タグ

自転車に関するCruのブックマーク (59)

  • 「ルール無視のバカ自転車」はどうすれば撲滅できるのか…有効そうな「自転車免許」ではまったく意味がない理由 「バカでもとれる免許」をつくっても税金のムダ

    交通ルールを守らない自転車を撲滅するにはどうすればいいか。自転車評論家でジャーナリストの疋田智さんは「免許制を導入すればいいという人がいるが、原付免許より簡単な免許をつくっても税金の無駄だろう。それよりも、『自転車は車両である』と子どもから大人まで教育する場を設けるべきだ」という――。 「自転車免許」導入を望み続ける人たち 街中でペダルを回さずに爆走する「電ジャラス自転車」(※)の蔓延まんえんと、「青切符」の導入を盛り込んだ道路交通法改正あたりから、またぞろこんな話を聞くようになった。 ※ナンバープレートを付けていない違法なモペッドや、最近合法化された「特定小型原動機付自転車」の歩道走行などを指す。詳しくは過去記事を参照。 「自転車が危険だ」「邪魔だ」「ルールを守らない」……「だから、自転車にも免許を!」 これはもう、ピストブーム(2007年前後)あたりから、何度も出ては消え、出ては消え、

    「ルール無視のバカ自転車」はどうすれば撲滅できるのか…有効そうな「自転車免許」ではまったく意味がない理由 「バカでもとれる免許」をつくっても税金のムダ
    Cru
    Cru 2024/04/02
    同意。小学生にも免許取らせるの?んで免許不携帯で切符切るの?って考えれば困難よね。幅員3m未満の歩道を走っても切符?ウザい自転車が車道に出てくるよ?自動車免許に連動させれば違反抑止力にはなるだろけど
  • 28C/30C雑感。|namadako_17

    28C→30C。 タイヤ銘柄が違うので純粋な比較ではないけど、思ったより違うなぁと。 このあたりに私の場合はレース/エンデュランスの境目があるのかなと思った。まぁ、トライアスロンのバイクパートをどっちで考えるかは非常に悩むところではある。 基的にフラグシップの軽量系バージョンでの比較なのでタイヤ重量差は片輪30ー50g。シーラントも同程度。たしかに28Cの方が軽いのはあって、ペダリングに対する反応は28Cの方が良いのだけど、細かな勾配変化だったりでペダリング(ケイデンスの上昇)が追いつかなくなってトルク抜けも増える感じ。逆も然りで速度が落ちた時の低下が早い気がする。微妙な差にも思うんだけど、感触としてはやっぱり慣性の力ってあるのかなーと。しばらくすると慣れるとは思うけど。転がり抵抗と言う意味では30Cの方が良さそうな気がする。速度が乗ってれば楽なのは30Cかな。 路面の凹凸の感受性も違っ

    28C/30C雑感。|namadako_17
    Cru
    Cru 2024/02/29
    “転がり抵抗と言う意味では30Cの方が良さそうな気がする。速度が乗ってれば楽なのは30C” リムの幅の差による慣性モーメント差。加減速が多い街乗りなら細い方が楽かな。振動と路面抵抗は太いのが魅力か?
  • 欧州、自転車普及へ取り組み加速 2030年までに走行距離倍増へ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    欧州では、多くの国や都市の文化自転車が深く浸透している。インフラ整備が進んでいることで、観光客が楽しく安全に自転車を利用できる上、地元住民にとっては健康増進や交通渋滞の解消、住み心地向上といった効果を生んでいる。 欧州議会は2022年2月、欧州での自転車利用をさらに手軽で快適にすることを目指した新たな決議を採択した。欧州委員会と欧州連合(EU)各国に対し、自転車による走行距離を2030年までに倍増させるサイクリング促進戦略を定めることを求める内容で、住民と旅行者の両方が活用できるサステナブルかつ健康的な移動方法としての利用を促すために次の推奨事項も挙げられている。 ・安全な分離型のサイクリングインフラへの投資を大幅に増やし、自転車を都市構造に組み込む ・交通安全教育やトレーニングを改善する ・欧州製の自転車や部品の生産を支援する ・自転車が簡単に手頃な価格で利用できるようにする ・欧州の

