タグ

言語に関するCruのブックマーク (117)

  • 「No, thank you.」の消滅......アメリカは日本化しているのか?

    <日でもアメリカでも、ネットを介した短いコミュニケーションで関係性を悪化させないための知恵が必要に> 日の若者がLINEなどのメッセージで「句点(。)」を一切使わないということが、話題になっています。句点無しの短い文章を区切りながら繰り出すことで、リアルタイムのコミュニケーションを取るためのようです。それが完全に定着する中で、句点を使うことが「威圧感、怒りの感情」の表現として受け取られるようにもなっているようです。 若い人たちに指摘されて気付いたのですが、実はこれはアメリカでも全く同じです。短いメッセージをどんどん繰り出してリアルタイムの交信をする場合には、ピリオド(フル・ストップとも言います)を使いません。反対に、あえてピリオドで切るとそこには「納得していない」という拒絶や怒りのニュアンスが感じられるといいます。 英語の場合は、少しバリエーションがあり。二人称の you について、い

    「No, thank you.」の消滅......アメリカは日本化しているのか?
    Cru
    Cru 2024/03/20
    そもそも「結構です」が本来は「good」の意味だもんね。否定として定着しちゃったので意味が強くなり「大丈夫です」が生まれたわけで。
  • 縄文人の痕跡を現代人に探る

    1万6000年前から3000年前まで日列島で縄文文化を支えた縄文人の遺伝子はいま,どこにあるだろう。縄文人集団と,大陸から渡来した東アジア人集団が混血して現在の日人集団となった。縄文的特徴は薄くなったが,その遺伝子のかけらは今も日人集団の中に存在している。縄文人のかけらを現代日人のゲノムから抽出しようという研究が進んでいる。 東京大学大学院理学系研究科でヒトゲノム多様性をテーマに研究している渡部裕介と大橋順のグループは2023年,日の現代人ゲノムから縄文人に由来するとみられる変異を特定し,それに基づいた「縄文人度合い」で日州の各地域の差異を見ることに成功した。 さらに,縄文人由来変異は今の日人に具体的に表れている形質,つまり表現型を見る新しい視点にもつながる。日人のゲノムを「縄文人由来」と「渡来人由来」に分類し,これまでのゲノムワイド関連解析でわかってきた60種類の量的形

    縄文人の痕跡を現代人に探る
    Cru
    Cru 2024/01/02
    縄文遺伝子が島根県にこんなに色濃いなら、「砂の器」のズーズー弁も偶然じゃなくて出雲に強制移住させられた蝦夷俘囚由来じゃんね
  • 性別不詳!?マルチリンガール(よこいりょうこ)は男ですか?10の質問に答えます! - MULTILINGIRL♪

    得意な外国語を生かしつつ、世界の情報をかき集めて自分の知識にしていきたいという気持ちからこのブログは始まりました。2014年後半くらいから書き始めたこのブログ。最初は、違うブログなどをいくつか作ったり、YouTube 動画も10くらい作ったりしてみたのですが、いくつかのブログを統合したのが、この MULTILINGIRL♪ です。 2015年頃は、英単語を比較する記事をいくつも書いていたりして、いまだに読まれているものあります。 多趣味なため、なんでも書きたいのが音なので…。結果、いろんなものがごちゃ混ぜのなんでも書きます!ブログになりました。( ´艸`) 特に私は世界情勢や歴史、言語について調べるのが好きなので、海外の情報を記事にしているものが多いです。王室系、人種系など、人の考え方などを調べるのが好きです。 ノマド生活になってからは、多言語やノマド生活の記事も多くなっています。 こ

    性別不詳!?マルチリンガール(よこいりょうこ)は男ですか?10の質問に答えます! - MULTILINGIRL♪
  • 仏紙が唸る「数学を世間に広める能力で、時枝正にかなう者はいない」 | 直感の逆を突き、驚かせ、人の未知への欲求を刺激する

