タグ

データと育児に関するnotioのブックマーク (1)

  • 育児危機

    水戸黄門ソングに「人生楽ありゃ苦もあるさ~」とありますが,育児も然り。楽しい,生きがいになる,自分も成長できる・・・。こうした「明」ばかりが強調されるきらいがありますが,当然「暗」の部分もあります。 後者を「可視化」できる資料がないものか,前から探査していたのですが,公的なものとして,東京都の『東京の子供と家庭』(2012年度版)という資料があることを知りました。20歳未満の子どもがいる父母に対し,育児に関する意識を尋ねています。 具体的には,子育てに関する24の項目を提示し,各々がどれほどあるかを4段階の程度尺度で問うています。私は,ネガティブな側面の14項目を取り出し,それらに対する母親の反応を観察してみました。 手始めに,「子どもを叩きたくなることがある」に対する反応分布をみてみましょう。シリアス度が高い項目ですが,どういう図柄になるか。子どもの発達段階による変異も押さえます。下図は

    育児危機
  • 1