    欧州、自転車普及へ取り組み加速 2030年までに走行距離倍増へ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    Cru
    Cru 2023/10/22
    走ってみたい
  • 第1ステージで起きてしまった事故の経緯 - ツール・ド・北海道2023 大会キャンセル 詳報

    ツール・ド・北海道第1ステージは、レース中に起きた事故のため中断され、以降のレースはキャンセルとされた。また、第2、第3ステージもキャンセルとなった。事故までの経緯をレポートし、ツール・ド・北海道の交通規制について解説する。 第1ステージ 事故が起きるまでの経緯 青空の下、美瑛町の丘を越えていく集団 photo:Satoru Kato ツール・ド・北海道第1ステージは、旭川市から新得町までの174km。午前9時30分、旭川市総合防災センターをパレードスタートし、3kmほど進んだところでリアルスタートが切られた。序盤の平坦区間でのアタック合戦ではレースの流れが決まらず、30kmを過ぎても逃げが容認されない状況が続いた。 40km以上に及んだアタック合戦 photo:Satoru Kato 1回目の山岳賞ポイントを先頭通過する金子宗平(東京大学)後方に留目夕陽(EFエデュケーション・NIPPO

    第1ステージで起きてしまった事故の経緯 - ツール・ド・北海道2023 大会キャンセル 詳報
    Cru
    Cru 2023/09/09
    右コーナー抜けたとこという事は、アウトインアウトでもなく膨らんだわけではないんだ。左車線に停車してた車を避けたという事?なぜそこに車?“対向車線の侵入を一応規制させていただいた区間”ってのがまたわけ…
  • 自転車で走ったらサイコーに気持ちいい場所に観光に行きたいから教えて

    去年の暮れに自転車を買った ちょっと前に流行ってたオールドMTB(クロモリのリジットで舗装路も行けるタイヤ)って感じ 最初はオシャレカスタムに注力してて、たまに通勤に使ったり近所をぶらつくぐらいしか使ってなかったんだけど そろそろちゃんと走ってみたくなってきた 最近は荒川サイクリングロードですこしずつ距離を伸ばして体を慣らし、 先日は都内から川越あたりまで行ってきた 荒川沿いも最初は気持ちいい〜って感動して走ってたんだけど、なんかもっと景色のいいところを走りたい [追記] たくさんのブコメありがとうございます 遠いとか文句言わずに参考にさせていただきます

    自転車で走ったらサイコーに気持ちいい場所に観光に行きたいから教えて
    Cru
    Cru 2023/08/03
    あー、 飛鳥。 レンタサイクルで回るのが良かった。遺跡が点在してる割に交通機関もそんなになかったし。前世紀の記憶だが2
  • 日本初ドラレコ付き自転車ヘルメット「FOXWEAR V6」。高解像度でくっきり録画

    日本初ドラレコ付き自転車ヘルメット「FOXWEAR V6」。高解像度でくっきり録画
    Cru
    Cru 2023/06/15
    あら、ちょっと欲しいかも。海外製にない短頭型なフォルムも良い感じ。ライト付きとかあるのね。後部アジャスタは基本だろ?スキー・スノボにも使えそう…。でも自治体の補助金で買ったばっかなんだよなぁ
  • 率直に言う 「電動キックボード」は、もういらない | Merkmal(メルクマール)

    電動キックボードのシェアリングサービスが拡大している。7月の道路交通法改正において一定条件下で免許が不要なることを受けて、都市部ではあちこちに貸し出し拠点が設置されている。ただ当に安全なのか。 電動キックボードのシェアリングサービスが拡大している。7月の道路交通法改正において一定条件下で免許が不要なることを受けて、都市部ではあちこちに貸し出し拠点が設置されている。 サービスをけん引するループ(東京都千代田区)は投資ファンドなどから45億円を調達し、貸し出し拠点を2025年に現状の3倍となる約1万拠点まで拡大することを発表している。 しかし、電動キックボードの認知が進む一方、安全対策は全く追いついていない。7月の法改正は電動キックボードが抱える問題点を解消できないまま 「見切り発車」 で行われるのだ。筆者(山肇、乗り物ライター)はここで問いたい。日に住む人たちは 「当に電動キックボー