    スタンフォード大学の教授で数学者の時枝正(ときえだ・ただし)は、「おもちゃ」を使って数学や物理の定理を解き明かす。スープ皿や木のレール、大きなコインを手に、「ショー」とも呼べそうな講義をいかにも楽しげに始めるその姿に、聴衆は一瞬にして心を惹きつけられるという。 数学者には二つのタイプがいるという──。一つは、チョークを握り黒板に向かう、理論派タイプ。もう一つは、フェルトペンとホワイトボードを使う、どちらかというと応用数学系の人である。 その伝でいうと、時枝正は第三のタイプの数学者である。しかもこの第三のタイプは、世界広しといえども彼一人だけの可能性がある。 時枝は仕事道具をどれも煎の空箱から取り出すのだが、箱は「すべて同じブランドのもの」なのだそうだ。たとえばその中身は、見かけはそっくりなのに、転がるものと転がらないものがある二つの不思議な構造物。ひもや輪ゴム、クリップの扱い方は、まるで

    仏紙が唸る「数学を世間に広める能力で、時枝正にかなう者はいない」 | 直感の逆を突き、驚かせ、人の未知への欲求を刺激する
    Cru
    Cru 2023/06/10
    文系数学者w “友達が何人いるのかを問われるようなもの”…そんな喩えをする人に会ったことがないわ
  • え?日本語ってこんなに前のめりな言葉やったんか! 『会話の科学 あなたはなぜ「え?」と言ってしまうのか』 - HONZ

    え?日語ってこんなに前のめりな言葉やったんか! 『会話の科学 あなたはなぜ「え?」と言ってしまうのか』 言語がどのように生まれたかに興味を持つ人は多いのではないか。なによりも人間を人間たらしめている大きな理由のひとつは言語なのだから、当然のことだろう。すこし前に書評を書いた『言語はこうして生まれる:「即興する脳」とジェスチャーゲーム』は、そのあたりを論じたである。 周囲の人に何かを伝えるために言語が生まれた。最初から単語、ましてや文法があった訳ではない。まずはジェスチャーゲームのようなものから言語の体系が生まれてきたのではないかというのが、『言語はこうして生まれる』の内容だ。すべての言語に共通する「普遍文法」を理解する能力が遺伝的に備わっているという、あのチョムスキーの「生成文法」理論に真っ向から刃向かう考えで、たいそう面白かった。 言語の「自然発生」を考えれば、この説の方が正しそうで

    え?日本語ってこんなに前のめりな言葉やったんか! 『会話の科学 あなたはなぜ「え?」と言ってしまうのか』 - HONZ
    Cru
    Cru 2023/05/29
    なんか前に人間の反応速度超えてるってブコメしたのと同じような…と思ったら同じ本だった https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2023/04/11/080000
  • https://twitter.com/massi3112/status/1051998613935611905?s=12&t=IRQ5itMzXqAhaowKzB4G3A

    Cru
    Cru 2023/05/26
    英語の日常語彙数が増えたのはノルマンコンクエストでフランス語が入ったのとラテン語系の造語のせいかな?日本語の語彙数が多いのは同様に中国や欧州由来の外来語と明治期の大量の漢語造語のせい?
  • 日本語では一つの名前で表されるのに英語だと二種類以上あるもの

    亀 - Turtle (海亀)、tortoise (陸亀) ワニ - Alligator, Crocodile カエル - Frog、Toad (ヒキガエル) 蜂 - Bee(ミツバチ)、Hornet、Wasp エビ - Prawn (車エビ類)、Shrimp(その他) 生き物以外だと Cap, HatとかWatch, Clockもある

    日本語では一つの名前で表されるのに英語だと二種類以上あるもの
    Cru
    Cru 2023/05/21
    英語でbeefとかpokeとかmuttonとか家畜と肉の呼び方が異なるのはノルマンコンクエストで食べる専門の人たち(支配者階級)の言葉としてフランス語が大量に流入したからと聞いたことが。結果日常語彙数は英語が仏語の倍以上
  • 会話にはルールがある──『会話の科学 あなたはなぜ「え?」と言ってしまうのか』 - 基本読書

    会話の科学 あなたはなぜ「え?」と言ってしまうのか (文春e-book) 作者:ニック・エンフィールド文藝春秋Amazon書『会話の科学』は、会話全般に光をあて、そこにどのようなルールや傾向があるかを分析していく一冊だ。我々は会話をしている時、無意識的にそうしたルールを遵守していて、(ルールを)守らないと……とがんばっていることはそうそうないが、書を読めば確かに自分がルールを無意識的に遵守していることに気がつくだろう。 あるいは、会話がうまくいかないと感じている人は、自分が認識していない会話のルールが存在することに気がついて衝撃を受けるかもしれない。ルールや会話の傾向自体は記載されてみれば、「相手が「肯定」を返しやすい質問をする」など「いわれてみればそうだな」と思うものばかりで意外なものはないのだけど、あらためて意識すると、自分がいかに複雑なことを簡単そうにやっているのかがよくわかる。

