タグ

コンテンツに関するnotioのブックマーク (12)

  • 俺たちは何故、周囲で誰も持っていないパソコンのゲームについて知っていたのか: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(333) 始めたばっか(12) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    notio
    notio 2018/10/03
    あと、以外と中学校の文化系部活とかの雑誌ライブラリ馬鹿にできないです。表紙ぼろぼろで何号かもわからないべーマガのプログラムをPC6001に必死で打ち込んだり改造したりしてたなぁ。
  • Vtuberの流行によって、リアルとバーチャルの狭間で感じていること|clocknote.|note

    はじめにはじめて投稿させていただきます。clocknote.と申します。ここ最近すごい勢いで拡大し続けている「バーチャルYouTuber(Vtuber)」界隈にドハマリしているのですが、一度このあたりで考えをまとめておこうと思いnoteに投稿することにしました。文章は素人ですので、読みづらい部分はご了承ください。 ※この記事はVtuber沼に沈んでいない方にも、今起っていることの面白さを伝えようと思って時系列を辿って書いています。 ※頑張って追えているのはにじさんじくらいで他は齧る程度しか追えていないので、拾えていない部分はごめんなさい。むしろ何か面白いことがあれば教えて欲しいです!バーチャルYouTuberという概念の発明 そもそもバーチャルYouTuber(以下、Vtuber)とは何か。読んで字のごとくではあるのですが、通常のYouTuberが「実在の人間が映像に出演してやっている」も

    Vtuberの流行によって、リアルとバーチャルの狭間で感じていること|clocknote.|note
  • リニューアルした日経電子版が高速すぎてヤバイ件|こんぴゅ

    経済新聞は国内を代表する経済誌だ。その電子版はwebでの継続課金を大成功させ、いまや50万以上の有料会員を擁するモンスターサイトだ。 その日経電子版が11月6日に全面リニューアルしたのだが、公開後、web業界がにわかにざわついた。表示速度が爆速だったのだ。日経公式もモバイルで2倍の表示速度を達成したと堂々と宣言していた。 webサービスは継続率こそ神KPIで、その継続率には速度が大きく影響する。 これはチェキらないとヤバイと感じ、友人のkitakさんとスピードの秘密を調査してみた。 Fastlyをコンテンツキャッシュに使う殆どのデータはFastlyを経由して取得されていた。Fastlyは最近注目を集めているCDN(世界中にエッジサーバーを配置し、高速にコンテンツを配信するサービス)で、非常に高機能でユニークなサービスだ。 一般に、CDNはいったん世界中にコンテンツをばらまくと、それを無

    リニューアルした日経電子版が高速すぎてヤバイ件|こんぴゅ
    notio
    notio 2017/11/13
    技術として確かに大した物だなぁと思っていたりするんだよね。あそこは。
  • 「投票しろ!だけ言うのは無責任」26歳が作った“頑張らない”選挙情報サイト

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「投票しろ!だけ言うのは無責任」26歳が作った“頑張らない”選挙情報サイト
  • 「一般アニメの製作費の数十倍」はホント? Netflixはアニメ制作会社にとっての“黒船”になるのか 担当者に聞いた (1/2) - ねとらぼ

    Netflixオリジナルアニメと地上波アニメは何が違うのか――。一般的な深夜アニメ作品の数十倍とウワサされる製作費、また独自のビジネスモデルについて日社の広報担当者を取材しました。 Netflix社 月額定額制でいつでもどこでも手軽にアニメや映画を見られるNetflix海外での圧倒的なシェアはもちろんのこと、日では芥川賞受賞作品『火花』(作・又吉直樹)のオリジナルドラマ化や、フジテレビの人気リアリティー番組「テラスハウス アロハステート」の配信など急成長を続けています。 Netflixの配信作品 中でも注目が集まっているのが「Netflixオリジナル」のアニメコンテンツ。既存の作品の配信に加え、8月2日には今後配信予定のアニメ作品ラインアップ発表会「Netflix アニメスレート2017」を開催し、「悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア-」「リラックマシリーズ(仮)」「DE