    率直に言う 「電動キックボード」は、もういらない | Merkmal(メルクマール)
    Cru
    Cru 2023/04/29
    小径自転車ですら段差で容易に転倒するのに、ナンバープレート外して歩道に誘導される電動キックボードは無茶苦茶危険だと思う。段差どころか最近顕著な車道の傷みでも多分転倒するよ https://note.com/774notes/n/nd4ddc992165e
  • 【追記】いま一番熱い街は江東区木場

    文末に追記した。 =========== ・33歳 男 ・夫婦2人暮らし 今まで住んできたところはここ。 ・中学~高校:練馬区光が丘 ・大学:千葉県西千葉 ・社会人1年目:兵庫県深江 ・社会人2年目:埼玉県和光市 ・社会人2年~3年目:江東区東陽町 ・社会人4~6年目:新宿区早稲田 ・社会人7~9年目(ここで結婚):港区白金・広尾・恵比寿らへん ・社会人10~11年目:江東区木場 ・無職1年目:神奈川県鵠沼海岸(江の島あるとこ)←イマココ 色んなところ住んでみて一番良かった町は 江東区の木場。 野村不動産のタワマン(プラウドタワー)を買った人は当に勝ち組。今後20年は資産価値減らない、むしろ上がる。それくらい住む価値のある街。 木場はまず一番何がいいって言うとスーパーが最高(正確に言うと木場じゃなくて東陽町なんだけど自転車で行けるので…)。 イキイキ生鮮市場っていうスーパーがあるんだけど

    【追記】いま一番熱い街は江東区木場
    Cru
    Cru 2023/04/18
    比較的近所の話だな。東西線は地獄だが大手町とかなら自転車圏内ではある。私は雨降ってない限り山手線全域自転車だけど。クロスバイク
  • なぜ自転車のヘルメットは努力義務になったのか|T.Goto

    道路交通法改正により2023年4月より自転車のヘルメットが努力義務になりました。 ヘルメットをかぶった方が安全性が高まるのは間違いないし、決まった以上「かぶるよう努める」のは当然なのですが、多くの人にとっては急に決まったような印象ではないでしょうか。なぜ法改正してまでヘルメットを努力義務にしたのでしょうか。 ヘルメット努力義務には課題はないのかさてこの努力義務化、世の中も概ね好意的に受け止めているようですが、中には反対論もあるようです。ざっとネットを見ていくと、 ① 自転車に乗らなくなる人が増える ② 事故の責任の一部が自転車側にシフトする ③ 自転車のみに課すのは不公平 ④ 他にすべきことがあるはず という感じでしょうか。 ①は実際にオーストラリアやカナダなど起きたケースで、オーストラリアのある州ではヘルメットを義務化したために利用者が20~40%減少したという話があるようです。 そもそ

    なぜ自転車のヘルメットは努力義務になったのか|T.Goto
    Cru
    Cru 2023/04/11
    電動キックボード、微妙な段差でもつんのめって危ないと思うんだがなー。クロスバイクで走ってると路側帯をトロトロ走ってる電動キックボードにふんずまってちょっとイラッとするんだから20キロ以下って区分ができる
  • 自転車のヘルメット着用、23年4月から義務化 全利用者に対象拡大 | 毎日新聞

    警察庁や国家公安委員会などが入った中央合同庁舎第2号館=東京都千代田区で2022年8月25日午後2時38分、北山夏帆撮影 改正道路交通法の施行期日に関する政令が20日に閣議決定され、2023年4月1日から全ての自転車利用者にヘルメットの着用が義務づけられることが決まった。罰則のない努力義務となる。すでに13歳未満の子どもについては、保護者に着用させる努力義務が課せられているが、対象が拡大されることになる。 警察庁によると、17~21年に自転車乗車中の事故で亡くなった2145人のうち、約6割の1237人は頭部に致命傷を負っていた。死傷者数に占める死者の割合を示す「致死率」は、着用者が0・26%だったのに対し、非着用者は…

    自転車のヘルメット着用、23年4月から義務化 全利用者に対象拡大 | 毎日新聞
    Cru
    Cru 2022/12/20
    (2145-1237)÷0.0026+1237÷0.0059=55万8892人が死傷?そんなに?あ、5年間か。それでも年平均11万人が死傷してるのかー。イギリスの実験でメット被ってる方が追い越してく車に配慮が少ないってのがあったような
  • ナンバー隠し装置で「原付→法的に自転車」警察庁が通達 3年越し規制緩和が快挙なワケ