    会話にはルールがある──『会話の科学 あなたはなぜ「え?」と言ってしまうのか』 - 基本読書
    Cru
    Cru 2023/04/12
    7.29ミリ秒って脳の反応時間上回ってますがな。形式的には語末に至って初めて疑問形だとわかる日本語でそれだけ早い。口調とか視線で早期に疑問文だとわかるので事前組み立て可能? "遅れたことそれ自体"の忌避感も強
  • 千葉の実家に7年間ひきこもった30歳男性がルーマニアで小説家に…“異世界転生”の一部始終 | 日刊SPA!

    を舞台とするルーマニアの小説(左)と、代表的なルーマニア文学『ノスタルジア』(右)を手に持つ済東さん 千葉の実家に7年間ひきこもりながら、ルーマニアでは新進気鋭の小説家として注目されている男がいる。済東鉄腸(さいとう・てっちょう)さん、30歳。現地では「ルーマニア語で書く日人作家」として注目されていて、現地メディアで何度も取り上げられる存在となっている。 しかし済東さんは長年をわずらい、数年前からは遠出も制限される難病「クローン病」になってしまった。千葉はもとより、自分の家からもほとんど出ない生活をしている。まるで「なろう系ノベル」のように、絶望的な日での生活から“異世界”ルーマニアで作家として転生したかのようだ。いったいどのようにして、彼はルーマニア語の小説家となったのだろうか。 済東さんは子どもの頃から、緘黙(かんもく)に近いほどの人見知り。大学に入学すると、サークルでの失恋

    千葉の実家に7年間ひきこもった30歳男性がルーマニアで小説家に…“異世界転生”の一部始終 | 日刊SPA!
    Cru
    Cru 2023/04/10
    “ルーマニアの機能的非識字率(文字を読むことができても、文章などは読めない)は42%”…え?表記法と言語構造があってないとかなのかしら?/ブコメ。クローン病発覚(多分発症)は時系列的に引きこもりと無関係な
  • この手の「日常に潜む差別語」の議論、英語のhusbandの語源が「家長」だと知..

    この手の「日常に潜む差別語」の議論、英語のhusbandの語源が「家長」だと知ってから一気にバカバカしくなったな。 wiktionary先生によれば「古英語:hūsbonda(家長)<古ノルド語:húsbóndi(hús(家)+bóndi(家主))」らしい。バリバリ家父長制の名残で草。 一時期自分の旦那を「ハズ」と呼ぶのが流行ってて進歩的だと思われてた時期があったけど、あれみんなこぞって「家長」「家長」って言ってたんだな。くっそウケる。 「ご主人」も「奥さん」も、別に当に男は女を支配すべきだと思っているわけでも女は奥に引っ込んでろと思ってるわけでもなく、単に「男である配偶者」「女である配偶者」って意味で使ってる場合が大半なんだから、別にいいんじゃねえのって感じ。 「ご主人」に文句つけてる人が英語でhusbandって言ってたら「そんな言葉を使うとは家父長制主義者だな!」って言ってやればいい

    この手の「日常に潜む差別語」の議論、英語のhusbandの語源が「家長」だと知..
  • 「差別用語が含まれる」としてアメリカ全土の660以上もの地名が変更へ、当事者からは賛否両論

    アメリカの内務省が2022年2月22日に、アメリカ全土の660以上の地名を変更する手続きを進めると発表しました。ネイティブ・アメリカンの女性に対する差別語として使われる「squaw」という言葉を含んだ地名を変更するこの措置については、歓迎する声が上がっている一方で「特に不快に感じない」とする当事者もいると報じられています。 Interior Department Announces Next Steps to Remove “Sq___” from Federal Lands | U.S. Department of the Interior https://www.doi.gov/pressreleases/interior-department-announces-next-steps-remove-sq-federal-lands U.S. Will Rename 660 Mount

