タグ

キャリアに関するtacticslifeのブックマーク (23)

  • 恋愛に500万円使い、身を滅ぼして判明した3つの真理(トイアンナ) | fullkiss[フルキス] - 恋活・婚活を成功させるマッチングアプリ完全攻略メディア

    恋愛・就活ライター トイアンナ これまでに受けた人生相談は1,000件以上。その相談実績と、慶應義塾大学卒業後、外資系企業でマーケターとして活躍した経験をもとに2015年に独立。恋愛・就活ライターに。 現在は複数のメディアに恋愛コラムや就活のハウツーを説く連載を寄稿する他、就活イベントでの講演・ライター育成講座への登壇・テレビNHK他)の取材協力など、幅広く活動する。 書籍:『確実内定』(KADOKAWA)『モテたいわけではないのだが』(イースト・プレス)『恋愛障害』(光文社) 過去出演番組:『おしゃべりオジサンとヤバイ女』(テレビ東京系)『最上もがのもがマガ!』『Wの悲喜劇』(AbemaTV) Twitter:@10anj10 座ってご飯をべるのが、夢でした。 当時、私は22歳の大学2年生。 下町の景色残る、穏やかな住宅街で彼氏と暮らしていました。 彼は大学院生で、奨学金を使って博士

    恋愛に500万円使い、身を滅ぼして判明した3つの真理(トイアンナ) | fullkiss[フルキス] - 恋活・婚活を成功させるマッチングアプリ完全攻略メディア
  • LINEモバイルはどの程度儲かるのか(1) MVNOの1ユーザーあたりの売上いえますか?|決算が読めるようになるノート

    先週、LINEが今年の夏にもMVNO事業に参入する、というニュースが出ました。主なポイントは、以下の通りです。 ・月額500円から ・LINEのサービス(メッセンジャー、通話、音楽)はデータ通信量にカウントせず ・Facebook、Twitterに関しても通信料を無料にする予定そこで今週は2回に分けて、MVNOビジネスを見てみたいと思います。今日は1回目で「MVNOの1ユーザーあたりの売上(ARPU)」に関してです。 MVNOとは?MVNOとは「Mobile Virtual Network Operator」、日語では「仮想移動体サービス事業者」のことで、携帯電話回線などの無線通信基盤を他の通信事業者から借り受けて提供する企業のことを言います。 この図が分かりやすいかと思いますが、左側が通信キャリア(NTTドコモ、KDDI/au、ソフトバンク)で、彼らが持つ通信インフラを、右側のエンドユ

    LINEモバイルはどの程度儲かるのか(1) MVNOの1ユーザーあたりの売上いえますか?|決算が読めるようになるノート
  • 騒動の内容と今後について

    騒動についてはじめに、今回の騒動について語る。ついにスラドに取り上げられたので、以下のスラドを見れば大まかには分かるだろうが、多くの人が事実を誤解していると思うので、釈明したい。 「年功序列などで働きづらい」として転職した元日立社員、転職後「日立のほうが良かった」と後悔して話題に | スラド 現職VA Linuxに入社後すぐ、もう一年前のことになるが、素晴らしい功績をスラドに取り上げられて(第9回日OSS貢献者賞・奨励賞の受賞者、発表される | スラド)、いよいよ開発者としてキャリアを始めようかという時にこの惨事なので自分の社会不適合性が嫌になる。私は過去にも散々、掲示板SNSなどでやらかしてきた。しかし私は根っからの異常者ではない。私という人間に興味があって会う人は口々に「ふつうだ」という。ネット社会の私が、完全な異常者なのだ。ちなみにリアルの私は、自己評価になるが、極めて素敵な好青

    騒動の内容と今後について
    tacticslife
    tacticslife 2015/03/31
    もし本人が言うように「極めて素敵な好青年」だとしても、自分が採用するなら、今後は絶対SNSは禁止させるし、匿名でも分かるような書き方はさせないと思う。
  • i.softbank.jpにくるスパムをあっさり拒否する方法

    先月あたりから、iPhoneのメールアドレスやSMSに来るスパムが増え出した気がしております。LINEのようなメッセンジャーアプリの浸透でキャリアメールを使わなくなってる人が多くなり、スパム業者も焦っているのではないかと・・・ 自分も@i.softbank.co.jpのようなキャリアメールは使いたくないんだが、ネットバンクなどのワンタイムキー、ログインアラートなどで仕方なく使ってる。FacebookとかAppleストアとかは海外からSMSで発送確認メッセージとか来るわけで、日のネットバンクやWEBサービスも同じにしてくれれば使わなくて済む(日国内からはダメという噂)。とはいえ、世の中にキャリアメールを「PCからのメール拒否」で使ってる人が多いうちは使わざるを得ない。ごく稀に昔の知り合いからメールが来ることもあるから、特定のドメインだけ受信許可にはできないし・・。 PCから「PCからの着

    i.softbank.jpにくるスパムをあっさり拒否する方法
  • どのキャリアのiPhone 5s/5cを買うべきか!!電波の観点からまとめたので参考にして下さい | スマートフォン王国!!