    「一般アニメの製作費の数十倍」はホント? Netflixはアニメ制作会社にとっての“黒船”になるのか 担当者に聞いた (1/2) - ねとらぼ
  • 九十年代後半で最大のオタクコンテンツって『スレイヤーズ』だと思うんだよね。

    これは実際に90年代の後半をオタクとして過ごした人に聞きたいんだけど、『スレイヤーズ』より大きなオタク向けコンテンツってなかったよね。 『ポケモン』『もののけ姫』『エヴァンゲリオン』『ビバップ』とか、一般向け人気も伴ってその後に格付けが入れ替わった作品も多いけど、当時、実際に生きていたころは『スレイヤーズ』以上の大きなものってなかった気がするんだ。 だって、そのころオタクやってた人で『スレイヤーズ』ノータッチって無理でしょ。 十分くらい考えて他にない、て結論が出たんだけど、いろんな人にもう少し聞きたい。 当時、『スレイヤーズ』より巨大なコンテンツってあった?

    九十年代後半で最大のオタクコンテンツって『スレイヤーズ』だと思うんだよね。
    notio
    notio 2017/06/01
    このあたりの世代論は中学生、高校生の6.7年間がどの辺りに属していたか、によって印象が全然変わってくると思うんだよなぁ。今よりも地方と東京差が激しかったので、それらもあるし。
  • 約4ヶ月「小手先のテクニック」を捨てコンテンツ制作をしてみた感想 - ou’s diary

    どうも。王連 (@seo_ou) | Twitterと申します。 3名の小さな会社組織でアフィリサイトを作って生計を立てている者です。今までSEOで上位をとるテクニックばかりに力を注いでいましたが、今回、巷で言われている小手先のテクニックなどを捨てコンテンツ制作と向き合ってみました。 着手から約4ヶ月、一通り形になりましたので、「サイトの紹介」「制作過程」をご紹介したいと思います。 作ったサイトと概要 <今回作ったサイト> nurse-colors.jp <制作期間> 下準備:6カ月くらいふんわりと企画 着手:2014年12月中旬 公開:2015年 4月16日 <サイトのコンセプト> 「看護師の声を可視化する」 現場の看護師の声を重要視しWEB上で可視化するというのが大きなコンセプトです。 今のところ「読み物コンテンツ」と「看護師の転職方法をリサーチしたコンテンツ」があります。今後は、地方

    約4ヶ月「小手先のテクニック」を捨てコンテンツ制作をしてみた感想 - ou’s diary
  • Googleは1年間で3億4500万件もの著作権侵害リンクを受理、日本からはDMM.comがトップ10入り

    by MoneyBlogNewz 2014年にGoogleがサーチエンジンから権利を侵害しているリンクを取り除くように依頼された数は3億4500万件で、2013年の件数に比べると75%も増加していることが分かりました。削除申請の数や傾向がどのように変化しているのか、詳細なデータが公開されています。 著作権の削除リクエスト – Google 透明性レポート http://www.google.com/transparencyreport/removals/copyright/ Google Asked to Remove 345 Million "Pirate" Links in 2014 | TorrentFreak http://torrentfreak.com/google-asked-remove-345-million-pirate-links-2014-150105/ 2014年

    Googleは1年間で3億4500万件もの著作権侵害リンクを受理、日本からはDMM.comがトップ10入り
    notio
    notio 2015/01/08
    こういった申請を代行してくれるという実績が可視化されるのはいいことなのかもしれない。
  • はてなの女性向けブクマページは、はてな女子向けではない - あざなえるなわのごとし

    ダサピンク問題というかレディースセット事案というか。 昨日だったか、ガイアの夜明けを見てたら京都への外国人観光客数がかなり増えてるらしくて そーいう中でカランコロン京都という京風雑貨の店が、外国人観光客向けのお土産の新ブランド始めようっていう話になる。 ガイジンさん向けなのでモロに「日」を出した富士山をモチーフにしたりするような。 【広告】 で、日人的にはうわーって感じもあるんだけど、ガイジンさん向けなので「これを推して行こう」と社長も乗っかる。 ガイジン=ゲイシャ、フジヤマ、ニンジャダイスキー! なニンジャスレイヤー的な(映画「ライジングサン」的な)日観がお土産世界では生きていて、大きな主語のガイジンさん向けに実績を出してる。 Rising Sun (1993) official trailer HD - YouTube で、女性向けにしろ「とりまピンクにしとけー」「フリル付けとき

    notio
    notio 2014/12/10
    私の考えもこれに近いなぁ。/とはいえ、それで今までのお客を逃したらアウトという場合もあるから、難しいんだろうね。
  • ソニー損保のWebマスターが部内で作った“行動指針「わかりやすさのその先へ」十か条”がスゴイ! | 稲富滋のWebマスター探訪記