    「差別用語が含まれる」としてアメリカ全土の660以上もの地名が変更へ、当事者からは賛否両論
    Cru
    Cru 2023/01/13
    "「squaw」という言葉は「女性」を意味するアルゴンキン語に由来する"
  • 【青森・八戸】雪だるまつくろう 八戸弁(南部弁)ver 【アナと雪の女王】

    【おしらせ】 沢山再生していただきありがとうございます! ◆「南部弁で歌ってみた」シリーズ新曲は以下のチャンネルで引き続き更新しています。  よろしければチャンネル登録をお願いいたします!    ジンジャー姉妹チャンネル  https://www.youtube.com/c/gingershimai映画『アナと雪の女王2』メイン楽曲「イントゥ・ジ・アンノウン」を  青森・南部弁でカバーさせていただきました。  https://youtu.be/KWEUf2uuIyQ

    【青森・八戸】雪だるまつくろう 八戸弁(南部弁)ver 【アナと雪の女王】
    Cru
    Cru 2022/12/26
    かわいい。これは聴きとれる…気がする
  • 【沖縄方言】生まれてはじめてリプライズ【アナ雪】

    沖縄方言バージョン。 歌:エム 字幕に誤字があったため修正しました。

    【沖縄方言】生まれてはじめてリプライズ【アナ雪】
    Cru
    Cru 2022/12/26
    これは今の沖縄弁じゃなくてホントの沖縄本島語?
  • 【方言で歌ってみた】夜に駆ける / YOASOBI【青森・南部弁】

    Cru
    Cru 2022/12/26
    すげえ。うまい。おんなじ南部なのにほぼ何言ってるか全く分からんのもすごい
  • https://twitter.com/finalvent/status/1599559079785267201

    Cru
    Cru 2022/12/05
    そうじゃないかと疑ってたが、やっぱそうだよね。母音の数の認識。あと子音の有声無声の区別の認識も特にth辺りで怪しい
  • 「ちはやふるの作者も反応」仏語、英語、日本語を話す人曰く「日本語を話すと根本的な人格まで変わっている感覚になる」

    🇫🇷Bebechan - 日のフランス人🇯🇵 @bebechan_france わかってもらえないかもですが...。 僕は仏語、英語、日語を話しますが、日語を話している時に別人格になる気がするんです。日語を話すと口調や話し方が落ち着き、内容も丸くなる気がします。 流暢度ではなく、根的な人格が変わっているような感覚。 外国語勉強者で同じ人いませんか?😂 2022-11-16 21:08:02 🇫🇷Bebechan - 日のフランス人🇯🇵 @bebechan_france 東京在住フランス人YouTuber🇫🇷日に恋して20年以上🇯🇵侘び寂びが大好き🙏🏻日とフランスの架け橋🌏問合せ/お仕事➡️thebebechan@gmail.com ✉️Youtube(62万人)➡ bit.ly/bebechan_france amazon.co.jp/dp/

    「ちはやふるの作者も反応」仏語、英語、日本語を話す人曰く「日本語を話すと根本的な人格まで変わっている感覚になる」
    Cru
    Cru 2022/11/18
    新聞のコラムで母国語でないと責任を感じずに話せるって言ってる英国在住の日本人の文章を読んだ事があって、いやほんと感情的にはその通りだよなぁと思った記憶。全くただの錯覚なんだけど
  • イギリス 与党 保守党 新党首にスナク元財務相 新首相に就任へ | NHK

    イギリスのトラス首相の後任を決める与党・保守党の党首選挙でスナク元財務相が党首に選ばれました。 スナク氏は25日に首相に就任し、イギリスでは初のアジア系の首相となります。 イギリスでは、今月20日に辞任を表明したトラス首相の後任を決める与党・保守党の党首選挙の立候補が、24日に締め切られました。 スナク元財務相と、モーダント下院院内総務が立候補する意向を示していましたが、届け出をしたのはスナク氏だけで、保守党は、スナク氏が新しい党首に選ばれたと発表しました。 立候補には、保守党の下院議員のうち100人の推薦を得る必要があり、地元メディアによりますと、スナク氏には過半数に当たる190人近い議員が支持を表明したのに対し、モーダント氏は十分な数の推薦を得られなかったとしています。 党首に選ばれたスナク氏は、「イギリスが深刻な経済の課題に直面していることは疑いの余地がない。国が安定と団結を必要とし

    イギリス 与党 保守党 新党首にスナク元財務相 新首相に就任へ | NHK
    Cru
    Cru 2022/10/25
    演説のアクセントがなんかキビキビしててクイーンズイングリッシュっぽくないのかなんか新鮮。サウサンプトン出身と関係あり?誰か解説してくれないかしら。
  • 中国語は日本語など他言語にどう影響し影響されてきたか | 中国に到来した「外来語」の五つの波とは?

