タグ

ブックマーク / crd.ndl.go.jp (3)

  • 魔法がつかえるようになりたい。 | レファレンス協同データベース

    『魔女図鑑 魔女になるための11のレッスン』マルカム・バード∥作・絵 岡部 史∥訳 金の星社 『魔女・魔法使い大図鑑 魔女からの招待状』平林 知子∥文・絵 国土社 上記2点を貸出。 1.児童室のカウンターにて男の子に「魔法のありますか?」と聞かれる。詳しく聞くと、魔法が使えるようになりたいということらしい。お母さんと一緒に来館。お母さんもどう説明していいか困っているとのこと。年齢は6歳。ちょっと難しいでもがんばって読む、と言う。 2.を見てもらうことに。38の棚に案内し、魔女や妖精のを一緒に見ながら探す。 『魔女図鑑 魔女になるための11のレッスン』、 『魔女・魔法使い大図鑑 魔女からの招待状』、 『魔法使いの秘密パーティー 魔法の世界を作って、みんなで遊ぼう 魔法使いが教える、パーティーの開き方』 を見てもらうと、魔法を使うためには修行が必要、ということが書いてあった。魔法のつか

    魔法がつかえるようになりたい。 | レファレンス協同データベース
  • 女性の同性愛を扱った古典ですごいのを知り合いがネットで見つけたらしいが、何か知らないか。 | レファレンス協同データベース

    舞台は日だとのこと。 人にいろいろ聞いても「ネットですごい」としか分からず。 『卍 改版』(新潮文庫 た-1-7) 谷崎潤一郎著 新潮社 2010 *同性愛だけではないが、2組のカップルの人間関係のどろどろさは、ある意味「すごい」。 『我が身にたどる姫君 上・下』 (中世王朝物語全集) 笠間書院 2009 *日最古のレズビアン文学とされているよう。登場人物のうち、前斎宮という人が物の怪により狂態・同性愛的行為にはしる描写がある模様。 日/古典/レズ、で検索してヒットした。 NDC 参考資料 大槻, 脩 , 大槻, 福子 , 片岡, 利博 , 大槻, 脩 , 大槻, 福子 , 片岡, 利博. 我が身にたどる姫君 上. 笠間書院, 2009. (中世王朝物語全集) http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I045430926-00 , ISBN 97

    女性の同性愛を扱った古典ですごいのを知り合いがネットで見つけたらしいが、何か知らないか。 | レファレンス協同データベース
    stella_nf
    stella_nf 2015/09/29
    “舞台は日本だとのこと。本人にいろいろ聞いても「ネットですごい」としか分からず。”これで川端康成「朝雲」ってわかったというからすごい。
  • 西尾維新の「化物語」に登場する〈戦場ヶ原ひたぎ〉の名前は、他の登場人物の台詞によると建築関係の用語ら... | レファレンス協同データベース

    西尾維新の「化物語」に登場する〈戦場ヶ原ひたぎ〉の名前は、他の登場人物の台詞によると建築関係の用語らしい。建築の辞書などに載っていたら見たい。 「化物語」文では、正確には「土木関係の用語」ではなかったか、とされていたので当館所蔵の主な土木関係の用語辞典等を検索してみたが、見あたらなかった。 インターネット上の掲示板や個人のサイトでは、各種の説が見られるが、いずれも根拠は記載されておらず、掲示板等の発言者による造語かもしれない。 1 直木説について-土木・建築辞典等で用語として確認できない。 2 したぎ(下木)の江戸なまり説について-江戸なまりでは通常、「ひ」が発音できず「し」になる、とされる。例:火箸-しばし、火の出-しので、と発音。「し」が「ひ」になる、というのでは逆。 3 日田木説について スギは日田市の特産であることが確認できたが、日田木という名称はないか、あったとしても一般的とは

    西尾維新の「化物語」に登場する〈戦場ヶ原ひたぎ〉の名前は、他の登場人物の台詞によると建築関係の用語ら... | レファレンス協同データベース
    stella_nf
    stella_nf 2013/02/21
    西尾維新本人に聞いてまともな答えが返ってくるのを期待するのが間違い
  • 1