保護者への調査で判明した。 埼玉県教育委員会が平成17年に発表した調査によれば、通常学級に在籍する特別な教育的支援の必要な子供は、小学校で11・7%に及んでいる。 金子氏によれば、発達障害の子供の不登校や軽度の自閉症の子供が増えており、予防により施設やスタッフにかかる予算面など莫大な効果が期待できるという。 ちなみに、特別支援を要する子供が1割を超えるアメリカでは、障害者法によって、障害の程度と性質を勘案した個別プログラムが策定され、それに準拠した教育サービスの提供が義務づけられている。そのための教育予算の不足が問題になっている。 金子氏の実践によれば、発達障害は2歳までに発見して対応すれば治り、3歳までなら5分5分、4歳以上では困難になるという。 脳科学に基づいて発

    notio
    notio 2010/04/22
    実態を知ろうとしないでいるからこんなこと書けるんじゃないかなぁ……ある意味、こういった人たちこそ非実在を対象としているんじゃないかとすら思ってしまう……。
  • 産経新聞が発達障害についての俗説を広め、偏見を助長しようとしている件について

    notio
    notio 2010/04/22
    ……なんでだろう。必死で現場で働いていたり、そもそも一所懸命育てている親の心を挫くようなことを、するのかなぁ……。単なるトンデモより、より酷い合わせ技。
  • ホメオパシーはインフルエンザに効きません

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    notio
    notio 2009/04/29
    癌などの自己責任ならともかく、ウィルス性のものにまでこうなるとかなり問題。愚考権が認められるのは自己に「のみ」影響が及ぶ範囲に限定しておくべきじゃないのかなぁ。
  • 1