    NTTdocomoが取り扱う事によって、より激化する「iPhoneはどの会社の奴を買えばいいのか」問題。 料金プランや細かいキャリアサービスの発表はまだですが、恐らく料金はほぼ横並び、キャリアサービスもiPhoneにとってはオマケでしかないと思いますので、無視出来る差として…。 今回は一番キャリア間で差が「電波」の観点からのみまとめてみたいと思います。 初めに 現在、docomo、au、SoftBank共に高速通信LTEのサービスを始めております。 しかしながら各社共複数の周波数帯でLTEを行っており、更にはiPhoneが対応している・していない、東京では使えるけど沖縄では使えない(逆も然り)等、かなりカオスな展開ですので、なるべく分かりやすい様にまとめます。 docomo 東京・名古屋・大阪ユーザーは買った方がいい度 ★★★★☆ 地方ユーザーが買った方がいい度 ★★☆☆☆ docomoの

  • 就職難で公認会計士受験者が激減 金融庁の誤算…人材の質低下を懸念 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    公認会計士試験(国家試験)の受験者が減っている。平成18年度から試験制度が改革され、合格者が大幅に増加したものの、その“受け皿”となる就職先が見つからなかったためだ。25年度の受験者はピークだった22年度の6割程度まで減少。現在、試験合格者の「就職浪人」は少なくなったとはいえ、受験を躊躇(ちゅうちょ)する人は多く、関係者は合格者の質の低下を招きかねないと気をもんでいる。 ■ピークの6割に 会計士試験は1次試験にあたる短答式と2次試験に相当する論文からなる。2次が不合格でも1次の合格は2年間有効。2次合格者は「会計士補」となり、2年間の実務経験を経て、晴れて会計士となる。監査法人や会計事務所だけでなく、一般企業に就職して財務関係の仕事に従事しても「実務経験」として認められる。 金融庁によると、25年度の短答式試験の受験者(申込者)は第1回(24年12月)と第2回(25年5月)合わせて1

  • 「大成功した卒業生の3つの秘密」をLinkedIn創業者が語る

    LinkedInの創業者であるリード・ホフマン氏は1990年にスタンフォード大学を卒業後いくつかの会社を始めましたが、そのほとんどは失敗に終わるなど、多くの問題を乗り越えて現在の地位にたどり着きました。「自分が当にやりたいことがわかるまでは大学を卒業してから15年かかった」、と言うホフマン氏が社会に出て成功するための「The 3 Secrets Of Highly Successful Graduates(大成功した卒業生の3つの秘密)」というプレゼンテーションを大学の卒業生にアドバイスとして贈りました。 Amazing Career Advice For College Grads From LinkedIn's Billionaire Founder - Business Insider http://www.businessinsider.com/amazing-career-ad

    「大成功した卒業生の3つの秘密」をLinkedIn創業者が語る
  • 大石哲之のノマド日記: ユニクロがブラックな本当の理由。キャリアの分断にみるユニクロの真の闇

    2013年3月5日 ユニクロがブラックな当の理由。キャリアの分断にみるユニクロの真の闇 ユニクロブラックの話しが沸騰しているので、少々思ったことを書く。 ユニクロがブラック企業だと聞いた時には、なぜ?とおもった。 私は、何名かのユニクロの社員を知っているが、ブランド開発をやっていたり、中国への進出戦略を練ったりしていて、なかなかおもしろいことをやっているなあとおもっていた。その社員も「柳井さんはキツイひとで大変だが、仕事はチャレンジングだ」といっていた。 これだけの規模のアパレルで新しいことができるのだから、とてもいい会社じゃないかと思っていた。 そこに、このブラック騒動である。 かなり違和感があった。 しかし、よくブラック騒動をみると、すべて新卒で入社して店長にあてがわれたひとの話だ。 ユニクロの社部門のひとの話は全然書かれていない。 ここが味噌である。 ユニクロは

    tacticslife
    tacticslife 2013/03/05
    なるほど納得。
  • 【新グローバル】『グローバル・エリートの時代 個人が国家を超え、日本の未来をつくる』倉本由香利 : マインドマップ的読書感想文

