タグ

うーんとゲームに関するnotioのブックマーク (5)

  • エロゲー服飾史、まとめませんか?

    「なぜ、エロゲの服(制服)はあんなにもダサいのか」 という素朴な感想を目にしたまとめ投稿者(@i_zawa)が、 「エロゲファッションのまとめを見てみたい。そして好き勝手ダメ出ししたい!エロゲー服飾史限定のファッション誌企画とかで!」という欲望を喚起される。 そのことをつぶやいたら色々な人が反応をくださったので、まとめてみました。 取りこぼし等があればコメントかリプライをください! 続きを読む

    エロゲー服飾史、まとめませんか?
    notio
    notio 2012/07/11
    ……いや、この段階だと全然歴史にならないんだけどね。大元のゲーム年表をしっかり作らないと多分きちんと成立しないだろうなぁ。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Okay, I admit it: after listening to Lies over and over for yesterday’s column, I got sucked into a black hole of Big Bang’s music. After a journey through basically their entire discography, I arrived here: the song that put G-Dragon on the map.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    notio
    notio 2012/02/04
    しかし、大体の海賊版ゲームで補完されているものの中にデータテープ時代の和ゲーはほとんどなさそう。特に日本語ADVなんかは。なのでいずれにせよ別の制度も必要だろうと思う。
  • ゲームを複数巻構成で販売したら色々解決する気がする

    ニカイドウレンジ @R_Nikaido ゲームの追加DLCの比重をもっと上げることで、色々と解決すると思う。ゲームを5章構成くらいに分けて、まず1章目しか遊べないディスクを2000円で売る。以降は1章につき1000円で売る。計7000円。これなら1章で切るか続けるかの判断ができるし、中古屋対策にもなるだろ。 2011-10-30 21:25:26

    ゲームを複数巻構成で販売したら色々解決する気がする
    notio
    notio 2011/11/05
    RPG関連ではことごく失敗しているからなぁ。後はハードの継続性というのも絡むのだろう。5年経っちゃったら新ハードでるしねぇ。
  • ニュー速で暇潰しブログ 小学生(9)からDS本体とソフト7本を盗んだ無職(40)を逮捕

    1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/08(月) 13:58:11.95 ID:IxeoRcC7P ?PLT(12346) ポイント特典 小学生から携帯ゲームソフトを盗んだとして、垂水署は7日、窃盗の疑いで神戸市垂水区、無職石原雅文容疑者(40)を逮捕した。同容疑者が盗んだソフトを売ったゲーム店で、男児が同じソフトを偶然購入。自分のデータが残っていたため盗品と判明し、容疑者の特定につながった。逮捕容疑は6月2日午後6時10分ごろ、神戸市垂水区狩口台2の公園で、小学4年の男児(9つ)がベンチの下に置いていた、携帯ゲーム機「ニンテンドーDSライト」体とソフト7(約3万4千円相当)の入ったかばんを盗んだ疑い。「生活費にしようと思った」と容疑を認めているという。 同署によると、石原容疑者は、垂水区内のゲーム店に盗んだソフト7を売却した際、身分証として免許証を提出。その後、男

    notio
    notio 2011/08/08
    その昔、ドラクエ3を中学生からカツアゲした高校生がニュースになったけど……。
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    notio
    notio 2011/08/03
    ランキングから導き出すのは無理があるとは思うけど、「遊び」のイメージとしてはありそう。ただ子供への視線(「付き合ってあげる」とか)余暇そのものへの視線があるのではないかなぁ
  • 1