タグ

外交と汚染水と韓国に関するEreniのブックマーク (2)

  • 韓国海水部、ロンドンで「日本福島汚染水」を公論化…中国・チリは同意

    海水部のソン・ミョンダル海洋環境政策官(左)が英国国際海事機関で開かれたロンドン条約及びロンドン議定書当事国総会で福島汚染水放出問題に対する懸念を提起している。[写真 海水部提供] 日が福島原発汚染水の海洋放出をめぐる問題が国際原子力機関(IAEA)の他に廃棄物の海洋投機禁止を扱うロンドン条約及びロンドン議定書当事国総会でも主な議題として扱われることになった。韓国海洋水産部と環境団体グリーンピースが9日(現地時間)、英国ロンドン国際海事機関(IMO)部で開かれた総会でこの問題を公論化したためだ。 今回のロンドン条約及びロンドン議定書当事国総会には「放射能廃棄物管理」が議題の一つになった。グリーンピースが福島原発汚染水の海洋放出計画に関連して懸念を表明し、日政府に質問する内容の文書を提出することで関連議論が進められた。 グリーンピース研究所海洋分野上級科学者のデイビッド・サンティロ氏は

    韓国海水部、ロンドンで「日本福島汚染水」を公論化…中国・チリは同意
    Ereni
    Ereni 2019/10/12
    10/10 英国ロンドン国際海事機関(IMO)本部で開かれた総会/ 韓国側の問題提起に中国とチリ代表団が同意したとして同じ懸念を示したとソン政策官が伝えた https://twitter.com/lautarogodoy/status/1182390074400485377?s=21
  • IAEA年次総会 原発の水処理めぐり日本と韓国が応酬 | NHKニュース

    IAEA=国際原子力機関の年次総会では、東京電力福島第一原子力発電所にたまり続けている水の処理をめぐり、日政府が、「理性的な議論を行うよう求める」と述べたのに対し、韓国側が「対応が明確でなく不安が増幅されている」と主張し、IAEAにさらなる対応を求めるなど、日韓国との間で応酬する場面がありました。 16日からウィーンで始まったIAEAの総会では、韓国政府が総会の前にIAEAに書簡を送り福島第一原子力発電所にたまり続けている水の処理について、深刻な憂慮を伝えていて、総会で問題を提起する構えをみせていました。 これについて、日から出席した竹 科学技術担当大臣は総会で発言し、原発の事故後の日の取り組みはIAEAから評価されていると強調したうえで、「廃炉・汚染水対策について、事実や科学的根拠に基づかない批判を受けることもあるが、日が透明性をもって丁寧に公表している情報やIAEAの報告

    IAEA年次総会 原発の水処理めぐり日本と韓国が応酬 | NHKニュース
  • 1