タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

あとで読むに関するookitasaburouのブックマーク (22)

  • 超氷河期なんていわれた世代だよ

    山一證券に内定が決まってた同級生がいた世代。なので、記憶がちょっと曖昧なところもあるかもしれないが許してほしい。 山一廃業のニュースが流れた日、内定をもらっていたその人は大学に姿を見せなかった。翌日青白い顔をして現れ就職相談課へ向かったが、状況はどうにもならないようだった。 10人に内定を出していた企業は、2月になって1人を除いて内定取り消しを知らせてきた。そんなことがあちこちで起こった。 内定を取り消された者への補償など、誰も何も言わなかった。だってそれは仕方がないことだから、不況だからね。山一が倒れるくらいだから他の企業も潰れてもおかしくないだろう? そういうリスクがあるのはわかってるんだから、なんで公務員試験を受けなかった? そんな空気だった。もっとも公務員試験も教員採用試験も受けたところで採用される確率はとても低く、強いコネでもないと決まらない時代でもあった。 当時の空気感は今と全

    超氷河期なんていわれた世代だよ
  • 「忘れられた先駆者」3つの課題 アイ・ミーブ生産終了 - 日本経済新聞

    三菱自動車が量産電気自動車(EV)「アイ・ミーブ」の生産を終える。EV時代の幕を切ったものの主役の座をすぐに米テスラなどに明け渡し、忘れられた存在となっていた。EVに限らず近年の日企業はイノベーションの先陣を切りながら、いつの間にか取り残される例が相次ぐ。そこにはアイ・ミーブと共通する3つの課題がある。ソニーの名を世界に広めた「ウォークマン」。実は当初、国によって名前が違った。これに激怒した

    「忘れられた先駆者」3つの課題 アイ・ミーブ生産終了 - 日本経済新聞
  • 竹の性質と加工 | 虎斑竹専門店 竹虎

    変幻自在の竹 竹は草でもなく木でもなく、独自の性質を持つ「竹」そのものです。変幻自在の顔を持つ無限の可能性を秘めた竹。たった一の真っ直ぐな竹を、割る・剥ぐ・曲げる・編むなど職人の手を経て様々に形を変えることで、衣住を問わず私達の暮らしに寄り添ってくれています。また竹の空洞で節がある構造を利用したり、竹根、葉、枝など余すところない竹を活用することで可能性は無限に広がります。今回は、そんな竹ならではの性質と加工についてご紹介します。 竹割り 竹を割った性格と言われるように、竹は割り目を入れると繊維に沿って勢いよく割れます。竹割りは、竹細工に加工する上で基の工程です。竹の種類によって割りやすさが大きく異なります。虎竹のような淡竹(はちく)は比較的固く粘りがなく肉厚も薄いので割りやすいですが、真竹は粘りがあるため少し割りにくいのです。 竹を剥ぐ 竹ざるや竹籠を編むために必要な竹ヒゴを作るには

  • 「7億円運ばせた」名乗る社長、福岡現金強奪の関与否定:朝日新聞デジタル

    福岡空港国際線で20日に7億円超の現金を国外へ持ち出そうとしたとして、韓国籍の男4人が関税法違反の疑いで逮捕された事件で、「自分が運ばせた」と名乗る韓国・ソウルの自動車販売会社の男性社長(42)が21日、朝日新聞の取材に応じた。高級輸入車の購入代金として預かったものだと説明し、福岡・天神で20日昼に起きた3億8400万円強奪事件とは、「全く関係がない」と否定した。 社長の説明によると、東京の日人男性から、伊フェラーリの高級車「ラ・フェラーリ」2台を受注した。20日午後5時ごろ、男性が準備した2台分の代金約7億3500万円を福岡空港で受け取り、自社の社員4人に香港まで運ばせようとしていたという。 現金決済にした理由は「銀行振り込みとかだと、あとで取引が成立しなかった場合、お金を戻すのが大変になるから」と説明。「過去にも何回か同様に現金を運ばせたことがあるが、日の法律に触れるとは思わなかっ

    「7億円運ばせた」名乗る社長、福岡現金強奪の関与否定:朝日新聞デジタル
  • 企業・団体がウイルス感染 2万件以上情報流出か NHKニュース

    年金機構へのサイバー攻撃で使われたのと同じタイプの特殊なウイルスに1000を超える企業や団体が感染し、先端技術や防衛に関する情報など2万件以上が流出した疑いがあることが、複数の研究機関やセキュリティー会社などへの取材で分かりました。研究機関などは、年金機構を攻撃したグループが日のさまざまな組織の情報を狙っているとみて警戒を呼びかけています。 攻撃に使われたのは「エムディビ」と呼ばれる、これまでにない特殊なウイルスで、感染するとパソコンの内部情報などを流出させるプログラムが組み込まれています。 大手セキュリティー会社が被害の実態を調査したところ、同じタイプのウイルスに感染したのは、年金機構以外に1000を超える企業や団体に上ることが分かりました。 さらにNHKが、このウイルスに感染した組織や、国内や海外の研究機関などに取材したところ、2万件以上の内部情報が流出した疑いがあることが分かり