    グラフィットが国の制度を通じて申請していた、ペダル付き電動バイクを「自転車モードなら車両区分上も自転車として扱う」ことが警察庁に認められました。「車両区分を変化させることができるモビリティ」の誕生、その影響は大きそうです。 警察庁通達でた! ペダル付き電動バイク「GFR」シリーズなどを製造販売するグラフィット(和歌山市)は2021年7月2日(金)、同バイクが「車両区分を変化させることができるモビリティ」の日第一号案件になったことを受け、東京都内で記者会見を開きました。 GFRシリーズはバイクモード、電動アシストモード、自転車モードの切り替えが可能ですが、原付ナンバープレートを隠す機構を取り付けることで、「自転車モードであれば道路交通法上も自転車として扱う」ことが警察庁に認められたのです。 警察庁は6月28日付けで「『車両区分を変化させることができるモビリティ』について」と題した通達を発出

    ナンバー隠し装置で「原付→法的に自転車」警察庁が通達 3年越し規制緩和が快挙なワケ
    Cru
    Cru 2022/11/13
    なんかダメそうな動きに聞こえるなぁ
  • 問 ママチャリで、第一走行帯の路肩を走っていたら、左折レーンに入りそうになったが直進したい。どうすればいいか?

    自分でやってみないとわからないと思って久しぶりに自転車で近所を走ってみました。 みなさんが言っているように ・逆走するチャリ多すぎてビビる ・路駐の仕方が汚いクズ多すぎ ・ロード早すぎワロタwww ・自転車歩行者道の標識少なすぎて今どっち走ってるのか分かんね ・皆ヘルメットしないんですね(僕はバイクのをそのまま被りました) という感じですね。 それとは別に皆があまり言及してない問題として、中央レーンへの位置変更の判断が滅茶滅茶難しいことがわかりました。 二段階右折も難しい? 知らんわ原付のオバチャンに出来ることが出来ないお前が悪い。 コホン、離し戻しますね。 まず大前提として、現在の道路においてはロード以外の自転車は路肩か歩道のどちらかを走るのが標準になっています。 例外的に、自転車用レーンがちゃんと整備さている道であればそうじゃないですが、基的に今ママチャリで走れるのは歩道・路肩のどっ

    問 ママチャリで、第一走行帯の路肩を走っていたら、左折レーンに入りそうになったが直進したい。どうすればいいか?
    Cru
    Cru 2022/11/09
    近所に左折レーンが2車線で直進レーンとの間に三角形の緑地帯がある交差点があるよ。しかも歩行者は歩道橋。直進は諦めてます
  • 悪質自転車に“赤切符” 31日から摘発強化 「信号無視」「一時不停止」「右側通行」「徐行せず歩道を通行」の4行為対象 | TBS NEWS DIG

    自転車の交通違反による人身事故が相次いでいることから、警視庁はきょうから取り締まりの強化を始めました。「自転車の事故が増えていますので、気をつけてください」けさ、東京・池袋駅近くで警視庁の警察官が、…

    悪質自転車に“赤切符” 31日から摘発強化 「信号無視」「一時不停止」「右側通行」「徐行せず歩道を通行」の4行為対象 | TBS NEWS DIG
    Cru
    Cru 2022/11/01
    “「右側通行」”?…ああ、違反行為か。上野にいっぱい居るやつ
  • 世界初の「軟骨」伝導ヘッドホンが登場。ながら聞きを本気聞きする意気込みです

    世界初の「軟骨」伝導ヘッドホンが登場。ながら聞きを気聞きする意気込みです2022.10.09 20:3546,428 ヤマダユウス型 骨伝導もついに枝分かれしてきた。 オーディオテクニカから、世界初を謳うワイヤレス軟骨伝導ヘッドホン「ATH-CC500BT」が発表されました。「骨」伝導はわかるけど、「軟骨」伝導ってなんだろ? 何が違うの? 第3の音の伝わり方オーディオテクニカによると、そもそも音が伝わる道筋である聴覚経路には「気導経路」と「骨導経路」の2種類が考えられていたとのこと。前者は普通に音を聞く耳の穴、後者は骨伝導系のイヤホンですね。 ところが、2004年に「軟骨伝導経路」という第3の聴覚経路が発見されたそうな。研究がすすむと軟骨伝導経路は非常に効率よく音を伝えられることがわかったそうで、今回の「ATH-CC500BT」はこの軟骨伝導経路を利用したヘッドホンになるそうです。なんか