    「外来語」をいっさい使わずに日語で話す・書くとどうなるだろう? もちろん漢語由来の言葉もなしで。日語が漢語から絶大な影響を受けていることが実感できるはずだ。だが、最近はその逆の現象も加速しているようだ。 日語を含む外来語は、中国語にどう採り入れられてきたのか──香港メディア「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト」で歴史と現代を切り結ぶ人気コラムニストが言葉巧みに解き明かす。 最近のある晩餐会での話だ──もちろん、コロナ規制で許された人数の集まりだ。そこであるゲストがこんなことを言った。 自国の国語は、違う土地の言語から借りてきた言葉がいっぱい入っているので、「物の言語ではない」──。 私はそれを聞いてびっくりしてしまった。その人はある少数民族グループの一員だった。家族としゃべる現地語でなく、国語の使用を学校で強いられたために、そういう考え方になったのかもしれない。

    中国語は日本語など他言語にどう影響し影響されてきたか | 中国に到来した「外来語」の五つの波とは?
    Cru
    Cru 2022/10/21
    “民主(ミィンヂゥー)や科学(クゥーシュエ)など”どころではないらしいが。 https://www.jescorp.co.jp/wp/translation-industries/modern-chinese/
  • 「日本語の原郷」についての論文、取り下げ勧告を受ける

    去年、「日語の原郷」についての論文(Robbeets et al. 2021)が話題になった。増田は専門外の素人ながら疑問を持ったのでツッコミを入れたんだけど(anond:20211121124146)、今年の6月に入って専門家集団から「あの論文は取り下げろ」という反論論文が出ていた(Tian et al. 2022)。といっても、プレプリントサーバのbioRxivに置いてあるだけで、学術誌に掲載されたわけではないんだけど、まあいずれどこかには載るよね多分。 そういうわけで、反論論文の内容を(素人なりに)紹介していくよ! そもそも誰が書いたの?ふええ……知らない人ばっかりだよぉ…… 22人の共同著者による論文だけど、その多くは中国人研究者。ほかは数人のヨーロッパ人。中国人研究者については全然わからない。漢字で書かれれば一人か二人は名前を聞いたことがある人がいるかもしれないけど、ラテン文字

    「日本語の原郷」についての論文、取り下げ勧告を受ける
  • ロシア人『何で日本人がそんなコト知ってるんだ?』...ロシアにいっぱい熊いるのに、ロシア語に「熊」を表す単語は存在しないらしいし、存在しないって事すらしらない

    加藤マニ @katomani ロシア語には「熊」という意味の単語はないけれど、「メドヴェーチ(Медведь)」という言葉があって、意味は「蜂蜜をたべるもの」なんだけど、この言葉が「熊」という意味も持ってるらしい。歪曲的に表現することで熊を呼び寄せないようにしてるみたいだ。 2022-01-16 13:17:21 emuson(えむそん) @butachan_emuson これ気になって大学助教授やってるロシア人の友達に聞いたら一ヶ月調べてくれて、まさに古い語で「Бер」と言う。(bearと同源?) 現在は熊の巣穴を指す「Берлога」など熊に関する言葉に残っている。でも殆どのロシア人は「Бер」だと通じなくて一般的に「медведь」じゃないと通じないという🧸 twitter.com/katomani/statu… 2022-09-18 23:47:33

    ロシア人『何で日本人がそんなコト知ってるんだ?』...ロシアにいっぱい熊いるのに、ロシア語に「熊」を表す単語は存在しないらしいし、存在しないって事すらしらない
    Cru
    Cru 2022/09/21
    メドヴェージェフさんは熊さんだったんか。という発見