  • 量子テレポーテーションでアリスとボブの間のどこを量子情報は飛んでいくのか。 - Quantum Universe

    量子テレポーテーションは、一般の方から見てやはり不思議な現象だろう。 この世の中の全てのモノの性である、量子情報。そしてその集まりとしての量子状態|ψ〉(または波動関数ψ(x))を、ランダムに吐き出された測定結果を遠隔地に伝えるだけで転送することが可能だ。 以前書いたブログ「量子テレポーテーションは、当はテレポーテーションではないのか。 」でも、その概要は触れた。 そこでも説明したように、送り手のアリスとっては、量子情報が瞬間的に移動したように見える。 (ただその量子情報を受け手のボブが使えるようになるには、光速度以下で届く測定結果を知る必要があるが。だから因果律は破れない。) ボブにとっても、テレポーテーションが終わってから自分のスピンの過去の状態を推定すると、測定結果が届く前から、未知の状態|ψ〉に依存したある純粋状態だったように見える。 更にアリスが測定する前からその純粋状態だっ

    量子テレポーテーションでアリスとボブの間のどこを量子情報は飛んでいくのか。 - Quantum Universe
  • 加藤典洋「アメリカの影」 1985年 河出書房新社 - jmiyazaの日記(日々平安録2)

    加藤氏の近著「戦後入門」を読み、少し感想を書いてみて、なんとも消化しづらい異物感のようなものが残り、はて感想を続けたものだろうかと思い、氏が「戦後入門」の先行作としている「アメリカの影」と「敗戦後論」を棚からだしてきた。20冊くらい、加藤氏のが棚にはあった。記憶があいまいな部分もあるが、おそらくわたくしがはじめて読んだ加藤氏のが「敗戦後論」で、それはこの加藤氏のがいろいろなところで叩かれているのを見て、それで興味を持ったからであったのだと思う。それがとても面白かったので、前駆する「アメリカの影」も読んでみたという経緯だったはずで、このの刊行は1985年であるが、もっているは1991年の新装初版版である。 「アメリカの影」は加藤氏の最初のである。「「アメリカ」の影―高度成長下の文学」という全体の半分を占める論、「崩壊と受苦―あるいはフロンティアの消滅」という短めの論、「戦後再

  • 軽井沢が世界一価値の高いウイスキー銘柄に | WHISKY Magazine Japan

    この8年間、オークション指標で首位の座を守ってきたザ・マッカランがついに陥落した。新しい王者は、昨年よりニュースを賑わせている軽井沢である。ジョン・マコーミックが、オークション市場の分析から2015年を振り返る詳細なレポート。 文:ジョン・マコーミック こうなることは以前から予想されていたが、ついに公式発表のときが来た。ウイスキーマガジンのオークション指標で、軽井沢がザ・マッカランを抜いてトップに立った。驚くべきことに、このランキングを開始した2007年初頭から、ザ・マッカランは不動の首位に君臨してきた。ボウモア、アードベッグ、グレンフィディックなどの猛者が次々に挑んでも、豊かなシェリー香で知られるスペイサイドの王者を第2位に引きずり下ろすまでには至らなかったのである。 2015年、軽井沢は香港のオークションで高値をつけ、じりじりとザ・マッカランに迫ってきた。10月後半までは拮抗状態で、数

    軽井沢が世界一価値の高いウイスキー銘柄に | WHISKY Magazine Japan
  • Y!mobileはHTTPのプロトコルを監視して帯域制限を行っている|11. 00100100…

    EMOBILE LTEの回線でアプリのテストをしているときに謎の不具合として発見しました。 スピードテストや、普通のブラウジングは快適に行えているのに何故かzipファイルの転送時のみものすごく遅くなり、最初は自分のアプリの不具合を疑いましたがHTTP通信全般で発生するようです。 。 契約回線は旧EMOBILE LTEで、「当月のご利用通信量が10GB以上」で帯域制限を行うと公表されています。 テストした日までの通信量は10.588GBで、目安の通信量を超過している状態です。 この状態でHTTPによるリクエストを出すと、ファイル種類によって挙動が変わります。 月初めはどのような挙動になるか不明なので来月になったらやってみます。 以下実験結果です。 以下コマンドで1MBのダミーファイルを生成。 % dd if=/dev/zero of=test.zip bs=1M count=1 ファイルの

