タグ

ブックマーク / www.insightnow.jp (2)

  • サル仕事でヒトが奇声を発する瞬間

    私は、調査の仕事から マーケティングの世界に入りました。 したがって、独立した現在も、 「ユーザーアンケート調査」 などの調査業務が全体の3割程度を占めています。 調査の仕事も実質一人で仕事を回してますので、 調査企画や調査票の設計はもちろん、回収されたデータのチェック、 加工、集計、分析、報告書作成まで、一貫作業体制(笑)です。 こうした調査業務は職人芸的なことがあり、 作業工程の一部を外注することはあまり容易ではありません。 でも、報告書作成工程の一部である、 グラフや表の作成 は、エクセルやパワーポイントなど、 アプリケーションの操作ノウハウがあれば対応可能です。 わかりやすく、見栄えのいいグラフや表を作成するためには ちょっとしたコツが必要ですが、コツさえ覚えてしまえば、 ある意味「単純作業」です。 したがって、作業量が多い場合には、 グラフ・表の作成を外部の方に依頼することもあり

    サル仕事でヒトが奇声を発する瞬間
  • 日本企業の80%以上の組織が崩壊?

    2023.08.18 組織・人材 日企業の80%以上の組織が崩壊? 齋藤 秀樹 株式会社アクションラーニングソリューションズ 代表取締役 一般社団法人日チームビルディング協会 代表理事 組織 組織変革 チェンジマネジメント チームビルディング マネジメント リーダーシップ コミュニケーション メンタルヘルス ある大手企業の若手社員からこんなメールが届きました。 「組織は何のためにあるのでしょうか。大学の研究室では、2~3人がチームになって色々な活動をしてきました。互いに人間として信頼していたし、長々と話しをしなくても物事がどんどん進んだ。徹夜が続いても楽しかった。しかし、会社に入って無意味で退屈なミーティングが多いし、同じ課の他の人が何をしているか良く分からない。ちっとも楽しくない。こんな事なら独りで仕事したほうが良いと思う。・・・」 私は仕事柄、既に数千人の組織リーダーに会ってきまし

    日本企業の80%以上の組織が崩壊?
    tgk
    tgk 2007/08/21
    社員がしょんぼりしてないだけで上位20%に入れる
  • 1