タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

民族と生活に関するCruのブックマーク (1)

  • 新燃岳噴火 - 犬鍋のヨロマル漫談

    ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日語、韓国語、英語ロシア語などの言葉と酒・歴史にまつわるエッセー。 サッカーアジアカップのニュースは一秒もやらなかったスペインテレビで,唯一流れた日のニュースが「火山噴火」でした。 「なんか,日で火山が噴火したようですよ」 「えっ,どこ?」 「キリシマって言ってました。九州のほうらしいです」 「キリシマ…,霧島? 桜島とか阿蘇は知ってるけど」 (たんに私が九州に疎いだけ) 「で,どんな被害が出たの? たくさん人が死んだ?」 遠いヨーロッパでニュースになるくらいだから,さぞ大きな被害が出たのだろうと思ったのでした。しかし,帰国後知ったところでは(被災地のみなさまには申し訳ないけれど)大爆発で死者多数というような話ではなかった。 ヨーロッパでは昨年のアイスランドの大噴火の記憶が新しかったせいか,火山噴火には敏感に反応するようです。 日では「霧島」

    新燃岳噴火 - 犬鍋のヨロマル漫談
    Cru
    Cru 2011/02/07
    韓国では牛タンを食べる習慣がない。へー。
  • 1