    世界初の「軟骨」伝導ヘッドホンが登場。ながら聞きを本気聞きする意気込みです
    Cru
    Cru 2022/10/10
    それよか、これの宣伝文句で、骨伝導と違ってステレオがちゃんと分離して聞こえるってのがびっくりだよ。骨伝導って実質モノラルだったの?常識?買おかと思ってたのに買わんで良かったかなと
  • 日本中の外国人街を歩いたルポライターが厳選。日本の中のディープな異国、外国人タウンを歩こう|KINTO

    公開日:2022.06.23 更新日:2022.07.07 日中の外国人街を歩いたルポライターが厳選。日の中のディープな異国、外国人タウンを歩こう 海外に行けないのならば、「日の中の」海外に足を運んでみるのはいかがでしょうか。実は日には海外の方が多く住むコミュニティがたくさんあり、そこに暮らす人々のルーツに根ざした、魅力的な文化が息づいているのです。日中の外国人コミュニティを取材する室橋裕和さんが、東京、そして群馬に根を張る魅惑の「外国人街」を案内してくれました。 僕は日有数のエスニック・タウン、東京・新宿区の新大久保に住んでいます。ここにはさまざまな国の人々が暮らしていて、僕はライターとしてその姿を発信しているのですが、こうした「外国人街」が日各地にずいぶんと増えてきました。韓国台湾、ベトナム、ミャンマー、あるいはブラジルなど、そこで暮らす人々の国籍やルーツは、まさに多様

    日本中の外国人街を歩いたルポライターが厳選。日本の中のディープな異国、外国人タウンを歩こう|KINTO
    Cru
    Cru 2022/06/24
    ほぼ新宿、最後大泉
  • ケイ・ハラ 𝙿𝚛𝚘𝚓𝚎𝚌𝚝/おしらせ on Twitter: "この動画、電動キックボードの構造上の問題、使用者の技能の問題、使用者の意識の問題(行動)と危険性のポイントが多岐にわたっているのがわかりますね。 あと運転者から歩行者に見えて、次の挙動への予測を誤らせている例もあるように思える。 https://t.co/z53nhsyDNJ"

    この動画、電動キックボードの構造上の問題、使用者の技能の問題、使用者の意識の問題(行動)と危険性のポイントが多岐にわたっているのがわかりますね。 あと運転者から歩行者に見えて、次の挙動への予測を誤らせている例もあるように思える。 https://t.co/z53nhsyDNJ

    ケイ・ハラ 𝙿𝚛𝚘𝚓𝚎𝚌𝚝/おしらせ on Twitter: "この動画、電動キックボードの構造上の問題、使用者の技能の問題、使用者の意識の問題(行動)と危険性のポイントが多岐にわたっているのがわかりますね。 あと運転者から歩行者に見えて、次の挙動への予測を誤らせている例もあるように思える。 https://t.co/z53nhsyDNJ"
    Cru
    Cru 2022/05/13
    小径自転車ですら段差は危ないと思うのに、あれでよく転ばないなと思ってたが、やっぱ転ぶじゃん。普段普通のクロスバイク乗ってるが、斜めに段差超えるときは必ず前輪浮かせてる。この程度ならと舐めて転んだ事も
  • 【速報】電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務|FNNプライムオンライン

    最高速度20キロ以下の電動キックボードは免許不要になる改正道交法が国会で成立した。 改正道交法では、自転車と同じくらいの大きさで最高速度20キロ以下の電動キックボードは、16歳以上は運転免許がなくても乗ることができる。一方、16歳未満が乗ったり、提供した業者には懲役6か月以下または10万円以下の罰金が科せられる。 ヘルメットの着用は努力義務となる。電動キックボードの規定は2年以内を目処に施行される。 また、特定の条件で無人運行するレベル4の自動運転車は、各都道府県の公安委員会の許可制となる。事業者が運行計画を提出し、過疎地域での無人巡回バスの運用などが想定されている。 この記事の画像(3枚) 改正道交法は、午後1時からの衆院会議で可決・成立した。 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております

    【速報】電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務|FNNプライムオンライン
    Cru
    Cru 2022/04/20
    私道に入る際の歩道との段差に斜めから侵入不可そう。路面の荒れでハンドルとられるよね。見るからに危ない。あとブコメにある20km/h以上で走ってる電動ママチャリなんてほぼ皆無。https://elibom.net/2019/09/18/assist-limit/
  • e-BIKE開発者がおすすめするクロスバイク型のe-BIKE3選

    1.1 坂道や長距離を楽に移動できる 車に乗っていると気付きにくいですが、家の周りや街中には普通の自転車では負担になる急な坂や小さな坂が多々あります。 しかし、大型タイヤを装着しているロード型とクロスバイク型e-BIKEなら、全く気にならずにすいすい超えていけます。移動距離もこの二つの型e-BIKEなら格段に広がります。 筆者は40分かけて片道20㎞を愛用のMusashi Velo CS01で通勤しています。今までの自転車の2倍、3倍の遠い距離も活動範囲になりますよ。 1.2 見た目がスポーティでかっこいい とにかく、かっこいい! おしゃれ、スタイリッシュ、かっこいい、の定義は人によって違うかもしれませんが、ママチャリやシティサイクルにはない、かっこそさがあると思います。 ミニベロも機能的ではありますが、スポーティでかっこいいとは少し違うと思います。颯爽と駆け抜けていく自転車来持つかっ

    e-BIKE開発者がおすすめするクロスバイク型のe-BIKE3選
  • 人気のリストバンド活動量計!(睡眠計・心拍数計)おすすめと性能比較

    前回、人気のリストバンド活動量計(睡眠計・心拍数計)の選び方と基礎知識について書きましたので、今回はいよいよ機種選定編です。 どのような機種があってどのような特徴があるのか?おすすめな点は?なぜ人気があるのか?性能を比較しながら購入検討して行きたいと思います。 無名の安価なリストバンド活動量計との違い!?活動量計と言っても安いものから高い物まであります。性能比較をしながら、目的別にお勧め機種を選定していきたいと思います。 ちなみに、活動量計は安価な機種も多数販売されているのですが、アプリケーションの使い易さなどを考えるとFitbitやGarminなど有名メーカーに軍配があがります。使い始めるとアプリ使い易さは重要です。やはり有名メーカーはアプリの開発にもコストを掛けているので使い始めてからも安心感があります。 サイクリング(自転車)と水泳にお勧めの活動量計GARMIN(ガーミン)vivos

    人気のリストバンド活動量計!(睡眠計・心拍数計)おすすめと性能比較
  • 結局のところ自転車はどこを走ればいいのか(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    その翌日の12日には、茨城県で登校中の高校生が左折したトラックにはねられ、意識不明の重体。 トラックのドライバーは「確認が不十分だった」としている。 日において自転車は、‟原則”「車道左端」を走行するよう定められている、周知のとおり「免許制」でもなければ「年齢制限」もない乗り物である。 そんな「曖昧な規則」と「誰でも乗れる気軽さ」によって、自転車は、車道では「死にたくなければ歩道を走れ」、歩道では「車輪ついてるなら車道を走れ」と邪魔者扱いされているのが実情だ。 とりわけ、互いの様々な特性から「トラック」との相性はいいとは言えず、両車が絡む事故は、命に関わる重大事故になることが多い。 無論、犠牲になるのは自転車のほうだ。 左折巻き込みの事故が、トラック側の注意不足によって発生するのは間違いない。 トラックのハンドルを握っている以上、どんな条件下でも、その動作ひとつひとつが人命を奪いかねない

    結局のところ自転車はどこを走ればいいのか(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2021/11/17
    車道走ってて幅寄せしてくるのは大体緑ナンバーの商用車なんだよね。彼らの自転車が走行を妨げてるという意識が強いのは理解できる。肯定はしない。要は行政の姿勢よ。狭い日本を言い訳に使ってるんじゃねえ。SDGs...