    いくらWebサイトの良しあしを外部からほめられたとしても、お客様にとってわかりにくければ何の意味もない。 文章がいくら正しく書かれていても、お客様に伝わらなければ意味がない。 そう話すのは、ソニーが15年前に損害保険業界に参入し設立した「ソニー損保」のコンテンツ企画部長の片岡 伸浩氏。ダイレクト販売を旗印に保険業界に参入する企業として「企業のためでなく、お客様のための保険会社」だというメッセージを伝える必要がありました。そこで、今回はそのメッセージを伝えるために、ウェブを通じてどのような取り組みを行っているか片岡さんに伺いました。 コンテンツ企画部で作った行動指針「わかりやすさのその先へ」保険という商品はもともと複雑な商品で、お客様がすべてを理解したうえで契約しようとすると、かなり広範囲な知識が必要となります。お客様にとっては、「難しい」と思われてしまう商品かもしれません。言い方を変えれば

    ソニー損保のWebマスターが部内で作った“行動指針「わかりやすさのその先へ」十か条”がスゴイ! | 稲富滋のWebマスター探訪記
    notio
    notio 2014/11/14
    これ自体は納得のいくところだけど、行き過ぎればブラックになってしまうので注意しておきたい。っていうかブラック企業の多くは実は表面的な「よさ」に逆らえないから起こるんじゃないかなぁ。
  • Googleのサービスを利用する際に知っておくべき大切なURLのリスト

    Googleで検索したり、Gmail, YouTube, Googleマップ、カレンダーなど、Googleのさまざまなサービスを利用する際に知っておくべき大切なURLを10個、紹介します。 Googleアカウントが使えなくなった時の設定とかしてありますか? 10 URLs That Every Google User Should Know written by Digital Inspiration Googleのアカウントを作成・管理 広告の設定 Gmail, YouTube, カレンダーなどのデータを保存 違反コンテンツを見つけたらGoogleに報告 位置情報の管理 検索に使用した文字も記録されています Googleアカウントの使用を止めた後のデータの扱い 自分のGoogleアカウントを第三者が使っていないか調べる アカウントの権限を一括管理 Googleアカウントがハッキングされた

    Googleのサービスを利用する際に知っておくべき大切なURLのリスト
  • 秋元康が語るAKB48のコンテンツ論が面白過ぎた - FutureInsight.info

    何度かAKB48とコンテンツの話をいままでブログでも取り上げてきたが、秋元康がここまできちんと語っているのは、あんまり見たことなかったコンテンツ論。非常におもしろい話だった。 サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ いや、雑誌で安藤忠雄と対談していたり、今月のGQでもアストンマーチン乗ってみたり、いろいろ雑誌ではよく見かけるが、こういう直球のコンテンツ論を見る機会ってあんまりない気がする。AKB48好きの間では、常識なのかもしれませんが、個人的に上のまとめの中で面白かったものを書いてみる。 「人数が少なくとも、ある人にグッと刺さるものが必要。興味を集めさせることが大事で、100人のうち一人にしか刺さらないものを作ること、ある世代だけで大ヒットするものをつくること、それにより話題が他の世代に広がる」 以前にも書いたが、コンテンツの熱量をどのように維持するかというのが、コンテンツの消費

    秋元康が語るAKB48のコンテンツ論が面白過ぎた - FutureInsight.info
    notio
    notio 2012/06/06
    面白くはあるけど、同時にコンテンツが生身の人間であることを考えてしまったり。/AKBが人生のやり直しのきく「普通の少女」なのは、ある種の免罪符なのかなぁと思ったりもした。
  • 1