    グローバル・エリートの時代 個人が国家を超え、日の未来をつくる 【の概要】◆今日ご紹介するのは、ブログ「My Life After MIT Sloan」でお馴染みの倉由香利さんのデビュー作。 何でも初日から重版が決まったそうで、アマゾンでも品薄になってしまうほどの人気ぶりです。 アマゾンの内容紹介から一部引用。2013年、先進国と新興国の経済規模が逆転。 日人の強みを生かして「失われた20年」を終焉させる新しいグローバル化とは何か? 日企業の現場でグローバル化をリードする著者が示す、グローバル人材を育成し、組織を変革するためのバイブル。 ブログ読者の皆さんならご想像がつくように、かなり骨太な内容で、読み応え満点でした! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.グローバル・エリートとは? 新興国市場が拡大するにつれ、販売・物流や生産だけでなく、研究や開発、そして企業経営

  • キャリア形成における「5つのロールモデル」メソッド - Chikirinの日記

    先日、「エンジニア人生のリアル」というエントリで、フラッシュメモリ関連の研究者である竹内健先生(中央大学教授)の御著書を紹介しました。 またそのご縁により、竹内先生と対談もさせていただき、内容がダイヤモンドオンラインに掲載されました。こちらも好評で、合計80万PV近い閲覧があったそうです。 その対談の中で私は、エンジニアのキャリア形成について、下記のような考え方を述べています。 私はエンジニアの人に、キャリアのロールモデルを5つぐらい提示して選んでもらったらいいんじゃないかと思ってるんです。 たとえば、第一の道として、「この分野に関してはコイツの右に出る奴はいない」みたいなオタクエンジニアになる道。狭く深い知識で生きていくことになるから社内での出世は難しいけれど、ノーベル賞を取るぐらいの勢いで頑張る人なら挑戦していい道だよ、と。 2つめに、そこまで高い技術力はもっていないけれど、トレンドに

    キャリア形成における「5つのロールモデル」メソッド - Chikirinの日記
  • 【必読!】『会社人生は「評判」で決まる』相原孝夫 : マインドマップ的読書感想文

    会社人生は「評判」で決まる (日経プレミアシリーズ) (日経プレミアシリーズ 152) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、出世街道を登りつめたい方や、ヘッドハンティングされたい方なら見逃せない1冊。 著者の相原孝夫さん曰く、将来のキャリアを切り拓くには「パーソナル・ブランディング」ではなく、社内における「パーソナル・レピュテーション・マネジメント」が重要なのだそう。 アマゾンの内容紹介から。評判がいい人は、働きやすく、成果も上げられる。では、どんな人の評判が高まるのか。人事コンサルタントとして多くの会社員を観察してきた著者が、さまざまな具体例から、評判の重要性、高める方法を解説します。 思わず付箋も貼りまくりました! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.業績を上げた者ではなく、徳のある者が昇進すべき 「功ある者に禄を与え、徳ある者に地位を与えよ」という言葉がある。功とは功績

    【必読!】『会社人生は「評判」で決まる』相原孝夫 : マインドマップ的読書感想文
  • 【出世の秘訣?】『人事部は見ている』に学ぶ出世の6つのポイント : マインドマップ的読書感想文

    人事部は見ている。 (日経プレミアシリーズ) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、巷で話題の、会社の「人事」に関するご。 著者の楠木 新さんは、大手企業に勤務しながら、関西大学商学部非常勤講師を務め、ビジネスパーソン200名にロングインタビューを重ねられたのだそう。 アマゾンの内容紹介から。人事評価や異動は、実務ベースではどう決まっているのか―。一般社員がなかなか知ることのできない「会社人事のメカニズム」「人事部の当の仕事」などを、大手企業で人事に携わった著者が、自身の経験と人事担当者への取材をもとに包み隠さず書き尽くす。今回は、個人的に興味のあった「出世のポイント」を6つ挙げてみましたので、ご覧ください! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.人は自分に対しての評価が甘い 彼女たちの話に耳を傾けながら分かってきたことがある。各社員は周囲が見るよりも自分のことを高く評価して