  • 「財政健全化」VS「反緊縮」 - throw ideas into shape

    2023.11 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 2023.01 おカネというものが、より多くの人々がより良い生活を送り、 そしてまだ良い生活を送れていない人を何とか助けていくための手段であるならば、 国の財政健全化などというものはまったく目的としてはならないことです。 ところが財政健全化というものへの道徳的こだわりは 多くの人にとってしっくりくるもののようで、 これは決して日だけの問題ではない。 世界的に財政健全化へのこだわりは強く、 これがたいへんわかりやすく見えるのはギリシャとドイツの軋轢です。 ギリシャにも、過去に国の財務データをごまかすなど悪いところはあったものの、 リスクを承知でギリシャに金を貸した民間人の借金を、EUが肩代わりした挙句 EUがギリシャを厳しく取り立てるというのは、いったい国とは

  • トリレンマではなくジレンマ:世界的金融循環と金融政策の独立性 - himaginary’s diary

    というNBER論文をロンドンビジネススクールのHélène Reyが書いている。原題は「Dilemma not Trilemma: The global Financial Cycle and Monetary Policy Independence」。2年前にジャクソンホールで提示されたWPがこちらで読めるほか、その時のVoxEU記事もある。また、こちらに邦訳のある別のVoxEU記事でこの研究が紹介されている。 以下はその要旨。 There is a global financial cycle in capital flows, asset prices and in credit growth. This cycle co‐moves with the VIX, a measure of uncertainty and risk aversion of the markets. As

    トリレンマではなくジレンマ:世界的金融循環と金融政策の独立性 - himaginary’s diary
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [新潟県の政治・行政2023年]<上>過去のツケ重く…借金に国の許可必要「起債許可団体」に 新潟空港の国際線再開、感染禍から“完全復活”へ

    47NEWS(よんななニュース)
  • 1億円の借金で賃貸アパートを建てた老夫婦の苦悩。 (中嶋よしふみ SCOL編集長・FP) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース

    昨日、NHKのクローズアップ現代で空き家に関する話題が取り上げられていた。番組では1億円もかけて賃貸アパートを建てた家主が不動産会社とトラブルになっていると報じられた。原因は「家賃保証」だ。 ■家賃保証=サブリースとは? 相続税の強化で節税対策として不動産投資に注目が集まっている。現在は相続バブルと言われるほどの活況だ。湾岸エリアのマンションが高値で売買されているという話題もあるが、これも相続対策で買われている事が原因という指摘もある。 不動産投資で一番のリスクは入居者が集まらず、空室が増えてしまう事だ。そのリスクを避けるためにあるものが家賃保証だ。これは不動産会社がアパートを一括で借り上げて、入居状態にかかわらず一定の家賃を家主に払う、という契約だ。 不動産会社はどこで利益を出すのかというと、まずは建築を請け負って売り上げを確保する。加えて大家から借り上げたアパートを入居者に貸し

    1億円の借金で賃貸アパートを建てた老夫婦の苦悩。 (中嶋よしふみ SCOL編集長・FP) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 普通預金はダメ? 唯一銀行で買っていい運用商品は? 就職先としては? ほか、低金利時代に「銀行」をどう考えるか(山崎 元) @gendai_biz

    2メガ銀で逆ざや 国債市場が日銀に制圧された状態が継続しており、長期金利は0.39%だ(5月12日)。こうした環境下、メガバンク3行中1位の三菱東京UFJ銀行と3位のみずほ銀行の利ザヤ(貸出・運用の利回りと、預金・経費等の調達コストの差)はマイナス状態にある模様だ。 他方、メガバンク3グループの2015年3月期の純利益は最高益圏にある。 地方銀行は地域や個別の経営によってバラツキがあるが、低金利による運用難とその割には当面の業績の良い状況は概ね同じだ。 こうした状況下、我々は「銀行」というものの諸々をどう考えたらいいのだろうか。

    普通預金はダメ? 唯一銀行で買っていい運用商品は? 就職先としては? ほか、低金利時代に「銀行」をどう考えるか(山崎 元) @gendai_biz
  • 「プロ」がタダ(無償)で仕事を頼まれた時の”傾向と対策” - 大阪・関西を中心に活動|マジシャン伊藤大輔 Official Website

