タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

貧困と英国に関するCruのブックマーク (1)

  • 暖房か食事か迫る英国 ブレイディみかこさん「地べたから国動かす」:朝日新聞デジタル

    国際シンポジウム「朝日地球会議2022」(朝日新聞社主催)はオンラインで開催され、対談「子どもの貧困――100年後もあっていいの?」を配信した。 料品やエネルギー価格の高騰のなかで、満足に事がとれない貧困を生きる子どもたちが増えている。なにができるのか。英国在住のライター・ブレイディみかこさんと考えた。 ブレイディさんは、インフレに見舞われる英国の「コスト・オブ・リビング・クライシス(生活費危機)」のなかで、多くの学校が、生徒のためにフードバンクなどの料支援に取り組み始めている切実な状況を報告。「光熱費が上がり、暖房か事か、どちらかしか選べない状態の人が増えている」とし、この冬は凍死者がでかねないとの危機感が高まっていることを伝えた。 影薄い公助、日も同じ 初の長編小説「両手にトカレ…

    暖房か食事か迫る英国 ブレイディみかこさん「地べたから国動かす」:朝日新聞デジタル
    Cru
    Cru 2022/10/26
    “光熱費が上がり、暖房か食事か、どちらかしか選べない状態の人が増えている” このタイミングで保守党政権、しかも緊縮派の富豪首相…
  • 1