  • 「メインジョブ・エンジニア、サポジョブ・MBAというのが最強」の意味

    偶然にも大震災と同時になってしまった3月11日発売の「エンジニアとしての生き方」を読んだ読者の一人から、中で引用した「『メインジョブ・エンジニア、サポジョブ・MBAというのが最強』の真意が知りたい」との意見をいただいたので、ここで答えてみる。 まず最初に「メインジョブ」「サポジョブ」だが、これは私も一時期遊んでいたことのあるFFXI(ファイナル・ファンタジー XI)用語。このゲームを遊ぶには、まず最初に自分のキャラクターを作る必要があるのだが、その時に決めなければならないのが「メインジョブ」。体力と戦闘力はあるけど魔法は使えない戦士、戦闘力はないが攻撃的な魔法の得意な黒魔導士、などの選択肢の一つを選び、そのキャラクターを遊びながら育てて行くのだ。最初に選んだジョブがその後のキャラクターの育成に大きな影響を与えるだけでなく、異なるジョブのユーザーが協力してでしか達成することができないミッショ

  • 【オススメ】『世界で稼ぐ人中国に使われる人日本でくすぶる人』キャメル・ヤマモト : マインドマップ的読書感想文

    世界で稼ぐ人中国に使われる人日でくすぶる人 【の概要】◆今日お送りするのは、これからのグローバル時代における、サバイバル術を指南するご。 先日、『もし御社の公用語が英語になったら』というをご紹介したばかりですが、そちらでは収録されていなかった、実際に英語が公用化された会社の具体例も登場しています。 また、取り上げる内容も英語だけでなく、身に付けるべきスキルや、キャリアプラン等盛りだくさん。 時代の流れに敏感なビジネスパーソンなら、目を通しておきたい1冊です! いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 あなたも人材仕分けの対象になる 第2章 外国人と対等に戦う――外交力 第3章 自分だけのワザをもつ――専門性と汎用性 第4章 人を導く技術を身に付ける――リーダーシップ 第5章 自分の将来像を描く――キャリアアップ エピローグ 【ポイント】■1.会社の公用語が英語になって誰が困

  • グローバル化を前提としたキャリア設計 - My Life After MIT Sloan

    以前からこのブログでも書いているように、私は日に一人当たり生産性の高い、高機能移民を呼び込むことに賛成だ。 インドからエンジニア、フィリピンから看護師、介護士や英語教師、中国台湾から優秀な留学生を呼び寄せて就職させればよいと思っている。 また、日のグローバル企業が、次々と外国人や留学生を採用する「グローバル採用」が増えているが、これはあるべき姿だと思っている。 こうならなければ、日が経済力を維持し、日企業が成長し続けることは難しくなると考えているからだ。 そういう時、必ずコメントされるのが次の内容。 「Lilacさんは、優秀な中国人が流入しても自分は絶対勝てると思ってるから言えるんです。 中国人に採用を奪われて職に就けない今の若い人の立場を考えて下さい。絶対に言えないと思います」 当にそうだろうか? 仮に、私が中国人に職を奪われるからグローバル採用をやめるべきと論じ、日企業が

  • 【オススメ】『35歳までに読むキャリア(しごとえらび)の教科書』渡邉正裕 : マインドマップ的読書感想文

    35歳までに読むキャリア(しごとえらび)の教科書 就・転職の絶対原則を知る (ちくま新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、ニュースサイト、「MyNewsJapan」編集長である、渡邉正裕さんの「キャリア」。 新書とは思えない濃さで、「キャリア形成」のノウハウを伝授してくれています。 アマゾンの内容紹介から。大企業に入れば、それで成功という時代ではなくなった。40歳で給料が頭打ちになり、それ以降は徐々に給料が下がる時代に突入している。こんな時代に、20代、30代のビジネスパーソンはどう対処すべきなのか?書では、35歳までに、「動機」と「能力」をもとにした「稼げる力」を増強することを提案する。迷える若者のための一冊。これから就職する方はもちろん、転職を考えている方、さらにはこのまま勤め上げたい方まで、必読の内容です! 思わず付箋も貼りまくりw いつも応援ありがとうございます! 【目次】

    【オススメ】『35歳までに読むキャリア(しごとえらび)の教科書』渡邉正裕 : マインドマップ的読書感想文
  • 「スマートフォンは売れない」という思いこみがあった--KDDI次期社長