    無償で仕事を頼まれる。 滅多にない話ですが、ある話ではあります。 僕の職業はマジシャンですが、他のクリエイターやフリーランサーの方も、 多かれすくなかれ、経験があることではないかと思います。 この話題に関する是非は定期的にネット上で盛り上がっていますが… 今回は経験則から、 僕なりの考えを書いておこうと思います。 プロに無償で仕事を頼むのはアリか、ナシか。 最初に立場をはっきりさせておくと、基的にはナシです。 ただし、報酬と同価値、いえ、それ以上の何かを提供してくれるのであれば、OKです。 そういう意味では条件付きのアリというポジションです。 ただ、この「報酬と同価値」かどうかの線引きは非常に難しいのです。 頼む側と頼まれる側の価値が必ずしも一致はしていないということです。 いくつか理由があります。 まず、唐突にプロに無報酬で仕事を頼むと、常識を疑われます。 あなたは知り合いの店に買い物

    「プロ」がタダ(無償)で仕事を頼まれた時の”傾向と対策” - 大阪・関西を中心に活動|マジシャン伊藤大輔 Official Website
  • 大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど

    カフェ・喫茶店にクレカ導入しないことを批判するブログ記事がホッテントリに上がってたんで、クレカ導入の難しさについて書いておくよ。 ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの http://cards.hateblo.jp/entry/coffeeshop-no-card/ 題に入る前に愚痴なんだけど、なんで一部のブロガーって全能感というか、「こんな簡単な事に気付かない企業は馬鹿だ」と安易に言っちゃうんだろう。中の人はとっくにそんなことは検討しているし、お金使って調査してるし、その上でやるやらないっていう判断を下している。消費者側からすればそんな簡単な事もできねーのか!って思うような事が、実は全然簡単じゃなかったりするんですよ。とある経営学の先生が「一目して簡単に見えることは、

    大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど
  • シャープ、資本金1億円に 大幅減資で累損を一掃 - 日本経済新聞

    経営再建中のシャープの財務改善策が8日わかった。主力2行に対する優先株発行などで資を拡充する一方、1200億円以上ある資金を1億円に減らし、累積損失を一掃する。経営破綻していない大企業が99%以上の大幅な減資をするのは極めて異例だ。税制上の優遇措置を受けながら収益を改善し、他社との資提携や復配、新たな増資などを模索する。14日に2015年3月期の決算と合わせ発表する。約2000億円の資

    シャープ、資本金1億円に 大幅減資で累損を一掃 - 日本経済新聞
  • 名著を読む:第3回 ジョーン・ロビンソン | jiyugaoka contents lab

     第二次世界大戦後、経済学の中心はアメリカに移り、前回取り上げたようなサムエルソンに代表される新古典派総合の経済学が長いあいだ支配的だったが、そのサムエルソンを批判し続けたのが、イギリスのケンブリッジ大学でケインズの教えを受けた女性経済学者ジョーン・ロビンソンである。彼女は何度もノーベル経済学賞の候補になったが、あまり第二次世界大戦後、経済学の中心はアメリカに移り、前回取り上げたようなサムエルソンに代表される新古典派総合の経済学が長いあいだ支配的だったが、そのサムエルソンを批判し続けたのが、イギリスのケンブリッジ大学でケインズの教えを受けた女性経済学者ジョーン・ロビンソンである。彼女は何度もノーベル経済学賞の候補になったが、あまりに左派的な言動が災いしてその栄冠に輝くことはなかった。しかし、みずから「左派ケインジアン」を名乗り、ノーベル賞級の学者たちを相手に進んで論争を挑んだ彼女にとって、

    名著を読む:第3回 ジョーン・ロビンソン | jiyugaoka contents lab
  • jiyugaoka contents lab

    昨年11月イスラエルを訪れた。東京からは直行便がないので、アジア、中東、ヨーロッパの空港を1つ経由せねばならない。10数年前はパリ経由で行ったが、今回は成田からイスタンブールへ12時間かけて飛び、そこで乗り換え、さらに2時間の飛行でテルアビブに着いた。 夜10時半に成田を出発。ぐっすり眠っているうちに、トルコ航空の飛行機はシベリアから中央アジアの広大な大地をよこぎる。眠りから覚めて気がつくと、どう […]

    jiyugaoka contents lab
  • リフレ学者の業績がなさすぎるだけで、池尾氏は本人自身が「学界政治でのし上がった」と認めているし、深尾氏は好きだけどやはり業績はない。齊藤岩本両氏も伊藤隆敏氏に比べたら雲泥の差。発言量が比較的多くかつ業績ありと言ったら伊藤隆敏氏以外資格なしでは。 | ask.fmhttps://ask.fm/uncorrelated

    リフレ学者の業績がなさすぎるだけで、池尾氏は本人自身が「学界政治でのし上がった」と認めているし、深尾氏は好きだけどやはり業績はない。齊藤岩本両氏も伊藤隆敏氏に比べたら雲泥の差。発言量が比較的多くかつ業績ありと言ったら伊藤隆敏氏以外資格なしでは。 | ask.fmhttps://ask.fm/uncorrelated