    KDDIは9月10日、都内で記者会見を開き、12月1日付で同社の代表取締役社長に田中孝司氏が就任することを発表した。現社長兼会長の小野寺正氏は今後、会長職に専念する。会見には、小野寺氏と田中氏が出席した。 --田中氏を次期社長に選んだ理由は? (小野寺氏) 携帯電話の法人向けサービスがまだなかった時期に、モバイルソリューションを立ち上げ、新たな概念を取り入れたこと。新しいことに対してリスクを取って積極的に取り組む姿勢から、彼ならやってくれると思った。 UQコミュニケーションズの時も大変だったが、未経験の彼がゼロから会社を立ち上げたことは、彼自身にとっても大きな経験だったし、私としてもやらせて良かったと思っている。 --小野寺氏が引き続き会長を務める理由は? (小野寺氏) 私自身、社長でありながら来会長がやるべき仕事も多かった。また、会長であれば現場に携わらないため、ある程度対外的な発言も

    「スマートフォンは売れない」という思いこみがあった--KDDI次期社長
    tacticslife
    tacticslife 2010/09/10
    売れる売れないは「スマートフォン」というカテゴリで一律に決まるものではないと思うが。
  • 【キャリア構築】『会社で「ブランド人」になれ!』デービッド・ダレッサンドロ : マインドマップ的読書感想文

    会社で「ブランド人」になれ! 組織で生き抜く10のルール 【の概要】◆今日ご紹介するのは、「会社」における、「働き方」や「立ち振る舞い」について指導してくれるご。 帯の「ハーバード・ビジネススクール教授 マイケル・E・ポーター推薦」の言葉に釣られて買ってみました。 アマゾンの内容紹介にもあるように、そのポーター教授曰く「このを読めば、自分のキャリアを高める方法が必ず見つかる。」とのこと。 なるほど、「会社でのし上る」ためにはどうしたらよいのか、勉強になりましたよ! いつも応援ありがとうございます! 【目次】ルール1 自分のへそより先を見る! ルール2 上司はあなたのブランドの共同構築者 ルール3 上司のタイプを見抜く、セラピストになる ルール4 ピクルスフォークはどれ? マナーを忘れない ルール5 勝負するとき、逃げるとき、を見きわめる ルール6 24時間ショータイム、気を抜かない

  • めぐる時代と「自分の感覚」 - michikaifu’s diary

    最近、私の長年の友人でモバイル業界の著名コンサルタントだったJane Zweigさんが、商売をたたんだ。90年代には、私は彼女のレポートをクライアントとして読み、ここ数年は女性同士の同業者としておつきあいしていた。年齢的には私より少々上だし、仕事のパートナーが2年ほど前に亡くなったこともあり、状況は私とは少々違うのだが、なんだか感慨がある。 プライベートな事情はともかくとして、ここしばらくは、彼女のいる世界と現実のモバイル業界の趨勢が、だんだんと乖離してきているのが感じられたのである。 ジェーンはボルティモアを拠として、「キャリア」と「機器/端末メーカー」に関するアナリストであったわけだが、まさに90年代半ばぐらいまでは、「アメリカ」の「キャリア・メーカー」が携帯電話の世界の中心地であり、さらにその中でも、AT&Tの発祥の地ニュージャージー/ニューヨークと、規制当局や軍関係施設の集まるワ

    めぐる時代と「自分の感覚」 - michikaifu’s diary
    tacticslife
    tacticslife 2010/06/09
    「いずれは我が身」のお話。
  • キャリアチェンジできる人・できない人(またはする人・しない人)

    人里はなれた隠遁生活(笑)をしているのであるが、それでもいろいろな人からキャリア相談を受ける。周りにも、同じく相談される、という人がちらほらいて、タイトルのような話になったことがあった。(多分、我々が、人と違うキャリアの選び方をしているので、「どうやったら私も違うことができるだろうか」と聞かれるのだと思う。) 結論から言うと、当にキャリアチェンジできるのは、具体策がある人。結論が先にあって、そこから逆算して何をすべきかがある人。 (「がんばっていればいつかは道が開ける」というフェーズも人間にはもちろんあるのだが、「もはや、今の仕事をどれだけがんばっても何も起こりそうにもない」というところに来た人を想定しています。) というわけで、以下、キャリアチェンジを望むのであればしてはいけない二つと、すべきことひとつ。 してはいけないこと 1)ゴールなき努力を始める たとえば、留学して心機一転新たな

    キャリアチェンジできる人・できない人(またはする人・しない人)